みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  埼玉県   >>  公立

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

埼玉県の公立中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 7710件中 111-120件を表示
  • 女性在校生
    西中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      めちゃくちゃいいと思うますね。色んな小学校から集まっていて新しい出会いが沢山あります。また、学校自体がとても広いので良い感じです。先生の対応もめちゃくちゃ良い
    • 学習環境
      テスト前に皆んなで集まって勉強してますね。分からなかった部分などは皆んなで解決していってます
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    北中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      学びの共同体など、授業に力を入れている。生徒と教師の距離感は近く、プラスにもマイナスにも出てしまうかもしれないが個人的には楽しく過ごせる。しかしながら、問題行為を起こす人もいて、治安は良いとは言い難い。
    • 学習環境
      補習は一応あるが、あまりない。テスト計画表などがあり、定期テストへ向けてへのサポートはわるくはない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    大和中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      勉強の意欲が皆無です。受験間際なのにも関わらず、遊んでいる先輩達をよく見かけます。向学心の強い方であれば、受験した方がいいです。
    • 学習環境
      ちょっとしたのはありますが、あんまりですね。勉強仲間が欲しいです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    川越西中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      少し気になる点はありますが、悪い学校ではありません。
      あと、体育祭の練習がガチなので疲れます(笑)
      部活の種類が少ないところが少し嫌ですね。
      移動教室全てにエアコンがないので夏は熱中症が心配です。
      トイレは、中央トイレだけ綺麗です。
    • 学習環境
      受験対策は、私ではありませんが、数年前に卒業した姉の話では全然サポートしてくれない、とのことです。
      夏休みに数学の補習はありました。
      私は塾に行っている為、学習のサポートは必要ないと感じていますが、友達はもっとサポートしてほしいと言っていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    小手指中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      中1の息子がいます。学校の友達が自宅に泊まりに来るという話がありましたが、断りました。泊まりに行く事もとめました。一部なのか分かりませんが、中学生で他の家に外泊を許す親も親だし、それを何の違和感もなく家に泊めてしまう親の神経を疑い呆れます。学校でもその辺の指導もしてほしいです。息子の友達は泊まりに行ってしまったらしいのですが、次の日、泊まりに行った家にあった物や家族の悪口、家の狭さ等を陰口で言っていたらしくトラブルに発展しそうだと思います。また先日、運転中に部活動の移動でしょうが、集団で信号が点滅しているのに物凄いスピードで周りも気にせず、自転車で通って行くのを目撃しました。自分たちはヘルメットつけてましたが、すぐ横を通られたお年寄りはもし接触したらと思うと学業や部活をするのも大事ですが、社会のマナーをまずは指導すべきではないでしょうか。
    • 学習環境
      勉強はかなり頑張っています。やる気になれる楽しい環境な様です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    入間野中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      良い先生と悪い先生がいる。また変な髪型の先生もいる。担任ガチャは大きい。もし入ろうとしている人は私立に行った方が良い
    • 学習環境
      テスト前に配られるプリントやったらほぼ取れる。簡単かもしれない
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    内谷中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      とにかく校則が厳しく、少し荒れています。(いじり、いじめ、ルールマナーを守らない)
      他の学校と比べたらそこまで酷くないです。色々な人がいるので仕方ありませんが一年生が一番純粋で楽しそうです。校舎はきれいです。生徒思いな先生はいますが、たまにそうでない先生も見ます。
    • 学習環境
      補習はとくにありませんが、生徒が高校の調べ学習や、試験問題をまとめてくれたり、受験対策は先生が生徒の事を思って進めてくれています。テストの不安など相談すると真剣に向き合ってくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    花栗中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 【学習環境】
      テスト前に先生たちが質問会開いたりしてくれてるのでそこはいいと思います。

      【進学実績/学力レベル】
      大体みんな草加西です。頭いいとは言えないとおもう。先生達はすごい熱心に教えてくれます。

      【施設】
      最近トイレが改修工事されて綺麗になった。図書館の蔵書はあん...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    朝霞第一中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      制服が可愛い、施設が綺麗すぎる、先生同士仲が良さそうで雰囲気がとても良い。熱血教師もいるが優しい人で、部活も多いと思う。プールは屋上にあり、イベントは体育祭、合唱コン、球技大会などが主な行事で、特に体育祭は先生が全力でボケてきて楽しい。交友関係さえ間違えなければ最高の青春を送れます!ただもちろん小さな不満もあるしイラつくことも多少はあります。それは成長する機会だと捉えて自身で解決していくことが大事です。どうしてもの時はさわやか相談室(先生がとてもとても優しい。)という部屋があるし、1中はオススメです!!
    • 学習環境
      テスト一週間前は部活動禁止で放課後に残りたい人は残って自習ができる制度などがある。授業もほとんどプリントでiPadを使った幅広い学習が行われていると思う。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    大久保中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 【学習環境】
      定期テストの前に数学はテスト対策という授業があります。
      わからないところを教えてくれるので結構助かってます。

      【進学実績/学力レベル】
      頭の良さがはっきりしていると思います。
      頭のいい人は、頭のいい学校に進学しますし、そこそこの人は、そこそこの学校に進学して...
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 7710件中 111-120件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  埼玉県   >>  公立

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

埼玉県の口コミランキング