みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  青森県   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

青森県の共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 528件中 91-100件を表示
  • 女性在校生
    浦町中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      行事にも何事にも全力で取り組む学校です。運動会などは、先生・生徒関係なく、一丸となって取り組むので、最高の思い出になります。先生方は積極的に一人一人とのコミュニケーションを大切にしてくださるので、関係は良好です。問題があるとすぐに解決して下さり、本当に生徒思いな先生が沢山居ます。勉強についても、分からないところを質問すると、分かるまで丁寧に教えてくださいますし、長期休みは学習会もあるので、勉強面は安心できると思います。もちろん、先生方の入れ替えもありますし、これからの事は分かりませんが、今の浦町中学校は最高です!私は浦町中学校に入学することが出来て本当に幸せです。それほど私にとっては過ごしやすく、楽しいです。小学校の頃は、学校も先生も好きではありませんでしたが、中学校に上がってからはそんな事忘れるくらい楽しい日々を過ごしています。本当に感謝しています。
    • 学習環境
      とても充実していると思います。授業も分かりやすいですし、もし足りないと判断した場合は長期休みに学習会などもあります。テスト前などは分からないところを先生方や友達に聞くなどして協力しています。私の学年の先生方は生徒の事を第一に考えてくれる先生方ばかりで、とても過ごしやすいです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    三条中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      なんだかんだあったけどめっちゃ楽しかったです!いい友達、先生に囲まれてるし、普通に恋愛もできるし、ふざけがきくし、勉強も部活も本気でできるし、行事充実してたし、めっちゃ青春しました~。
    • 学習環境
      先生によって様々ですが、真摯に向き合ってくれます。
      補習はテストの点数が低すぎたら強制ですが、行ったら行ったで楽しく勉強できます(友達が補習呼ばれたら一緒に残ってます)学校で受験勉強したいという人は任意で放課後残ることができます

    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    五所川原第三中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      百人一首のイベントがあり、文化に触れる機会があります。
      530活動ではゴミ拾いをして地域に貢献する活動もあります。
      とてもイベントが多く楽しい学校です。
    • 学習環境
      先生方から個人的なアドバイスを貰うことができるので、ある程度充実しています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    甲田中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      全体的にとても良い学校で、
      命 夢 絆の通り、
      命を大切に、怪我や事故を防止する呼び掛けをしたり
      夢を広げる為に、道を示してくれたり
      絆を深め合える様、団結し、仲間と共に活動できる場面を作ってくれたり、
      ところどころ困る所や、悩んだりするところがありますが、それを差し引いても+になるほど経験が詰めたり、新しい仲間と出会えたりする楽しい学校です。
    • 学習環境
      課題面だと自分は、一人勉強の課題が苦手なのですが一人勉強用のプリントを偶に用意して下さる先生が居たり、市販のドリルを提出するだけで大丈夫だったりするので、似た様な方でも気楽に過ごせると思います。
      普段の授業では、先生にもよると思いますが、分からない点などを質問した際に個人的に教えてくれるので、安心できます。
      怪我や風邪などで欠席した場合、リモートをほとんど毎日行っているので支給されたパソコンで見ることが出来て便利です。
      受験勉強は自分はまだですが、先輩方によると、プリントを個人的に貰うことが出来たり、授業の空いた時間で勉強させてくれたりするので、個人でしっかり頑張れる方なら大丈夫だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    甲田中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      学力もできるし、スポーツもできることが良いよね。これがまさに文武両道といった甲田中学校のいい所かな...ヽ( ´_つ`)ノ ?
    • 学習環境
      うちの子供頭いいね
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    西中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      先生たちも優しく、お願いしたことをやってくれるので嬉しかったです。おかげで毎日楽しい学校生活を送れました。
    • 学習環境
      一人一人に寄り添って相談を聞いたり、分からないところを聞いたら直接居残りとかして教えてくれたりしてくれるので、嬉しかったです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    東中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      素晴らしい学校です!!!
      みーんな仲がいいし、テスト前にはみんな仲良く教えあったりしていましたよ!とても面白い学校です。
    • 学習環境
      みんな仲良く、教えあったりしていました。
      テストの前に質問教室が開かれて、質問しやすいですよ!
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    尾上中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      今年になってノートパソコンが導入されました。
      ですが授業中にようつべとかやめてください。
      違うサイト開かないでください。
      こうして口コミかかないでください!!
      関係ないけど尾上中が蜂関係多いのは
      昔あった旧校舎がハチの巣のような
      六角形だったかららしいです。個性的だね。
      いい学校ですよ。
    • 学習環境
      サポートもしっかりしています。
      分からないところをしっかり伝えないと
      わかっていることを教えられる可能性もあります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    関根中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      居心地が良く、子供が安心して通える学校です。
      先生方も熱心で、充実した中学三年間を、送ることができると思います。
    • 学習環境
      人数が少なく先生の目が届くため、大きな差はありません。
      教え方が上手な先生ばかりです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    第三中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      面白い先生しかいませんね。フレンドリーに接してくれるので結構いい環境だと思います。男女も仲いいし過ごしやすいです。
    • 学習環境
      補習プリントや実力テスト対策もしっかりしてくれます。テスト勉強も毎日しっかり対策してくれる。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 528件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  青森県   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

青森県の口コミランキング