みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  長崎県   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

長崎県の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 161件中 71-80件を表示
  • 男性在校生
    長与第二中学校 (長崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      長与第二中学校は全体的に成績がよく、体育祭や合唱コンクールなどの学校行事にも全力で取り組む生徒が多い学校 自分は地域的に学校の選択ができたが長与第二に行って良かったと思う
    • 学習環境
      定期テスト前には昼休みの勉強会がある
      県の中でも成績は全体的にいいと思う
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    長崎大学教育学部附属中学校 (長崎県 / 国立 / 共学 / 偏差値:54)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      悪くはないですが良くもないです。
      行事を楽しめます。
      授業は生徒が作るをモットーにみんなで切磋琢磨して頑張っています。
    • 学習環境
      特別になにかしてくれるわけではない。
      宿題がほぼない
      自学がある学年もある(学年主任によって異なる)
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    淵中学校 (長崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      この中学校は、人数が多くみんな明るくて過ごしやすい学校です
      学習面は不安があったらすぐ先生に言えば教えたりしてくれます
      学校で行われる行事もみんな本気でやっています
      クラスで一致団結できます
      友達ができなくて不安と思っているのもすぐ飛んでいくぐらい明るく活発です
      生徒と先生の距離は非常に近いです
    • 学習環境
      授業中に席を立ってわからない人などに教える時間があります。分からなかったら先生たち隣の人などが教えてくれます
      テスト2週間前は昼休みに勉強の時間が与えられています
      他にも普通の授業で、自習が設けられます
      協力し合えるような環境です
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    中部中学校 (長崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      生徒や先生は面白い人がたくさんいて明るい中学校です。凡事徹底を意識しながら頑張ています。先生の話は面白いです。
    • 学習環境
      受験生ではないのであまりわかりません。
      先生方がわかりやすく教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    海星中学校 (長崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 49)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      たまにやばい先生がいますが、ノリを合わせる先生が多く先生も楽しんでいます。生徒は頭がめちゃくちゃいい人もいればそうでもない人がいます。本当にいろんな人がいます。生徒が楽しめるイベントが多く休日も公立と比べて少し多いです。アドバイスを言うなら勉強は「自分が頑張らなきゃ」と思った人が伸びます。中2になったくらいから自主的に勉強した方がいいです。先生も成績が悪くなったら教えたりサポートしますが、限界があるので家か塾で勉強しないと自分の点数が変わらなくても周りが抜かしてきます。入学する前は怯えるほど勉強についていけるか心配でしたが、授業聞いておけば大丈夫です。分からなければ聞いてください。絶対教えてくれます。先生に聞くことが恥ずかしいと思った時点で成績下がります。
      授業が理解できるのならこの学校はいい意味で遊んでばっかの学校だと思います。
      入って損はないです。
    • 学習環境
      補習は人によります。基本的に授業であった小テストで不合格だった人が合格、もしくは宿題をし終えていない人が昼休みか居残りまでに終わらせるって感じです。小テストは「全く授業聞いていない」か「小テストの存在を忘れていた」ってことがない限り授業中に小テストは合格するレベルです。たまーーに嫌がらせレベルの小テストが出ますがそれで不合格になってもそこまで気にしなくてもいいです。宿題は先生に左右されますが、宿題が終わらなくて居残りしている人はほとんど英語の宿題が終わっていません。英語の先生は宿題が他の教科と比べて多く出します。気を付けてください。
      進路は相談しやすいです。中3になると先生から進路はどうするのか聞いてくれるのでそこで気になったことや不安なことを言えば色々教えてくれるます。
      受験対策という受験対策はあまりないですが、海星高校に進学したときに少しでも他の人より優位に立てるための授業は多いです。
      学習のサポートは教えてほしいと先生に尋ねたら100%その場で教えてくれます。
      先生に尋ねる人は多いので他の学校より聞きやすいかなと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    西大村中学校 (長崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      良くも悪くもという感じです。先生方は優しい先生ばかりですが、何人か嫌われている先生もいます。友達同士は仲良い感じです。行事では西中の伝統となっているライオンキングがあります。これは3年生が一丸となって作り上げるミュージカルです。ですが、2023年に行われる体育館の建て直しで2022年の生徒たちで終わるかもしれません。
    • 学習環境
      テスト対策としてのプリントだったりを配布してくれます。また、受験シーズンになると対策の教科書を廊下に置いて誰でも見れるようにしてあります。また、購入もできます。先生方も寄り添ってくれるのでいい方です。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    有川中学校 (長崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      色々な経験が出来るのでいいと思います。
      都会に比べて色んな交流があり、楽しめます。
      体育祭や音楽祭ではみんな全力で取り組みます。
      カウンセラーや生徒に対してよく考えくれています。
      あと、特別学級もあり障害などがあっても普通に
      通えます。他にもバス通学になりますが施設もあり
      大変いい所だと思います。
    • 学習環境
      田舎なのでみんなで図書館に集まり
      テスト期間中などに勉強会などをします。
      あと、訂正ノートがあり、そのテストで間違った所
      など解いたりすることをします。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    長崎東中学校 (長崎県 / 公立 / 共学 / 偏差値:53)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      長崎東中に通っていると言えば「優秀なんだ」と言われますが、実際は個人差が激しいです。
      学校生活は、中2の途中で地獄から天国に切り替わる。
      楽しい人には楽しすぎてヤバいが、不登校も多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    19人中15人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    長崎東中学校 (長崎県 / 公立 / 共学 / 偏差値:53)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      いいところは
      ・生徒の平均学力が高い
      ・体育祭など高校生と一緒にやる行事はとても盛り上がる
      などいろいろあるが
      ・校則が厳しい
      ・夏休みが普通の市立中より3週間ほど短い
      など嫌なこともある
    • 学習環境
      生徒の平均学力が高く、常に自分より頭のいい人が身近にたくさんいるので励みにもなるし、勉強も教えてくれる。ただ、昼休みが短いのでそのあとの授業が眠くなりやすく、実際寝る人も多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    佐世保北中学校 (長崎県 / 公立 / 共学 / 偏差値:56)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      勉強は取り組みやすいし、とてもいい学校だと思うが入学前の考えていた学校像ではなかったのでがっかりしている。
    • 学習環境
      学習できる部屋が用意されていて勉強はしやすいと思う。先生に質問もできるけどとてもしやすいとは言えない。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

口コミ 161件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  長崎県   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

長崎県の口コミランキング