みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  栃木県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

栃木県の公立共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 244件中 11-20件を表示
  • 男性在校生
    姿川中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      特に部活に関しては、運動部が強いと思います。文化部もある程度の実績があります またチーム姿中というスローガンもあるので、達成のために生徒も頑張っています。また、先生も面白い先生や、優しい先生が多いので楽しく過ごせます
      また、創立記念行事でギネスに挑戦し、見事保持することができました

    • 学習環境
      そこは、先生たちがしっかりカバーしてくれます
      プリント問題を解いたりワークの問題も、解説してくれます
      また休み時間など、積極的に先生たちに聞くこともできます
      自慢話になってしまいますが、僕も実際定期テストで点数が上がりました
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    小山中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      小山市の中でも歴史ある学校なので少し古く感じますが、校舎はしっかりしていて良い中学校です。近くには川が流れていて自然に恵まれている学校です。先生方も一所懸命頑張っているので非常に良いです。
    • 学習環境
      友達同士で自分の考えを教え合うというのがあり、自分の意見だけでなくみんなの意見が聞けるのでいいと思います。また、先生がみんなの笑顔をみて勉強していきたいと思っているのか面白く勉強ができています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    南河内第二中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      安心の中学校生活!です。
      僕は今年度中学生になったばかりですが、この南河内第二中学校はとてもいい学校です。
      クラスの生徒や先生も優しい人ばかりで、勉強はもちろん部活動や委員会などにもとても熱心な学校だと思います。僕はある委員会の学年代表をやっているのですが、まだまだたくさんわからないことばかりだった僕に副委員長や委員長の先輩方、その他の先輩方が優しく色々なことを教えてくださりました。それから、様々な学校行事においても全員が協力し、どのクラスもそれぞれ大成功を納めています。なので、安心して楽しく学校に通うことができます。
    • 学習環境
      わからない時は席が近い人や、先生などに恥ずかしがらず聞くことができます。
      また、自分から発言することを大切にしているので授業の中で生徒自身が黒板の前に立ち説明することもあります。どの授業もとても楽しいです。
      僕は塾に通っていないのですが、しっかりと授業についていけています。とても分かりやすい授業ばかりです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    若松原中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      先生方が親身になり丁寧に指導してくださり、後悔のない学校生活を送ることが出来ました。
      行事はクラス事に温度差はありますが、全体的にはとても盛り上がります。
      進路面も各々が努力し、第1志望に合格している人が多いです。
      知っている限りでは県内上位校に多数合格者を輩出しています。
    • 学習環境
      最高です。先生方は親身になり悩みや不安を聞いてくださったり、解決に向けて一緒に考えたりしてくださいました。
      受験面、定期テスト前では心配な範囲を放課後に丁寧に解説してくださり 自信を持って取り組むことが出来ました。
      また、受験で面接や小論文がある場合 自分から行動すれば 最大限の協力をしてくださいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    矢板東高等学校附属中学校 (栃木県 / 公立 / 共学 / 偏差値:54)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      生徒一人一人に個性があり、毎日刺激を受けられます。学年70人の2クラスなので先生との距離も近く生徒同士もみんな仲が良いです。
    • 学習環境
      土曜日や夏休みに補講があります。補講はガチガチの勉強ばかりではなく、楽しい実験や、遊びを通して理解を深めるようなものもありとても楽しいです。
      夏休みは部活の前後に教室で勉強することも可能です。先生がちょくちょく様子を見に来てくれるので分からない問題があればその時に質問できます。
      友達と一緒に勉強したりできます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    宝木中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      学習指導は、間に合っていませんが生徒指導にはかなり力を入れています。また、体育祭や修学旅行等の学校行事も充実していおり、断行協歩大会という宝木中学校独自の学校行事が創立以来毎年中止がなく行われてきています。
    • 学習環境
      受験の前に面接などの練習をしているのは見かけます。定期テストは生徒の点数が高くなるように作られているため、とても問題のレベルが低いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    若松原中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      最高です。文句なし先生も一部を除いていい人ばっかでした。
      校長も最高です。面白いので関わった方がいい。
    • 学習環境
      補修は無く。まともな人以外全員勉強していません。
      所詮は学力ランキング最下位なので期待しない方がいいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    陽西中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      私は大半の先生と仲がいい感じで、
      今年は若い先生が多く私以外にも先生と仲のいい生徒は
      沢山いると思います。特に保健室の先生はよく生徒の相談に
      のってあげてたりしてるのをよく見ます。私自身も保健室の先生とは仲良くしてもらっているので相談にのってもらったり愚痴を聞いてもらったりしてます!他にも支援学級などの先生が人気です。
      とにかく、フレンドリーで生徒思い・パワフル・ノリの良い先生が多いと思います!前に誕生日プレゼントをあげたら「ありがと~!!」と泣いて喜んでもらえました!私は卒業するのが恋しいくらい先生大好きです!
    • 学習環境
      最近は放課後に学習サポートがある曜日があり、多くの生徒が
      勉強を教わっているのをよくみます。大半が受験生だと思われます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    中村中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      とても良い学校です。先生も、大体の先生がノリがむっちゃ良いし面白い、でも怖い先生もいると、この2パターンにはっきりと別れる授業中もノートではなく、プリントの先生が多く授業の効率が上がるでもたまに、グイグイ来る先生もいて嫌な人は嫌かもしれない、部活の時も真面目に取り組んでる生徒も多いと思う!
    • 学習環境
      先生たちがもっと生徒にテストを意識させたほうが良いと思う、!!
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    陽東中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      先生がいい人だし、先輩も優しい!色んな部活があり、たくさんの実績があるのでとても素晴らしい学校!学校の周りに色んなものがあって、自然もある!とても良い学校!!
    • 学習環境
      大会の応援でテストを受けられない時、満点でも20%引かれるのは、ちょっと嫌です。先生ごとに、補習があったりなかったりなので、一緒にして欲しいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 244件中 11-20件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  栃木県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

栃木県の口コミランキング