みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  滋賀県   >>  公立

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

滋賀県の公立中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 747件中 111-120件を表示
  • 女性在校生
    瀨田北中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      いい人はいるけど不良も多いですね。あとこれは学年のメンバーにもよりますが、いわゆる「陽キャ」側の男女の性格が悪いです。ちょっとした事でからかい、陰口が耐えません。関わらなければ大丈夫だと思います
    • 学習環境
      分からなければ聞くと教えて貰えます。テスト前は部停になり、授業も自習がふえます。自主勉がメインなので、勉強をするかどうかは自分自身にかかっているということです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    河瀬中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学 / 偏差値:52)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      中高一貫のため高校生と関われる点はとても良いと思います。また地元の中学が嫌な方は丁度いいと思います。学園祭特に文化祭の規模が大きいため他の学校よりも何倍も楽しいと思います
    • 学習環境
      分からないところは職員室などにいくと時間を割いて教えてくださいます。また自習室なども解放しているため友達と助け合って勉強することが出来、充実しております。今年度から教科書や採点基準を見直したためレベルは高くなっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    草津中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      安心で、
      安全なあ学校だと自分的に思います
      あんぜんでいいと思いました みんなが安全で明るく暮らせる学校だと思う
    • 学習環境
      安心して勉強とか休み時間も充実して過ごしていると聞いています
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    新堂中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      特に大きないじめもなく、田舎でのんびりできる!
      先生もほとんどの人が優しい。生徒数も少ないから陰キャでも
      だいたい喋れる人はできるかな?
    • 学習環境
      たまに挨拶返してくれない先生とかいる。受験は話聞いてないからわからへーん
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    草津中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      今のクラスとても充実しています。みんな仲がいいので、いじめがないです。髪を染めてる人とスマホを持ってきている人は8,9人くらいいます。(全体的に)
    • 学習環境
      クラスメイトみんな仲がいいのでテスト前とかは友達に分からないところを教えて貰っていたりする人がいます。これは自分の意見ですが、職員室は少し行きにくい気がします。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    永源寺中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      人数と部活が少ない。いじめない。校舎はボロいけどセーフ…かな。制服ダサくはない。校則、先生ゆるい。まぁまぁですね。
    • 学習環境
      とてもゆるい。私語しまくり。でもまぁ私はマイペースなので本とか読んでもバレない。(プリントが全て終わってから読んでます)
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    甲西北中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      ここらへん中学校ないからここに来るしか選択肢がほぼない。ほぼ詰み
    • 学習環境
      いじめられてたからちょいちょいしか行けてなかったけど普通のクラスの授業は分かりにくいし、いろいろと雑だった
      放課後、昼休みに聞きに行っても今忙しいから無理の一点張りだった
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    甲西北中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      設備などの不満は特にないですが生徒同士のトラブルが多かったり先生が対応してくれない場合もあるのでいじめが心配な方は気をつけたほうがいいと思います。
      最近はネットトラブルも多いので気をつけて欲しいし先生も注意して欲しいです。
      あとは登下校は4列で走っていたり煽り運転をされたり自転車を蹴られてこけた人もいます。とても危ないので少し早めに出るなどの対応をしたほうがいいと思います。先生は優しい人と優しくない人の差が激しいので気をつけよう!
    • 学習環境
      先生によりますがテスト前にプリントを作ってくれるせんせいもいます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    甲西北中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      いじめがやはり絶対にあることが、評価が低いです。先生も生徒にも悪いところがあるので改善してもらえると良い学校になると思うのですか、
    • 学習環境
      受験の相談など、生徒に課題を与えてくれたりなどサポートしてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    葉山中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      先生の対応力や、そうだん、その辺は、しずらく、今では、不登校も増えているのでは、無いでしょうか???
      子供たちが、相談しやすい環境をつくったり、個別懇談を増やしたり、保健室の先生と、話せる環境が、作れていれるでしょうか???
    • 学習環境
      サポートは、ちゃんとしてくれます。
      私は、先生のおかげで、今生きれてると思ってます。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 747件中 111-120件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  滋賀県   >>  公立

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

滋賀県の口コミランキング