みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

群馬県の公立共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 393件中 61-70件を表示
  • 男性保護者
    南橘中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特にこれといった特徴のない普通の学校だと思います。特別に勉強でも部活でも力を入れているとは思わない。
    • 学習環境
      何か対策とかをやっているとは思いません。子供達も普通にただ学校生活を送っているだけだと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    宝泉中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動に関しては、市内の他中より理解があったと思います。先生方は学年単位で違いますが、部活動以外は可もなく不可もなくですね。
    • 学習環境
      一般的な公立中学校なので、学習環境についても可もなく不可もなくでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    鎌倉中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に可もなく不可もなく。校歌は有名な人が創ったが、すこしメロディーが暗い感じであまり好きではなかった
    • 学習環境
      必要に応じて補習授業があったが、レベルが高くなるとあまり必要ないかもしれない
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    境野中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      治安もよく特に社会的な問題もない。地元の生徒が多いため近所の大人たちの目が届き安心です。
    • 学習環境
      先生の面倒見がよく生徒がのびのび学習できます。体育際や文化祭など父兄の参加も多く見られます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    榛名中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      息子は小学校時代から、野球をしているのですが、大きな大会になると校長先生や教頭先生などが応援に来てくれました。あと進路などは、三年生になると三者面談が一年のうちに何度もあり、先生に相談しやすかったです。
    • 学習環境
      分からい所があると、いつでも教科ごとの先生や担任の先生が教えてくれました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大類中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      とびぬけていいわけでもなく、その反対でもないので、普通としました。自然があるのが、養育に適しているのだと思います。
    • 学習環境
      熟にいくこが多いし、補習をたくさんしてほしい。もっと指導をして欲しい。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大類中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      可もなく不可もない感じです。自然を感じられるので、すくすく育てそうです。お店が無いので、遊ばなくてすみます。
    • 学習環境
      友達同士で教えあうのはいいのですが、中には一人で黙々とやりたい人もいます。友達同士は遊んでしまう可能性もあるので、テスト前はやめてほしいです。うちの子は、一人でするのが好きなので、少々負担なのでは?と思う時があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    城西中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校全体として悪い話は入ってきていません。子供から見ても、半年で評価はできないと思う。
    • 学習環境
      子供から聞いたことはないし、子供にとっては基準もないので、不満がなければ可と思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    南中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      宿題の量が毎日半端ないです。髪型服装のチェックも厳しいです。休みはほとんど部活です。学校に縛り付けいる気がします。
    • 学習環境
      一年生のうちから高校受験に関してとても熱心です。内診書とかもよく耳にします
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    第四中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学校は、部活にも一生懸命取り組んでいると思いますが、時より子供から聞くのですが先生の心ない一言が度々有るように思います。生徒がやる気を無くしてしまいます。
    • 学習環境
      実際の所、よく解りません。解らない所があってもそのまま帰ってくる来ることが有るようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 393件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

群馬県の口コミランキング