みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  千葉県   >>  私立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

千葉県の私立共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 642件中 31-40件を表示
  • 女性保護者
    麗澤中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:56 - 60)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      第一志望ではなく正直こちらに進学することになるとは思ってもなく地方入試として受験させました。
      あまり詳しくは知らないままでしたが学校の資料やこちらの口コミが選んだ理由でした。
      入学が決まって始めてキャンパスに行きましたがほんとに自然が一杯で散々色んな学校を見てきましたが一番素敵でした。大学の様な校庭です。
      入学前から研修があり春休みの宿題の指導も細かくありました。
      入ってからも学習や生活のことにも手厚くご指導してくださりほんとに有りがたいです。
      志望していた都内の手厚い急上昇の学校より内容も良く敷地も広いのでもっと人気と偏差値が上がっても良いのでは?と思います。
      けれどそこまで宣伝しないところも麗澤らしいのかもしれません。
      道徳を重んじることも人として必要なことなので勉学以外のことも学べます。
      受験を考えている方は是非受験して麗澤の良さを知ってもらいたいです。
    • 学習環境
      ほんとに学習には細やかにご指導してくださります。
      テスト前には自分がどのように取り組んでいくか計画を立て先生が全員にコメントを書いてくださります。
      中学の時点で大学に入るまでに今からどのように勉強すれば良いかを保護者会でも説明してくださります。
      校内テスト以外の学力テストもありスタディサプリも全員が取り組みます。
      来年度からは更に教育に力を入れてくださる様なので今後が楽しみです。
      学校がここまで取り組んで子ども達の進学の為に動いてくれてるところはあまりないと思うのでほんとに麗澤に入って良かったと思っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中12人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    日出学園中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:44 - 50)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あたたかい雰囲気のとても良い学校です。
      用事があって学校に行くと、男女ともに挨拶をしてくれます。
      部活中などで走っていても挨拶をしてくれるぐらい、とても気持ちが良いです。
      校舎内で場所がわからず尋ねると、とても丁寧に親切に教えてくれます。
      本当の意味での育ちの良い子が多い印象です。
      先生方も生徒一人一人を大切にしてくれていると感じます。
      叱る時はもちろんビシッとやってくれます。
      感謝の気持ちを持つ事など、大切なこともきちんと教えてくれます。
    • 学習環境
      やる気のある子は伸ばしてくれ、低迷してる子にもしっかりフォローしてくれます。
      補習等もありますし、何度もある小テストで理解度を確認することができます。
      来年度から高校に特進クラスができるので、国立大学合格者が増えるいいなと思ってます。
    この口コミは参考になりましたか?

    16人中12人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    市川中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:68 - 69)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      学業、部活動、友人関係とも充実した日々を送っているようなので文句なしです。あとは本人が自ら関心を持ち行動に移すような大人に成長できるよう学校がアシストしてくれると最高です。
    • 学習環境
      難関を突破してきているので、学校としてはいい意味で勉強に過干渉にはなっていないものと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中11人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    渋谷教育学園幕張中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:70)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      自調自考が学校のモットーです。 校長講話、槐祭、校外研修など生徒の視野を拡げ、、未来の可能性を伸ばす仕掛けが随所にあります。
    • 学習環境
      小テストや提出物ができていないと居残りを課す先生もいらっしゃいます。入学したての時期はかなりきめ細かい指導があるという印象です。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中11人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    渋谷教育学園幕張中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:70)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      学習環境、生活環境、部活の環境などの子供が学校で過ごす環境が充実しており、また、進学実績も満足できる
    • 学習環境
      学校の授業内容やサポートに満足しており、進学実績にも満足している
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中11人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    昭和学院秀英中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:65 - 66)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      穏やかな生徒さんが多いと思います。ただしこの学校の売りだった先生方の熱心さや面倒見の良さが低下していっているように思います。勉強の楽しさを感じさせてくださるような先生が一人でも増えてくださることを願っております。
    • 学習環境
      授業のレベルは高いので、成績上位者には良いと思います。しかし本当に優秀な生徒さんには面白味がなく物足りないかも知れません。成績下位の生徒には、切り捨てられるようで、劣等感を感じてしまい、親としては辛いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    17人中11人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    八千代松陰中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 51)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      クラスとは別に授業は成績別なので無駄がなく、自分に合った授業を受けることができます。何かと順位を付け、検定も受けて、受けて!と言われます。かなり極端な感じなので、合う合わないが大きいように思います。過保護と感じるくらい丁寧にみてくださいますが、6年間のびのびはありません。
    • 学習環境
      成績別の授業なので、自分に合った内容で指導を受けることができます。補習もきちんとしています。また、先生の人数も多いので自分に合った指導をしてくださる先生を選んで休み時間に教えてもらいに行ったりもするそうです。 中高一貫校ですが、高校進学時には入試を受けます。
    この口コミは参考になりましたか?

    44人中11人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    東邦大学付属東邦中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:65 - 66)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      生徒たち、保護者、先生方が全体的に礼儀正しくきちんとしていて安心して通わせられる学校です。中高一貫なので、高校二年までに高校卒業までの勉強を終わらせることもあって授業のスピードとレベルが高いです。大変だけれど、友達と切磋琢磨して成長していけ、先生方も信頼できる頼もしい存在だと思います。
    • 学習環境
      学習するレベルが高いので、誰もが頑張らないと即ついていけなくなると思っています。問題点があるとすれば、学年の生徒数が多すぎるため一人一人の進捗管理までは無理そうに感じる。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    渋谷教育学園幕張中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:70)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      熱心な先生が多く、授業が工夫されているので楽しく学べているようです。校外学習の時の現地集合・解散なども、ほったらかしなのではなく、万が一に備えて先生方がしっかり対策しているからこそできることです。
    • 学習環境
      学力の高い生徒が多く、中学生のうちから大学進学を意識した勉強をしています。とはいえ中学1、2年の段階では基礎固めをしっかりやってくれるので、カリキュラムが早すぎてついていけないということはないと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中10人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    東邦大学付属東邦中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:65 - 66)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      当校出身の先生が多く、愛校心に溢れています。その愛校心が子供にも伝わり、自分の学校を誇りに思うことができる素晴らしい環境です。
    • 学習環境
      まだエンジンがかかってはいませんが、テスト前などはお友達と協力して調べものをしたりして、テストに備えたりもしているようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中10人が「参考になった」といっています

口コミ 642件中 31-40件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  千葉県   >>  私立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング