みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  秋田県   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

秋田県の共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 149件中 91-100件を表示
  • 男性保護者
    【閉校】仙南中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      在籍中は、1学年3クラスの学校でしたので、その当時から規模は小さめでしたが、全体から見れば平均的な学校だったと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    城東中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すべてにおいて ふつうです。住宅地ではなく 商業地であるため。
    • 学習環境
      マンモス校ではなく ごく一般的なちゅうがっこうでした。よきにも足気にも
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    能代第二中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      挨拶がしっかり出来る 先生との連絡が取りやすく何かあるとすぐ連絡をくれてました
    • 学習環境
      図書館へいきテスト勉強をすすんでいき教えあいながら勉強してたと思う
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    【閉校】千畑中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      美郷町内の三校、六郷・千畑・仙南が統合してできた美郷中学校ですが、県南で二番目に規模の大きな学校になりました。
      生徒は素朴で素直な子が多いです。
      教職員も新しい学校作りに向けて意欲的に関わっていただいていると感じています。
    • 学習環境
      年度や学年によっても違うようですが、長期休業中の補習や、受験生には不得手な教科に対して放課後補習が行われます。
      受験指導は十分されていますが、大半の生徒は部活動引退後に塾に行くようです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    大曲中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい面とそうでない面が混在しているような感じをもっています。
    • 学習環境
      学力を持っている生徒と、そうでない生徒に対しての対応のメリハリが感じません
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    角館中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    • 総合評価
      生徒・保護者間での格差はありますが、先生方は子供達の潜在能力を引き出そうと一生懸命に頑張っている姿を見る事がきます。ボランティア活動にも意欲的に取り組んでいて地域に貢献しています。
    • 学習環境
      学習能力に格差がありますので、学校で補えない生徒は塾や補習等でとても良く頑張っていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    桜中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      1小1中の持ちあがり校なので、生徒も保護者も皆見知っていて精神的に安定感があると思います。先生方も小中の連携が取れているので安心感があります。
    • 学習環境
      学力は市内でも高い学校です。学校、保護者、生徒、ともに意識が高く、家庭学習も徹底されています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    湯沢北中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      様々な学校行事や部活動を通じて人との協調性や思いやりの心を育みながら勤勉性も養っていける学校と思います。
    • 学習環境
      1クラスの人数があまり多くなく、教師も目くばせがしやすい環境と思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    象潟中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人間性豊かで自主・規律が育まれていると思います。先生方は個人個人の良さを評価してくれます。
    • 学習環境
      進路に向け、ワーク学習、プリント学習、一人勉強ノートの強化しているかと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大曲中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      よく生きよ……と校歌が始まります。この学校はよく生きるための基本を教えてくれた場所です。とても感謝しています。
    • 学習環境
      人数が多い学校でしたから、成績がよい人悪い人の幅が大きかったように思います。落ちこぼれてしまうと、やはり見逃されてしまう人も、それなりの人数はいたのではないでしょうか。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 149件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  秋田県   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

秋田県の口コミランキング