みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛知県   >>  私立

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

愛知県の私立中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 896件中 111-120件を表示
  • 女性保護者
    愛知中学校 (愛知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      楽しく学生生活を送っている人が多いと聞きます。先生方がフォローして頂いているのも影響は大きいと思います
    • 学習環境
      ここ最近になって偏差値も上がってきといるので全体的に環境も良くなっている
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    金城学院中学校 (愛知県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:44)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      学校がキレイで友達関係もトラブルなく、進学実績もまあまあいいので満足しています。先生方も熱心に指導してくださるのでありがたいです。
    • 学習環境
      休みの日にも友達と勉強したりしていたのでいいと思う。キレイな図書館でも勉強できるのが良いと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    愛知中学校 (愛知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      先生、同級生がとても仲良くしており、学校生活が楽しそうです。また、勉強を出来る環境であり、将来のことも心配ない。
    • 学習環境
      冷暖房が完備されており、必要最低限の設備が整っているため、そのように判断した
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    南山中学校女子部 (愛知県 / 私立 / 女子校)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      安心して通わせられる学校である。自由な校風で放任されても問題ない子どもには良い学校。先生に頼らないと心配な子どもには合わない。
    • 学習環境
      補習は充実している。受験対策に関してはほとんどの生徒が塾に通っているので学校をあげて進学実績を伸ばそうという感じはしない。しかし、個人的に質問に行くとかなり高いレベルでも対応してくれる。医学部受験者が多い為、教師も鍛えられるのではないか。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    聖霊中学校 (愛知県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:38)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      友達がいい子たちばかりで毎日楽しく、常に笑いが絶えませんでした。
      文化祭は中学校からある学校はあまりないと思うので特色かなと思います。
      イベントはいつも本気でとても盛り上がります。
    • 学習環境
      授業内でミニテストを行いその点数によって補修がありました。
      この中学校はほとんどの人がそのまま高校に上がるので受験対策はありませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    名古屋女子大学中学校 (愛知県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:36)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      校内でのスマホ禁止、バイト禁止、メイク禁止、身なりを整えることの禁止についてあまり意味があるように思えません。
      校則が厳しすぎても逆に校則違反が増えるだけだと思いますし、青春なんて夢のまた夢です。校則と制服の改善を心の底から待っています。
    • 学習環境
      試験対策クールがあるのはいいと思います。
      1部の真面目な人以外は自分から勉強をすることがあまりないので。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    椙山女学園中学校 (愛知県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      普通に楽しいとは思います。行事もそれなりに大規模ですし修学旅行がとても楽しいです。中学校だからという理由もあると思いますが、それほど自主性や独自性などは重視されていません。伝統を重んじるのも良いように思えますがかなり右にならえの日本風な考え方をする教師が多いです。
    • 学習環境
      補習が全くない教科もあれば毎回やる教科もあります。外部からの椙高生と学力の差が激しいので、それを埋めるために3年の3学期にラストスパートをかけられます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    愛知工業大学附属中学校 (愛知県 / 私立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      先生に関してはわりと女子ひいきに感じます。個人的にはここの学校に来てよかったなとは思わなかったです。
    • 学習環境
      補習などがとても多く、勉強が苦手(テストの点数が低い人)向けの補習(指名制補習)、授業で習ったこと+αで応用を学びたい人向けの補習(進学補習)、などがあったりします。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    星槎名古屋中学校 (愛知県 / 私立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      星槎の三つの約束はほとんど機能していなかった。先生の生徒も守らなかった。ある生徒が停学になったという噂を聞く 公立中学校の方がよい
    • 学習環境
      勉強したい人にはおすすめできない。勉強が苦手な子向けの学校だった。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    金城学院中学校 (愛知県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:44)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      独特な先生が多いし、今の担任は少し寝てただけで
    • 学習環境
      授業はわかりやすい先生と分かりにくい先生の差が激しいです。わかりやすい方だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 896件中 111-120件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛知県   >>  私立

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛知県の口コミランキング