みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  秋田県   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

秋田県の共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 149件中 81-90件を表示
  • 女性保護者
    大館国際情報学院中学校 (秋田県 / 公立 / 共学 / 偏差値:46)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一緒なので、良い点も悪い点もありますが、中学からの進学が楽なのは確かです。そのため、受験シーズンには、他の中学に比べたら、少し勉強がおろそかになるところもありますが、子どもにとってはそのまま進学できるので、安心もあるようです。
    • 学習環境
      学年によるかとおもいますが、中学校から高校へはエスカレート式で上がれるので、あまり学力に力を入れているようには思えませんが、英語の学力には力をいれていると思います。週4日、英会話の時間が設けられていて、英語にふれる時間は多いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    天王南中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎も新しく、敷地も広く、施設・環境が整っています。先生方の教育に携わる意識も強いと思います。女子の制服が変わったこともプラスになると思います。
    • 学習環境
      わかりやすい授業を行う先生が多く、また、楽しいという声が聞こえてきます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    男鹿東中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強面では志望校に合格できる様細かく指導してくれた。また、クラブ活動では先生の指導のおかげで全県大会に出場する事ができました。
    • 学習環境
      私は工業高校に進学希望だったので理数科目の先生には大変お世話になりました。また、入試指導では面接指導があり、本番に向けて練習になりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    羽後中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地元出身の先生も多く、親子代々で通わせてもらい共通の先生に指導してもらったこともあり、とても温情の溢れた感じのするとても良い感じの学校です。
    • 学習環境
      学習に対してはあまり競争心のある雰囲気ではありません。それが他から見るとどうか分かりませんが、変にき気を使う必要がなく、私は安心して子供を通わせることができています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    城東中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通のレベルだと思います。特に何かが目立ったと印象はございません。本人は楽しんでいるようでした。
    • 学習環境
      普通のレベルだと思います。特に何かが目立ったということはございませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    能代第一中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      4・覇気という精神のもと、自立・自主性を養っていると思います勉強、部活両方に力を入れてます
    • 学習環境
      4いいと思います。新聞を使ったり、自主勉強マラソンなど、おもしろいネーミングで、取り組んでいていいと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    五城目第一中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業にはTTが入っている。教え方が良くないのか、飲み込みが悪いのか、息子は勉強に苦しんでいます。いじめはなく環境は良いと思う。
    • 学習環境
      先生の教え方をもう少しわかりやすく教えてほしいと思う。今の数学の先生の授業は分かりずらいらしい。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    大館国際情報学院中学校 (秋田県 / 公立 / 共学 / 偏差値:46)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      将来のことを考えると、これからの時代にはとても良い学校と言えます。

      【学習環境】
      1クラス少人数で個人指導に力を入れていますので、遅れてしまっていたとしても安心できます。

      【進学実績】
      進学にも就職にも適していると思います。

      【先生】
      教...
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    湯沢南中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私もこの中学校を卒業したのですが、息子3人も卒業して、娘も今、在学しています。当時もそうだったのですが、先生方が、真面目に生徒と向き合い、一生懸命になってくれ、私も3年間、良い思い出がたくさんできました。卒業してからも、中学校での思い出が一番印象深いです。子供たちにも、やさしく、時には厳しく指導していただきました。娘は今、在学中ですが、不登校で、いろいろ大変ですが、協力して、相談にのってもらっています。とてもよい学校だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    城東中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に、あれた学校でした。先生は、教育に熱心な印象はなく、頼りなく、信頼できなかった先生もいましたし、あれでは、良い学校にはなりませんね。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 149件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  秋田県   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

秋田県の口コミランキング