みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  富山県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

富山県の公立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 253件中 41-50件を表示
  • 女性保護者
    興南中学校 (富山県 / 公立 / 共学 / 偏差値:47)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      「他人に対する思いやりを一番大切にする」という指導方針。たいがいの先生方が、締めるところは締めて、授業や活動における生徒のリーダーシップを促してくれます
    • 学習環境
      補講とか、自主学習タイムとかしっかり設けて、先生方の面倒見もいいです。部活動仲間はLINE連絡網を使用してますが、手元に無いプリント情報など交換しあってました
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    岩瀬中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      とても良い中学校です。先生は指導熱心な方ばかりです。部活動も盛んで中学校の周辺の治安も良く、おすすめ出来る中学校です。
    • 学習環境
      指導熱心な先生ばかりです。進学率も非常に高いです。学習機材も充実しており、大変満足です。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    呉羽中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      今のところ 先生方の対応もよく 子どもも元気に通っている
      子どもの様子が学校良さのバロメーターになってると思います
    • 学習環境
      学習状況も遅れるも進みが早いものなく 特に何も思わない
      参観の時 教室が丸見えでいい部分もあり 集中力が途切れるのではないかと考えたりもする
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    舟橋中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      小学校と中学校が近くにあり、小中一貫教育をしている。近くに保育園もある。近くに地鉄の舟橋駅、図書館、郵便局、JA、役場などがある。
    • 学習環境
      小中一貫教育になっており、先生も親切で保護者が中心になった親子活動もさかんに行われている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    福岡中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      学校指定の制服があり協調性もあり教師も親身になってくれる。部活動は昔ほど活発ではないが高校進学にはかなり協力的である
    • 学習環境
      学校で宿題とか授業終了してから残って勉強できる環境であるので学習環境はほどほどいいと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    藤ノ木中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      可もなく不可もないので普通の中学校だと思うから平均的な評価になりました。 強いて言うなら、1つの小学校からしか集まってこないので、顔見知りばかりがいいような悪いような
    • 学習環境
      みんなで相談して問題をといたり、意見をまとめたりする授業を行っている
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大門中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      文武両道と言って良い学校と思えます。とても優しい生徒の多い学校です。先生には多少過去に問題のあった先生がおられるようですが、生徒や先生の人数が多いぶん、緊張感と責任感のある良い雰囲気です。
    • 学習環境
      喋っている生徒はしっかり注意したり、気付かせたり、生徒同士で注意させたりと、見逃しはしないようです。メリハリは付いているように思えます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    芝園中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何より、校舎の作りがいいです。先生たちも一生懸命です。年に一度、その時の有名人を呼んで親も参加できる講演会があります。
    • 学習環境
      整っていると思います。広々とした図書館で、自由に勉強できます。テーブルやカウンターなど、場所もたくさんあります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    杉原中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      田舎ならではの、ほのぼのした感じです。
      ただ、保育園からメンバーがずっと一緒なので、新しくそこに入りにくい感じはあるかもしれません。
    • 学習環境
      放課後に、任意で授業をしてくれたり、友達同士でも教えあったりと比較的に真面目に取り組むことができると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    鷹施中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      悪くはなかったと思いますが、子供自身はどう考えているかわかりませんね。先生方は良かったと思いますね。
    • 学習環境
      宿題がでない学校もあったなか、ちゃんと週末には出ていたし補講もあった
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 253件中 41-50件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  富山県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

富山県の口コミランキング