みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  静岡県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

静岡県の私立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 214件中 71-80件を表示
  • 女性保護者
    静岡英和女学院中学校 (静岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:44 - 48)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      私も卒業生です。生徒と先生の距離が近くいろいろと相談しやすいと思います。 女子校は人気がないのか年々生徒数が減り寂しい限りです。
    • 学習環境
      成績の悪い子には補習があります。やる気のある子にも特別授業があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    静岡北中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業内容、教員の熱意を含めてとても良いです。学校が遠いということが唯一の欠点だと思います。 授業料が値上がりになったのが残念でした。
    • 学習環境
      少人数対応で、熱心な授業対応ですが、個別指導の充実はもう少し対応してほしいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    静岡英和女学院中学校 (静岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:44 - 48)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習面の充実、学校生活の楽しさ
      とても大切なこの時期ですが
      勉強もしつつ明るく楽しく6年間を過ごせそうです
    • 学習環境
      勉強ができる、できない、両方向に対する補修があります。
      できる子だけに力を入れるわけではない体制が良いと思います。
      他校の説明会ではついていけない場合は塾や予備校へ、とのことでしたが
      英和の先生方は「任せてください」と。
      とても安心しましたし、現実お任せしております。
      アドバンストはテスト前には教え合うなど、張り合いつつもとても良い環境です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    静岡サレジオ中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 49)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      カトリックの学校の為、ボランティア活動も盛んで、平等な教育方針で教師の教えも熱心で安心出来る。
    • 学習環境
      いじめが無く、生徒の自主性を重んじる教育方針だと思います。 公立に比べて休みが少なく、勉強の量が多くて充実している。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    静岡学園中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 52)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      全国高校サッカーで優勝したねで一気に愛着が増しました。来年も楽しみなので、これからもずっと応援したいと思います。
    • 学習環境
      先生の説教で授業が潰れることがあるらしく、皆が勉強できる環境にしてほしい
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    浜松開誠館中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:44 - 46)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      活気があり、生徒も挨拶をよく返してくれ、いい生徒の多い学校だとは思いますが、度の過ぎたいじめがあるようです。主に運動部中心にあるそうですが強豪校ではありがちなことです。しかし、もう少し先生方も関心を持って頂きたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    藤枝明誠中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 50)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      外部の塾に通わなくても学力向上の補習などのサポートがしっかりしていると聞いていたが、全くサポートも無くモチベーションも下がり、よっぽど意識が高い生徒・保護者でないなら公立+塾通いをお勧め出来ません
    • 学習環境
      期待して入学したのだが、全くサポートも無く、逆にモチベーションが下がり成績ががた落ちした。当人も悪いので言えないが、正直、国立中学か、公立に行かせれば良かったかなと今でも悔やむ事がある。最終的には高校3年の夜間学習までサポートは無かったと認識している。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    加藤学園暁秀中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 55)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      バイリンガルコースがあり英語教育に力を入れている、αコースは中高一貫の教育プログラムで、進学に力を入れている。
    • 学習環境
      長期の休みには夏季講習などが開かれ、苦手な科目の克服、得意科目を伸ばすなどサポートは充実しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    星陵中学校 (静岡県 / 私立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      先生方の指導にはおおむね熱意が見受けられ、生徒との距離もわりと近いように思えます。雰囲気も明るいし、校内も清潔です。
    • 学習環境
      友達同士で集まって勉強するなどする光景がよく見られました。協力しあえる環境ができています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    加藤学園暁秀中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 55)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒と教員の距離が近く、学習面や生活面でのトラブルも大小に関わらず対応してくれます。
    • 学習環境
      解らない問題があるとき、休み時間や放課後に先生に聞きに行くと対応してくれます。学習意欲のある生徒にはとても協力してくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 214件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  静岡県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

静岡県の口コミランキング