みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県   >>  公立   >>  共学   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

群馬県の公立共学中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 145件中 61-70件を表示
  • 男性卒業生
    赤堀中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      この学校はすごくカーストというものがくっきりとしている学校だと思います。弱いものは立場が上のものに見つからないようにひそひそと学校生活を送らないといけない、といった感じがします。一つの学年がとても人数が多いのでみんな仲良しという訳ではないです。むしろこの人いたっけ?って人が結構います。
    • 学習環境
      勉強が不得意な人には補修をさせるなど、課題を出さない子には居残りをさせることがあります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    木瀬中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育大会など色々な行事で友人を沢山できるという
      点が良い中学校です。
      また、体育が広いところも良い点です。
    • 学習環境
      放課後の補習など授業で学び合いなどがあるので
      先生役の生徒に教えてもらって受験などにそなえましょう!
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    南中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      人数がおおくて1学年8クラスあるところもありました。なのでもちろん全員の顔と名前が一致することはありませんでしたし卒アルを見てだれこれ?ってなる人もいました。
    • 学習環境
      私たちの代は5教科のミニテストを毎週やっていた時期がありました。定期テストの勉強が捗らないって子もやるようになって私は好きでした
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    榛東中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      自分の時は自主貢献という学校方針がありとても自分達でボランティアなどを沢山するという点がいい学校です。学校方針が明確だったんでボランティアをしていてそれも自主的にやってました。自分の世代は
      学習面では分からない問題がある時はしっかり答えていただいたところです。 生活面ではなんか嫌なことがあった時はちゃんと解決してくれた先生もいたので良かったです。
    • 学習環境
      大体の先生がわからないところとかを教えたりしてくれてた
      ちょっと厄介な先生はいた授業をしっかり受けたいのに〇〇先生に丸つけてもらいたいよねとかここ分からないので教えて欲しいって言ったらまた〇〇先生の方に教えてもらいたいよとか授業中にめっちゃうるさい先生がいた
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    邑楽中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      部活面では文句は無いと思います。ただ学習面では今ひとつといったところ。いじめに関しては上にも記した通りです。
    • 学習環境
      受験対策はしっかりしていたと思います。公立高校対策として面接の実践練習の場をよく設けていました。テスト前には部活の活動を制限していたので勉強に専念出来ていました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    南中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      普通の田舎にある中学校って感じです。
      田舎の分校庭が広いです。
      中学が遠い子は自転車で30分はかかります。
    • 学習環境
      いい先生はとことん良いです。多分悪い先生はあんまりいないと思います。(私の代は)
      放課後に残って勉強をしている子もまぁまぁいます。みんなで助け合っていました!
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    第二中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      校門の近くに銅像がある。校舎の外壁が綺麗。毎年生徒・教師が一丸となって校外活動(ボランティア)を行っている。
    • 学習環境
      定期テスト前に対策プリントなどを配布して、わからないところがあったら、イチから丁寧に教えてくれた。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    赤堀中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ともかく普通の中学校です。高校受験は全て自分にかかっています。受からなかったからと言って先生のせいにするのはおかしいはずです。頑張ってください
    • 学習環境
      昼休みにスマイルタイムがありました。勉強している人としていない人がいます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    南中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あぁ田舎の学校だなって感じです。さすが昔から荒れてると言われていただけあって私がいた頃も今も昔もそんなに変わらないと思います。一個下に夏休み明けに金髪にした人もいましたし。治安は学年によって善し悪しあります。女の先生は比較的いい先生が多かった気がします。イベントだけは凄く良かったと思います。体育祭は結構盛り上がって楽しかったです
    • 学習環境
      サポートなんてありません。成績悪けりゃ志望校落とせ、それくらいです。結局すべて自分次第
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    元総社中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      人間関係に疲れました。
      カップルが多いけど、受験前には全部破局してしまいました(私含)
      可もなく不可もない学校。
    • 学習環境
      夏は暑いし冬は寒い。自主的に使えそうな学習室みたいな所があっても生徒は立ち入り禁止。志望校に行かせる気があまり感じられない。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 145件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県   >>  公立   >>  共学   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

群馬県の口コミランキング