みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

宮崎県の公立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 180件中 51-60件を表示
  • 女性保護者
    本庄中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんといっても基本子ども達が真面目です。先生方も親切です。真面目な学校だと思います。
    • 学習環境
      3年生になると、朝課外授業をしていただきます。2年生の3学期くらいからその練習が始まります。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    宮崎西中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分が卒業した母校ということもあり、以前と比較して、それほど悪い点を感じていないので。
    • 学習環境
      学校の指導方針、担任や担任を支える学年団など、特に悪い点が思いつかないので。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    財光寺中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      まあ、全体的に、いい中学校だと、思います。

      総合的には、まあ、まあ、と言ったとこですかね。

      評価と言われても、他校を知りませんので
    • 学習環境
      環境は、まあまあ、いいと、思います。
      友達同士、先生の対応、もいいと思いますよ。
      先生と生徒が湧き上がるような感じです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    生目南中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      先生と生徒との距離感は近いと感じています。
      少し以前は、荒れていた時期もあると聞いていましたが、時代の流れでしょうか、生徒数の減少に従って、生徒一人一人に先生の目が行き届くようになっているので、雰囲気としては良いかと感じています。
    • 学習環境
      以前ほど、進学校への進学率が少なくなったと感じていましたが、また最近その率も上昇していると感じています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    三股中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習以外でも挨拶運動、清掃活動、ボランティアなどに積極的に取り組んでいるので、生徒の素直さが伝わってくる。
    • 学習環境
      生徒数が多いので、ひとりひとりの学力に合わせての指導ができてないように思える
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    宮崎中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく三年間があっという間に思えるほど楽しかったみたいです。みんな仲が良くていじめなんかとは無関係。先生達も面白いし、この学校に通わせて良かったと今でも思う。
    • 学習環境
      学習環境というか授業で分からなかった事やテストの回答について友達同士で教え合うとかはしていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    生目台中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      地域密着型で地区の行事に参加したりします。
      地区も狭く交流も盛んだと思います。小中三校での行事もあります。
    • 学習環境
      クラスも少なく、集中して勉強はできると思います。
      ですが、これも学年によっては違います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    住吉中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私が ここの卒業生ですがその頃は色々あったみたいですが もうここ数年問題とは全然なく 全く違う学校になったって感じします私から見てもそう思います
    • 学習環境
      とても熱心で 先生と生徒の密室な関係 顎触り成績も 飲みました とにかく全体の成績が 良くなり見事 志望校に合格することができました
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    檍中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      部活のコーチの指導が良く、みんなすごく上達している。外部コーチが付いているので、教え方が上手い。 学習面では、先生の熱心さにムラはあるものの、熱心な先生が多い。
    • 学習環境
      ほとんどの科目でベーシックとアドバンスに分かれて学習しているため、きちんと理解出来る。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    高岡中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒同士の仲も良く、勉強も部活も毎日楽しく出来ている。学校の行事も生徒が考えて運営してる行事もあり、生徒総会等での意見交換も活発に行っている。
    • 学習環境
      市内の中学校と比べると、総合的な学力が少し劣っているのでー1。朝の自主学習の時間や読書の時間もあるので、自主的に学習する力がつくと思う
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 180件中 51-60件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

宮崎県の口コミランキング