みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

香川県の公立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 74件中 51-60件を表示
  • 男性卒業生
    三木中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2010年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      全体的にいい。この中学校で過ごせてよかった

      【学習環境】
      一クラス40人ほどで十クラスある。各教科にそれぞれ専門の教師がいる。

      【進学実績】
      毎年有名進学校への合格者を輩出している

      【先生】
      明るい先生が多く、生徒がとても接しやすかった。

      【治安・アクセス...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    中部中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      良くも悪くもなく、平凡な中学校だと思います。ですが、他中学の子と話をしてみると、他中学と比べて少し厳しい学校だったようです。最近建て替わったばかりなので、建物が綺麗です。

      【学習環境】
      やる子はやるし、やらない子はやらないですが環境自体は悪くないです。授...
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    木太中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      とても過ごしやすくてのびのびとした学校生活が送れました。
      友達との過ごし方や関わり方などを学べました。
      人間関係がうまくいくようになった。
    • 学習環境
      分からないところがあれば分かりやすく説明してくれて間違っているところがあればそこを強く指摘するのではなく優しく指摘していた
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    豊浜中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      楽しい学校生活はおくれるためそこは良い点です。
      しかし、先生の評価はいまいちです。あまり印象のいい先生はいません。
    • 学習環境
      だいぶしっかりとしていると思います。受験対策として先生が面接練習をしてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    一宮中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      皆元気やないと
      まぁ、明るいとこばい!!うちは好きだったばい

      上下関係あんまないと普通に先輩呼び捨て、タメ当たり前ばい!
    • 学習環境
      勉強してへんwwww
      普通にダチと遊んどったばい
      まぁいいとこばい
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    高松第一中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      いじめが多い時点で子供に行かせたい学校では無い
      生徒の質も悪く言ってしまえば教育が行き届いていないとも感じます
      公立中学の中でわざわざここを選ぶ理由としては小学校から通っていて変えたくない。アクセスの関係上ここしか選べないの2つだけだと思います
    • 学習環境
      好き嫌いで内申をつける教師がとても多いです
      私は理科が平均96くらいで提出物も全部出して発表もそれなりに行っていたのですが内申は3でした。正直理由は一切分かりません。また、80点で内申が5をつけられている人もいました
      授業の進度は普通だと思います聞けば答えてくれますが、先生も分からない問題があったりするので普通の公立中学と言った印象です
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    豊中中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      先生の当たり外れが大きかったです。学校行事で、若い先生を中心に先生チームとして一緒に楽しんでいたのがとても印象的でした。学習のサポートは非常に充実していたと思います。しかし、朝の挨拶運動の強制参加はいるのかという疑問が今でもあります。
    • 学習環境
      担任の先生によっては、朝や帰りの隙間時間にクラスで問題を解いたりしていたのが良かったです。また、朝や昼休みに質問に行けるような環境を整えてくれた先生がいてとてもありがたかったです。テストの休憩時間や受験前になると友達同士で教え合ったり、問題を出し合ったりする雰囲気があり、集中しやすかったです。先生によっては、独自に過去問を分析して問題を予想してくれていて、いい環境だと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    太田中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      先生の当たりハズレが凄いです
      良い先生は親身になって話を聞いてくださいますし、相談にものってくださいますが、人によっては頭の悪い子やお気に入りじゃない子の成績を下げたり、適当に済ませる先生もいらっしゃいます
      基本良い先生が多いですけどね
      たまによろしくない先生がいます笑
      生徒は何気に楽しく見えますし上下関係も厳しすぎることは無いです
      楽しい学校だと思います
      ですか物静かな子や学校が苦手な子は少し辛いかもしれません
      学校側に相談すれば親身に話を聞いてくれますよ
    • 学習環境
      わからないところを聞いたら教えてくれる先生が多いです
      定期テスト前には質問教室という名の放課後補習が出来ます
      あまり成績が良くない人は招待状が来ます笑
      提出物をしたりわからないところを教えてくれますよ
      長期休みにも成績が危うい人は補習がありました
      受験前には放課後残って教えてくださる先生もいらっしゃいましたよ
      勉強勉強!という感じでは無いですが、環境は整っていたと思います
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    玉藻中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      校区内なら普通に通っていいと思います。小学校等の人数差故に花園からの入学は少ないですが、立地面も生活面でもそこまで不自由はないかと思われます。
    • 学習環境
      入試前の過去問や定期試験時に質問教室があったりと環境は恵まれているのではとは思います。特に困ったことは無いです
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    西中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      全体的には良かったと思います。
      様々なイベントもあり、充実した学校生活が送れたと思います。
      まあ担任ガチャ失敗しなければのお話ですが、、、
    • 学習環境
      定期考査前には放課後に一部の教科では担当教員が勉強会を開いていました。(英数社)
      またわからない箇所なども親身に教えていただきました。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 74件中 51-60件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

香川県の口コミランキング