みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 25587件中 41-50件を表示
  • 男性在校生
    同志社中学校 (京都府 / 私立 / 共学 / 偏差値:54)
    在校生 / 2019年入学
    • 【学習環境】
      数学の先生など何言ってるのか正直わかりません英語Cの先生も何言ってるかわかりません聖書の先生はなんかいきなり理想の学校かたりだしたり美術先生は最初の10分は謎のアーティスト説明してきたのに課題は急げとせかしてきますでもしかしまともな先生もわりといます。更には学...
    この口コミは参考になりましたか?

    28人中18人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    駒込中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:44 - 55)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      この学校が売りとしてる給食ですが正直美味しくないです。ご飯は冷めてる、髪の毛などは入ってる、などです。そのせいか残飯が多いです。外部向けに給食試食会をやっていますがそれだけはちゃんと作っているようです。
      あとペッパーが学校にいるとされています(説明会などで言われている)が実際事務室や箱にしまわれたままで目にしたことがほとんどないです。
      あとグラウンドの人工芝ですが手入れを全くしてないので静電気の季節や雨が降った後などは人工芝がたくさん靴につきます。
      制服はダサいです。高校生のものと別なのですが高校の制服の方がいいです。ジャージなども同じです。
      中学棟のつくりはとても脆く、窓から外を覗くときに足が壁に触れると穴が開いてしまうほどで、壁の中身はスカスカです。
      iPadを使った授業ですが多くの授業では使っておらず、すべての授業の3分の1ぐらいしか使っていません。
      教室の端の方には落書きや、変な文字が彫ってあったりします。
      この学校には滑り止めで受けて、来たと言う生徒がほとんどで、ここを第一希望で来る人は大体金銭的に余裕のある家庭が多いです。
    • 学習環境
      テストの点数が悪ければちゃんと補習をしてくれます。
      分からない問題があれば相談すればちゃんと教えてくれます。
      しかし一部の先生はとても分かりにくい説明や授業をします。
    この口コミは参考になりましたか?

    36人中18人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    広尾学園中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:63 - 70)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      おすすめしない。説明会で言うことは嘘ばかりで、入学後、自分のやりたい勉強は出来ない。教師の締め付け過ぎで、強い生徒が弱い生徒をいじめたり、いらだちをぶつけたりする。不登校がとても多い。
    • 学習環境
      成績については、教師から叱責されるので、みな、塾や家庭教師で勉強をしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    39人中18人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    岡山大安寺中等教育学校 (岡山県 / 公立 / 共学 / 偏差値:55)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大して良い学校でない。後述にもある通り、いじめはあるし、そのいじめの対応も悪い。事実、僕の友達が軟式野球部内でいじめを受け、やめた。その対応も「学校ができること」と言いながら、何もしないらしい。教師も当然良い先生もいるが、人の気持ちを考えない先生もいる。僕はこのサイトに書かれている「いじめが少ない」とか「良い教師が多い」などと言うのは信じられない。
    • 学習環境
      後期課程で赤点を取りまくって上にあがれそうにない人も徹底的に補修をしてくれるらしい(うちの部の先輩が言っていた)。
      授業も作り込む先生も当然いるが、中には授業を全く作り込まない者もいる。
    この口コミは参考になりましたか?

    39人中18人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    岩手大学教育学部附属中学校 (岩手県 / 国立 / 共学 / 偏差値:49)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      私は入学するのをおすすめしません。他の口コミの方で、公立中学校が嫌という方がいますが、そんなに変わりませんし、変な学習が多いです。大学附属学校なので研究授業がたくさんあり、集中できません。
    • 学習環境
      授業内容については分かりづらく、あまりにも発展した内容を最初から勉強するので、基礎の積み重ねができません。ただ、頭の良い生徒にとっては好都合でしょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    23人中17人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    明治大学付属中野八王子中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:57 - 59)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      教員に用事があり職員室に行くと、いなかった場合他の教員はガン無視するため気まずさを残しながら戻らなければならない。聞こえていなかったのかと思い大きな声で用事があって参りましたと言ったところ鼻で笑われた。教員の人間性を疑う
    • 学習環境
      成績の悪い生徒には補習を受けさせてくれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    26人中17人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    長崎日本大学中学校 (長崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 50)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が良くない。無理な理由をつけて説教したり、あるいは無視したり、先生間では猫を被り、生徒にストレス発散をしているような先生方がいる。★は一つもつけたくないが、一つ以上つけないといけないのでつける。
    • 学習環境
      課題がすさまじく多く、徹夜しないと終らない。テストは、問題の作り方の意味が分からない。
    この口コミは参考になりましたか?

    20人中16人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    近畿大学附属中学校 (大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 55)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      授業はアイパッドを使ってわかりやすいです。ただ、いじめの対応を十分にしてくれませんでした。かなりの内容でしたが、証拠なしで済ませられた気がします。唯一の証拠である、第三者の証言も、隠そうとしました。私立だからでしょうが、隠そうとしているのがバレバレです。少なくとも、私は、この学校はいじめを隠蔽するような学校だと思いました。あくまで私の意見なので、もちろんこの学校にはいいところもあります。ただ、いじめの対応だけは、とても雑でした。私の場合は、先生ではなく、先輩にたすけてもらいました。
    • 学習環境
      アイパッドを使っているので、宿題忘れそうになるとき、通知で知らせることができるので、すごく便利です。ただ、たまにゲームで遊ぶ人もいます
    この口コミは参考になりましたか?

    24人中16人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    関東学院六浦中学校 (神奈川県 / 私立 / 共学 / 偏差値:42 - 45)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      圧倒的に優等生には優雅し、その他の生徒は差別しているまた、優等生にはどんなことをしても許されてそれ以外は何も悪くなくても説教される
    • 学習環境
      学習環境は、成績の良い人は、どんなにうるさくしていても注意されないが、成績の悪い人は、あまりうるさくなくてもすぐに注意され、最悪の場合は教室を追放されます
    この口コミは参考になりましたか?

    27人中16人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    広島中学校 (広島県 / 公立 / 共学 / 偏差値:59)
    在校生 / 2017年入学
    • 【学習環境】
      生徒に十分な睡眠をとれと言いながら、山のような課題を出してくるのはどうかと思う。また、成績によって分けられるクラス(数学と英語)もおかしいと思うやはり成績をあまり知られたくないという人もいると思うが、あのような3クラスに細かく分けられると、周りから「○○は一番...
    この口コミは参考になりましたか?

    30人中16人が「参考になった」といっています

口コミ 25587件中 41-50件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

全国の口コミランキング