みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  山梨県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

山梨県の公立共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 80件中 21-30件を表示
  • 男性在校生
    城南中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • ★★★★☆
    • 4.0
    • 【総評】
      全体的にはいい学校だと思います。

      【学習環境】
      学習環境はエアコン設備も入りしっかりと勉強できる環境

      【先生】
      先生はどの先生も優しい。

      【施設】
      あまり綺麗ではないがエアコン設備や警備の設備などは新しい

      【治安・アクセス】
      治安...
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    玉幡中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      自分ではあまり学校の設備がどうとか先生がどうとかは他校と比べたことはないので詳しくはわかりいませんが、特に不便はしていないです。(話を聞く限りだと他校より断然劣る)
      授業もそれなりにわかりやすいし、テストも程よい難しさ(社会以外)

      【進学実績】
      先輩た...
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    吉田中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      豊かな心、確かな知性を持ち、たくましく生きる人間の育成
      (1)自ら学び、学力を高める生徒
      (2)進んで実践し、責任を果たす生徒
      (3)助け合い、感動する心を持つ生徒
      (4)たくましく、健康的な生徒
      (5)世界に目を開く生徒
      以上の五項目に値する生徒...
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    双葉中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      日本一の下駄箱って誇ってる。だから下駄箱チェック厳しい。でもそこまで生徒本人達は入学したときだけ気をつける人がほとんど
      前の校長の挨拶がおもしろかった。
      また学園祭はせいじゅさいって名前でつまらない
      不登校の人にはリモート授業や別室登校、個別授業などの対応がある。強制ではないですが
    • 学習環境
      これは完全に先生による。親身になってくれる良い先生もたくさんいるので、そうではない先生もごくごく一部だけ
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    西桂中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      先生が良くないです。また、この学校は非常に楽しくないです。
      レクリエーションなどはありません。先生方は何かと理由をつけて
      自己満足したがっている方ばかりです
    • 学習環境
      受験シーズンは内定を貰っている人の方が先生から嫌味をたくさん言われます。また、受験は団体戦などとふざけたことを抜かしやがる先生がいらっしゃり、やる気が失せます
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    玉幡中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に可もなく不可もなくの学校です。子供本人の積極性、主体性、責任感などをいかに家庭で両親が育んできたのかが問われる場が『学校』です。学校自体の良し悪しより、親として子供に対してどれだけ責任を果たしてきたのかを親自身がまず自らに問うべきでしょう。
    • 学習環境
      学校は一定の授業をするのみです。それで十分な理解ができる子供とそうでない子供がいるのは当然です。必要なら塾などで補ったり、学校よりもさらに先に進んだりすればいいことです。各家庭で主体的に対処すればいいでしょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    押原中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      イジメ問題がひどい先生はほぼ何もしない。
      他のことは、一般的な学校だと私は思う。
      生徒指導優しい
      2023年
    • 学習環境
      普通の中学校だと思う。 (聞いた話)
      していないからわからない。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    櫛形中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめ多すぎるし筆記用具すら持ってこない輩もいます
    • 学習環境
      先生によって差はありますが、基本分かりやすい説明で、真面目に聴けば点数も上がります。
      でも授業中私語多いです。
      受験対策のワークを沢山配ってくれるので、それをやれば復習になります。
      勉強のことについての質問等、先生がちゃんと教えてくれます。
      とても厳しいですが
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    御坂中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に特色はないです。宿題が少ないです。
    • 学習環境
      勉強ができる人とできない人の差が激しいです。夏休みなどに補修をやってはくれますが、希望制なのでやる気がない人は参加しませんので当然学力は上がりません。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    武川中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【学習環境】
      他の学校と変わらない。

      【進学実績】
      生徒が少ないため、一人一人丁寧に相談にのってくれる。

      【先生】
      体罰は全くない。
      生徒と先生の関わりがとてもある

      【施設】
      プール、グラウンド、体育館。どれもしっかりある。

      【治安・アクセ...
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 80件中 21-30件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  山梨県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

山梨県の口コミランキング