みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  千葉県   >>  公立

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

千葉県の公立中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 6549件中 101-110件を表示
  • 女性在校生
    豊四季中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      全体的にはみんな優しくいい人たちでいっぱいです。楽しく学校生活が楽しめると思います。ただ先生の当たりハズレの差が激しいです、
    • 学習環境
      授業やるなら自習した方が身につくってくらい授業意味ないです。
      テストはとにかくワークを何周もするとある程度の点は取れると思います。
      私が不満に思ってることはテスト範囲を公開される日が遅すぎなところです。ほんとにそんなギリギリに出されても困るって感じです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    西の原中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      ただの普通の中学校です。

      アイデンティティは制服と校則がないことだけですが、風紀は 正装 と 常識 があるので乱れていません。
    • 学習環境
      生徒自身が希望すれば補習をしてくださる先生もいらっしゃいます。しかし放課後の部活動で忙しいのであまり頻繁にはできない感じです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    干潟中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      教師 かなり風変わりな人が多いので生徒もネタにしている。
      生徒 陰キャも友達が居るので1人くらいはできるさ。
    • 学習環境
      補修はあまり多くはなく、3年になると8回の定期テストを行わされる。2年までは気にしなくて良し!
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    行田中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      まぁ総合的にはこういう感じですかね
      人によっては3かもです
      学校の見た目も前よりかは綺麗になったりしたので来年に期待です
    • 学習環境
      とてもいいと思います。
      先生達は真摯に話を聞いてくれますし、どうしたら出来るようになるかを一緒に探検するように教え答えに導いてくれます。私もそのおかげで点数が伸びたりほかの教科にも活かせたりしました。
      聞けば聞くほどどんどん教えてくれますね
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    柏第二中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      先生に当たり外れがあります。
      当たりだと初任の23歳女性のかわいくて友達のように接することができる先生が2人います。
      ごく普通な先生もたくさんいます。
      ハズレだと小さいことで怒ったり自分の機嫌をこっちまで押し付ける先生などがいます。
      総合するとまぁ普通かなと。
      楽しくて元気な学校です。
    • 学習環境
      担任や教科担任にもよると思いますが、班活動など協力する場面はたくさんあります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    豊四季中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      環境はよく、校則もちょうどよく、勉強面は少し不安がありますが、いい学校だと思います。先生たちも熱い先生がたくさんいます。
    • 学習環境
      塾に行ってる子が多くて、学校での学習環境がいいのか不安な部分があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    磯辺中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      特に優れているでもなく、悪くもなく、という感じです。先生達と生徒の関係も悪くはないと思います。全てにおいて、普通だと思います。
    • 学習環境
      先生の補習があったり、先生達のやる気が、感じられます。子供達も、学習態度もそんなに悪くはないと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    六実中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      やはり田舎の学校であり、のびのび育つ事が良い面であるが、競争社会で考えると少し不安な将来像も感じられるため
    • 学習環境
      田舎の学校であり静粛性等考えるとまずまず適した環境ではないかと
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    福栄中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      総合的に普通ですね。目立っていいところもとくべつ悪いところもないです。大きさも何もかもモデルケースかと。
    • 学習環境
      態度が悪い子はいるみたいですが、どこにでもいるだろうから。また、かしこい子はかしこい
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    松ヶ丘中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      若い先生はユーモアがあり 謙虚であり コミュニケーションを取ることに努力をしていると感じますが 昭和世代の先生は教師の言うことが絶対という雰囲気があり苦手です こちらの言いたいこと 伝えて理解してもらえない 印象でした
    • 学習環境
      教師の授業を聞いていてもあまり興味がわかない YouTube の解説 説明 動画の話の方が興味がわくし 話し方も上手で分かりやすい
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 6549件中 101-110件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  千葉県   >>  公立

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング