みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  青森県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

青森県の公立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 304件中 41-50件を表示
  • 男性保護者
    浪打中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学区がさほど広くなく、親の生活範囲の目の届く広さで生徒の活動と教育の場が重なっているように思います。そのため、学校での指導と切れ目なく保護者の目が届いて安心感があります。
    • 学習環境
      生徒数が少なく競争意識が薄い気がしますが、できる子は伸びる環境とも思います。放課後の受験対策も学区周辺に多いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    白山台中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主・自立を重んじているため、生徒を信じ、文武両道のためにガンあbっている姿勢が見られます。
    • 学習環境
      学習意欲が高い生徒が多く、下位の生徒にも先生からの課題提示がよくされている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    白山台中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      新興住宅街の新しい学校であり、伝統には無縁であることから、全体として自由な校風です。おっとりした生徒が多いことから、悪い意味での「くせ」は無いと思います。
    • 学習環境
      学校の近くに進学塾等もあり、通学している生徒も多いようですが、学校の学習サポート体制がさほど充実しているというわけではありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    佐井中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけでなく、地域の人に支えられながら様々な経験をしたり、上下関係無く仲間作りができた。
    • 学習環境
      先生方の取り組みが良く、仲間同士でわからないことを教えあったり、学年で初歩的な問題を競争したり、一丸となれた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    東中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒一人一人に対して先生方の面倒見がよく、生徒のやる気を育ててくれる学校でした。行事が終わった際の一体感は大きな思い出です。
    • 学習環境
      先生方が工夫した授業を行い、遅れている生徒に対しては親身になった指導をしてくれました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    東中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あまり先生が生徒に介入することなく、生徒同士で意見を出し合い、取りまとめ、様々な学校行事の運営を行っています。
    • 学習環境
      授業をサボタージュする生徒もなく、全ての学年、クラスで集中して授業を受けていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    第五中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      不良がいなく落ち着いている。みんなが部活や勉強に一生懸命取り組む学校です。部活は弱い。
    • 学習環境
      どこの中学校ともあまり変わらないが、みんな熱心に勉強しているみたいですね。塾に行く人も多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    第四中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も充実し、部活動にも熱中でき、行事も楽しくやりがいのある学校で、ここに通えてよかったなと思っています。
    • 学習環境
      先生方が細かいところまでよく教えてくださり、家庭学習もちゃんと点検してくれるので学習意欲がわきます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    第二中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      10年くらい前は不良生徒が多く問題のある学校でしたが、現在は普通の公立中学校です。
    • 学習環境
      ごく普通の公立学校だと思います。放課後学校に残って勉強する生徒は皆無です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    第四中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あまりよい点が見つからない、しかも周りの親の学校活動への無関心さがとても見受けられる
    • 学習環境
      学習環境はよくない授業を邪魔する生徒や抜け出す生徒など学習するには良くない状況なので改善を求む
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 304件中 41-50件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  青森県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

青森県の口コミランキング