みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  公立

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

香川県の公立中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 383件中 51-60件を表示
  • 女性保護者
    西中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強や部活が熱心でよい先生が多い とくに校長は すばらしい人柄で 保護者からの信頼も厚い
    • 学習環境
      新校舎ができて きれいで快適な教室があるが となりの自衛隊があり訓練の大砲、銃声、ヘリコプターの音がうるさいこともある
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    高松北中学校 (香川県 / 公立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学では勉強だけでなく、部活動にも力を入れていて顧問の先生は厳しいですがちゃんとした指導をしてくれます。
    • 学習環境
      みんなの学習意欲が高く、分からない問題や宿題などを先生や友達に教えてもらうなど良い環境の中で勉強が出来ていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    桜町中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2010年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高松でも人気校区で人脈も良かったです。優秀な人材も輩出しており、学校の立地も便利な所にあります。
    • 学習環境
      文武両道の優秀な生徒が多く、切磋琢磨して才能を伸ばしていけると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    高松第一中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      5校合併で教員と市が力を入れているようで、教育方針も多方面に渡り、地域と密着しながら郊外活動も活発である。反面、転入してきた先生方はその環境に慣れず、子供たちとコミュニケーションが上手く取れない方もいらっしゃる。バリアフリーの校舎構造で開放的に作られており参観等に来校しても気持ちよい環境で勉強しているのが伺える。校則は厳しくない。
    • 学習環境
      学習環境は特別なものはないようですが、朝や部活前に職員室に質問に行ったり、友人同士で分からないところとかを聞いたりしているようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    高瀬中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的にとても真面目で、きちんとしている子が多い学校です。服装や時間に対する考え方もきちんとしていて、基本的な生活が身につくと思います。
    • 学習環境
      つまづきやすい単元などは、過去からさかのぼってプリントにして自主的に勉強できます。わからないものをそのままにしていないでなんとかわかるようにしようという環境があります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    三木中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統に裏打ちされた校風、地域一丸となって子どもたちの教育に取り組んでいる。この学校でよかったと思える学校である。
    • 学習環境
      学習へ高い意識を持って臨むことができる環境が整っている。子どもたちがいい意味で刺激し合っている。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    屋島中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2009年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      市街地から適度に離れた自然豊かな屋島の麓にある学校。現在は改修中の屋島陸上競技場の東側に位置し陸上部など運動部の活動が盛んです。高松高校をはじめ県内の進学校に毎年多くの合格者を輩出しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    塩江中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      田舎の学校だからこそ感じられる物が有ると思います。少人数で、クラスや学年の壁を超えた交流ができ、とても良かったと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    坂出中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      先生たちは、一人一人いい先生で辛い時などで色々と助けてくれます

      【学習環境】
      周りは池があり、とても桜が綺麗です

      【進学実績】
      丸亀高校に育成とも少なくありません

      【先生】
      とても感情的で卒業するときは、必ず目から流れ落ちると思います
      ...
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    宇多津中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      きちんと実力を評価してくれて、先生と話しやすい環境です。「為せば成る」を掲げ、何事にも、挑戦しやすい環境です。
      先生ともいい関係を築けます。
    • 学習環境
      先生によって異なりますが、長期休みや放課後などに来たい人は行っても良いということを先生がおっしゃっていました。昼休みや休み時間などは個々によって違います。
      授業後先生に質問すると答えてくれます。ですが、時々わからない時があるので、そういうときは友達に聞くようにしています。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 383件中 51-60件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  公立

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

香川県の口コミランキング