みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  公立   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

宮崎県の公立共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 324件中 91-100件を表示
  • 女性保護者
    檍中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      宮崎市内ではあまり評判の良い中学校と思われていないようですが、色々と努力をしていると思います。部活動も一生懸命な部とそうでない部がありますが、それも顧問の先生次第です。ちょうど熱心な先生がいらっしゃれば部活は盛り上がりますし、そうでなければそれなりな感じです。どの中学校も問題はあります。色んな家庭もあります。子供たちにとっては良い中学校だったと思います。
    • 学習環境
      課題など提出するまで、しっかりと先生がたからの指導がありました。
      受験はもう少し深く掘り下げてほしかったところもあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    三股中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習環境などは他の中学校に特出して変わったところはありません。全体的に見ると良い雰囲気の学校だと思うのですが、少々部活動に力を入れすぎかな、と思うところはあります。
    • 学習環境
      「意外と綺麗だな」というのが第一印象でした。教室などには問題はなく、先生も勉強についての必要最低限の事は注意してくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    唐瀬原中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学は自然豊富な環境にあり、比較的落ち着いた雰囲気の中、学業やスポーツに取り組むのによい環境です。
    • 学習環境
      先生方も学習の取り組みに対して熱心であり、きちんと個々に合った指導をしてくれています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    細野中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は普通の学校です。地元の人ばかりで校区外から通う生徒も少しいますが基本的に近いのでみんな通っている学校だと思います。
    • 学習環境
      生徒数が少ないので先生は目が行き届きやすいと思いますが生徒の学力はバラつきが大きいとおもうので授業をするのは大変だとおもいますし、先生もそこらへんで悩んでいると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    宮崎西高等学校附属中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学では個人を尊重することを教えてくれる。たとえば勉強や芸術の大会等で優秀な成績をとる生徒が、他の分野ではまったく能力がなくても馬鹿にしたりすることなく、いいところを認めてあげる。
    • 学習環境
      勉強ができる子が多いので、友達にも聞けるし、先生にも聞ける。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    高千穂中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2007年以前入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学力向上には先生の質がそこそこなので期待できません進学校に行きたいのなら塾に通う必要がありますね
    • 学習環境
      みんなのんびりしているので競争心が育ちません宿題しかしないので学力の向上は期待できません
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大淀中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2007年以前入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけではなく、自主性や自立性の精神を教えてもらい、思い出に残るいろいろな経験もさせてもらいました。
    • 学習環境
      クラスには勉強しやすい雰囲気があり、進んで勉強をしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大淀中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校生活が楽しく過ごせ、良い思い出がいっぱい出来たとともに、これからの人生の基礎を身につけることが出来たのではないかと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    吾田中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、部活に力を入れており、勝つことの喜びはもちろん、チームワークの大切さを学びました。団体生活の基本を学んだと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    檍中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      本当によくない学校です。もっと改善を求めます。親に出てきてもらったらすぐに謝り出すのはおかしいです。もっと生徒を信じましょう。
    • 学習環境
      教え方がとても上手い人ととても大雑把な人がいます。それだけでクラスの平均点が変わります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 324件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  公立   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

宮崎県の口コミランキング