みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  山梨県   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

山梨県の共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 341件中 91-100件を表示
  • 女性保護者
    若草中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供を見ていて、勉強も部活動も自分なりに精一杯やっていて、色々な友達も多く毎日が楽しそうでしたが、実態は良くわかりません。
    • 学習環境
      友達同士で勉強したり、解らない所をLINEで聞きあったりして、勉強でそれほど悩んでいる姿を見たことがありませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    吉田中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒たちの意向をもっと、組み入れてくれるとよいかと思います。生徒たちのやる気は十分ある学校だと思います。
    • 学習環境
      成績上位者同士はよく友達の家などで勉強を教えあっていたようでした。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    城南中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に、5段階評価の面においても、ほかの学校と変わらず、悪くもよくもないと思います。
    • 学習環境
      学習については、遅れている様子もないので、それなりだと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    塩山中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学校では、あいさつがしっかりできる子が多いように感じる。先日の体育祭では、先生、生徒が一丸のなっている姿が多く見られた。しかし一方で、部活動の強化に力を入れてほしい部分もある。
    • 学習環境
      いい友達が多くいるので、我が家で良く学習することが多く見られる。苦手な強化を互いに強化できるように思られる。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    笛南中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くもいまどきの公立の中学校です。多少問題のある生徒は基本的にほったらかし。あまり厳しく叱ることもしません。そのせいで他の生徒の学習状況が悪くなっても動きません。先生たちは事なかれ主義なんだろうなあと。
    • 学習環境
      授業についていけない生徒はほったらかしです。補習等も生徒それぞれに対応する感じではないです。宿題を出すだけ、というような。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    身延中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      田舎の学校で生徒数も少ないため良い面も悪い面もある。出来るだけ多くの生徒の中で社会へ出てからの対人関係をみにつけてほしい
    • 学習環境
      先生によって面倒見のいい人とそうではない先生のギャップが大きいとおもう
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    上野原西中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      環境も良く 設備も少人数にもかかわらず充実していて良いと思うけれども 一部の先生のおかげで イメージはあまりよくないものとなってしまっている
    • 学習環境
      とても決め細やかに一人ひとりを見ていてくださり 朝の学習、補習などは先生生徒とも、とても熱心に取り組んでいたと思います 学習意欲は高く 教えあうことが自然に出来ている感じです
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    北中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に問題のない普通の公立中学校です。生徒も先生も皆仲が良いです。部活は地味な印象です
    • 学習環境
      特に目立った特徴はありません。特に補習が熱心というわけではありません
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    上条中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      比較対象もあまりないため。特に可もなく不可もなくといったところ。校内暴力やいじめの問題も多少はあるのかもしれないがあまり耳にしない
    • 学習環境
      比較対象が無く情報もあまりないため。特に可もなく不可もない印象。先生は比較的まとまっているようです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    御坂中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に大きな特色もなく、荒れているわけでもなく普通だと思います。宿題がほとんどないようなので、勉強をやる子とやらない子の差が大きいと思います。
    • 学習環境
      数学は1クラスを二つにわけ少人数で教えて下さっていますが、理解度がいまいちの様です。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 341件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  山梨県   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

山梨県の口コミランキング