みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  徳島県   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

徳島県の共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 247件中 71-80件を表示
  • 男性保護者
    城西中学校 (徳島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      1クラスが30人少々と比較的少人数で、定期テストの他に、毎月ステップアップテストなる試験があり、意外と勉強する環境があります。
    • 学習環境
      毎月のステップアップテストがあるので、子供もやらされ感はあるものの、ある程度の勉強をせざるを得ません。学年での番数も付くので、どこが弱点かが比較的分かり易いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    高浦中学校 (徳島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2007年以前入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒数が少ないので、生徒一人ひとりに先生の目が行き届いています。安心して中学校生活を送れます。
    • 学習環境
      高校受験前には補充授業をしたり、学習の評価も分かりやすく説明してもらえました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    富岡東中学校 (徳島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      一言で言ってしまうなら、ここは「本当に勉強が好きな人が来るべき学校」では無いでしょうか。少なくとも「なんか賢そうだったから」や「いい大学に行きたいから」などの理由だけで来ていい学校ではないと思います。これらの理由だけで入学してしまうと、後々後悔してしまいますよ。
    • 学習環境
      大多数が塾へ通っているため、「ある程度理解している前提」で授業が進められていきます。そのため、塾へ通っていない人は成績を落とさないようにかなり苦労します。自分もそうでした。また、このような環境下なので、質問しにくい空気が流れているように感じます。当校への入学を希望されている方は、同時に塾への入校も検討するか、復習をかなり頑張らないといけないと思います。
      また、テストの数が尋常じゃないです。1ヶ月以上テストが無いことなど、まずありません。不定期で行われる「RRC」という小テストがあり、そこで8割以上の点数を取らないと再試験行きになります。テストが多いが為に、ストレスが溜まりがちです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    富岡東中学校 (徳島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      友達も優しくて、男女仲良いのがいい。文化祭体育祭も高校生がはいってするので、とても大きいイベントとなる。
    • 学習環境
      小テストが多い。80点以下は再テスト。ほかは普通の学校とおなじ感じ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    富岡東中学校 (徳島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      コンパクトな学校規模であり、伝統校としての落ち着きも保有している学校である。地域からの信頼も得ている。
    • 学習環境
      校舎が建築されてから、10年に以内で美しいし、友人間で助け合っているようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    羽ノ浦中学校 (徳島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活の両立に励む生徒が多く、生徒指導や部活に熱心に治からを注いでくれる先生方も多いです。
      学校独自の行事もあり、楽しく中学校生活を過ごせました。
    • 学習環境
      受験対策では、アドバイスや率直な意見を行ってくださる先生がいてくれるので、心強く受験に望めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    加茂名中学校 (徳島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけでなくいろいろな事を教わった。友達の大切さなど人との付き合い方など教わった・
    • 学習環境
      個別に勉強を教えてくれた。放課後も熱心に課題を出して丁寧に解るように教わった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    徳島中学校 (徳島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通に授業が行われ,生徒が授業を邪魔するようなこともない.部活も活発である.平均的な普通の中学校.
    • 学習環境
      授業が普通に行われており,授業を妨害するなどの生徒がいない.
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    富田中学校 (徳島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一人一人の生徒が立てた、目標の実現のために協力してくれる先生が多かったように思います。
    • 学習環境
      町中にありながら、静かな落ちついた雰囲気で、個別に、あるいはグループでとりくんでいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    鳴門市第一中学校 (徳島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校では、勉強だけではなく、スポーツも盛んで、優秀な先生、コーチがいると感じました。人材に長けているすばらしい学校です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 247件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  徳島県   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

徳島県の口コミランキング