みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  東京都   >>  私立

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

東京都の私立中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 6961件中 81-90件を表示
  • 女性在校生
    東洋英和女学院中学部 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:59 - 61)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最初は、もっといい学校に入りたかったのですが、先生がとても良く勉強以外のことも話せるので、この学校で良かったと思います!
      またみんな、元気がよく多分6月に行われる合唱コンクールの盛り上がりに1年生はびっくりすると思います。
      先生と生徒の距離が近く先生が昼休みなんにも出来ないんじゃないかと思うほど昼休みは生徒がたくさん職員室にいます
    • 学習環境
      英語は先生によってすごく変わります。
      いい先生が多いですがそうでない先生も少しはいます。
      でもすごく丁寧に教えてくださるのでとてもいいです
    この口コミは参考になりましたか?

    31人中23人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    巣鴨中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:63 - 68)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      進学実績が輝かしく美しい校舎にひとめぼれしましたね
      池袋にグラウンド2つは素晴らしいですね
      制服も気に入ってます。とにかくスタイリッシュで
      入学当初は制服を誇りに思ってました。男子校の制服では一番にかっこいい自信があります。制服がかっこよくて入学した人もいます。
    • 学習環境
      充分すぎます。
    この口コミは参考になりましたか?

    33人中23人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    立正大学付属立正中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:34 - 40)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      志望校に残念ながら合格をいただくことができず、入学を決めた学校でしたが、本当に満足して学校生活を送っています。お友達も、通いやすさ重視や、特待を狙って入学した生徒さんも多く、勉強にも熱心で、刺激しあって頑張っています。何より先生方の熱心さには頭が下がります。最初の保護者会で、一番最初の先生のお話が、「どんなことでも、いつでも、何時でも、気になることがあればここに電話をください」と携帯の電話番号を黒板に書かれました。おそらく、思春期に何も問題はないということはなく、トラブルもあるのだと思います。それでも、先生や学校が、きちんと対応をしますという姿勢を示してくださり本当に安心しました。
    • 学習環境
      コロナの影響で、入学式もなく、登校ができない期間が長かったのですが、オンラインによる課題や、きめ細かいご指導をいただき、大変良い中学生活のスタートが切れました。先生の熱心さには頭が下がります。課題をやらない、理解できない生徒にも、最後の最後まで機会を与え、時に厳しく指導に当たってくださっている様です。
    この口コミは参考になりましたか?

    22人中22人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    共立女子中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:52 - 56)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方の創意工夫が凝らされた教材、伝統を重んじる礼法教育等進学の事だけでなく将来社会に出た時に必要な所作法も教えて頂け、先生方の面倒見も良い素敵な学校であったと思います。私は高校への進学の時点で他高校への進学を希望した為中学校のみの卒業生ですが、そのまま高校へ上がっていればと思わせられる程の魅力を感じます。学業第一の姿勢は崩さず行事なども生徒運営に任されていて、共立祭や運動会などどの行事も盛り上がります。
    • 学習環境
      定期試験後の追試や補習までしっかりサポートして下さいます。在学中は度重なる小テストに悩まされましたが、解き直しまで確実な知識の定着を図られます。オリジナルの英語テキストやプリントなど与えられる物をこなしていく事で学習を確立していくスタイルであると思います。課題の量は想像の域を越すレベルで予習復習は欠かせないので、小学生の時から毎日勉強をする習慣を身につけておく事をおすすめします。ただやっている人もいればやっていない人もいるのでそこは流されない事が重要だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    24人中22人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    ドルトン東京学園中等部 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 62)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      これから期待されていると思うが、入学し本当に良かったと思っている。1年間、オンラインでもこんなに学習を深められることに驚いている。アサイメントと呼ばれる内容が大変良く、生徒の興味をひくものばかり。そのため、定期テストはなくても、いつも研究、学習することになるため、本当の意味での忘れることがない基礎学力は飛躍的に伸びる。一年で初めて受けた英検も準2級を超える得点で3級に合格、数学検定や文章力検定も4級合格となった。まだ中2の始めなのに、自分でスケジュールを管理、パワポやエクセルも使いこなし、数日で高品質のパワポや動画のプレゼンを用意し発表できる力がつくとは想像していなかった。子供の力は無限だと思う。
    • 学習環境
      授業で質問すると、teamsを通して即答してくれる。素晴らしいサポート体制で、勉強を積極的にする意欲が育つ。素晴らしいの一言。
    この口コミは参考になりましたか?

    25人中22人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    成蹊中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:56 - 57)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      うるさい指導はありませんが、目に見えない「規律」を感じてすごしていると思います。怒られるからやらないというよりは、やってはまずいからやらないということを知らず知らずに身に付けさせている学校だと思います
    • 学習環境
      お友達みんな人それぞれという距離感をきちんと持っていて、なんでも一緒ではなく自分がきちんとするということが浸透している
    この口コミは参考になりましたか?

    25人中22人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    女子学院中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:69)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      運動会、文化祭など学校行事が盛んで生徒主体となり、娘は楽しんで青春を謳歌しております。運動系の部活(班)も強いかどうかはともかく、とても熱心に活動しており、充実しています
    • 学習環境
      勉強面では大学受験を意識したものではなく賛否ありますが、レポートや課題が多く、試験も記述形式で難解なものもあり、大学のように深度の深い学習内容です。勉強が遅れたり課題を提出していないと、何度も呼び出されたりと、先生方の指導もとても手厚いです
    この口コミは参考になりましたか?

    29人中22人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    品川女子学院中等部 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:54 - 58)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      全体的にみんなさっぱりしていて、施設は女子が過ごしやすい工夫がされています。また制服もとっても可愛いです!
      また、世界をこころにという教育方針のもと、世界をこころにとめた、広い視野をもつための授業が行なわれている、クリエイティブな
      女子校です!
    • 学習環境
      教員室前の廊下には自習&質問スペースがあります。そこは大きなホワイトボード、机が完備されていて、そこで気軽に質問できます。
      しかし、ちゃんとした自習室がないのは少し不満です。
    この口コミは参考になりましたか?

    30人中22人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    共立女子中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:52 - 56)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      校風が良い伝統校らしい落ち着いた学校です。自立した女性が育つ環境が用意された中高一貫校です。知性、品格を身につけ社会に出て、広く活躍出来る人間形成の場としては最適です。
    • 学習環境
      自主、自立、自律した教育スタイル。教師陣のサポートは充分以上、良い環境だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    32人中22人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    開智日本橋学園中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:54 - 60)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学から始めるIB教育と開智のノウハウで知識詰め込み型ではない授業で楽しく真剣に学べる学校。
    • 学習環境
      補習や講習をしっかりやってくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    33人中22人が「参考になった」といっています

口コミ 6961件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  東京都   >>  私立

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング