みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  兵庫県   >>  私立   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

兵庫県の私立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 163件中 11-20件を表示
  • 女性在校生
    親和中学校 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 53)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      親和に行くか悩んでいるならやめときましょう。中高一貫の女子校、特に親和はいじめが多いです。どの学年でもそうです。先生は良い先生と悪い先生がいますが、悪い先生の態度は終わってます。いじめもろくに対処してくれません。
    • 学習環境
      授業の流れが早すぎる。
      ついていけてない子が大半で平均点が赤点な事がある。(総合コース)
      Sコースと総合コースを比べられることがある。
      課題出てない子は居残りさせられる。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    小林聖心女子学院中学校 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:39 - 41)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      先生たちは基本厳しいです。優しくて好かれる先生は一握りです。
      学力は中高一貫なので大学は推薦で行こうと考えている人が多いので基本みんなテストもノー勉です。
      部活は活動日がばらばらなのが嫌です。活動日が少ないクラブの人はいいな、家でゴロゴロしているのかななどと考えてしまいます。
    • 学習環境
      補習は成績が悪い人が呼ばれます。あまり効果はないです。
      高校受験はしてはいけない感じです。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    滝川中学校 (兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:42 - 58)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      中学受験で滑り止めでくるので有れば公立に行ったほうがいいと思います。指定校推薦で大学に行きたいのであれば中学から通う価値はあると思います。
    • 学習環境
      公立とあまり変わらないと思います。ただ進度が早いだけです。宿題も少ないです
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    小林聖心女子学院中学校 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:39 - 41)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      キリスト教だから、至る所でお祈り。制服もパッとしない可愛さ。校則も厳しく、女子校独自の雰囲気。
      ただし、図書館、体育館、校庭、お御堂この4つはおすすめできます。
      校舎は、中高は古汚い。小学校はすごくきれい。
    • 学習環境
      定期テストで点数が悪かったら、数学と英語に関しては補習が行われる。
      1年経てば、補習はだいたい同じメンツになっていく。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    神戸海星女子学院中学校 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:55 - 60)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      もちろんほかの学校にかよったことがないので比較はできませんが、とても素てきなほうな学校だと思います。
    • 学習環境
      定期テストで補修に呼んでもらえる生徒の数が少ないので、なかなか呼んでもらえません。わたし的にはもう少し多くしてほしいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    18人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    白陵中学校 (兵庫県 / 私立 / 共学 / 偏差値:59 - 65)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      課題と授業の量が多く、常に勉強のことを頭に入れていなければならない。
    • 学習環境
      とにかく課題が多い。一応成績が振るわない者のために補修というものはあるが、意味を成しているかは微妙である。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    賢明女子学院中学校 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 42)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      はい!
      星を付ける理由がありませんねw
      ですが1つは必ず付けないといけないので...。
      このシステムが無ければ、躊躇なく星ゼロにしてました。

      元々頭が賢くて、先生に媚びを売り,友達や先輩後輩にずっと良い顔で居れる子は入ればいいと思います。
    • 学習環境
      成績のいい子にはちゃんと教える。
      成績の悪い子(頑張っても伸びない子)は見捨てる。
      サボりまくりで成績悪い子は論外。

      定期テストの成績が悪いと、指名補習(強制参加)があります。
      指名補習,希望補習があり、希望者は指名者と同じ補習を受けれます。

      希望者には丁寧に教えてくれたり応用をさせてくれたりします。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    甲南女子中学校 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:50 - 60)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      やめた方がいい。後悔しかしない学校。キラキラJKライフを送りたい人はほんとやめた方がいい。勉強があればいいみたいな陰キャにはお似合いだと思う。
    • 学習環境
      適当な先生もいるし普通にやってる先生もいる。まぁほんとに普通。けど課題とかは少ないと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    百合学院中学校 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:35)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      みんなテンションがすごい高いです?
    • 学習環境
      補習は確認テストでおちた人だけが受けます。
      合格した人は希望制ですが、ハイレベル講習というのを受けれます。でもそれが意味あるかは分かりません。
      私は意味ないと思いますけどね?
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    神戸国際中学校 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 42)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      めっちゃ矛盾してます
      すぐ親に電話してそこからは親に任せっきりです

      来ないでください
      きたらこうかいします
    • 学習環境
      授業に対しては不満は全くありません
      先生もわかりやすく説明をしてくれます
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 163件中 11-20件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  兵庫県   >>  私立   >>  在校生の口コミ

最近チェックした中学校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

兵庫県の口コミランキング