みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  静岡県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

静岡県の私立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 214件中 91-100件を表示
  • 女性保護者
    磐田東中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • ★★★★☆
    • 4.0
    • 総合評価
      学習内容が濃く、課題も多いので勉強するくせがつきます。
      英検や漢検へ3年かけて準2級までを目標に取り組みます
    • 学習環境
      授業意外での質問も先生が丁寧に対応してくれたり、テストの結果次第では補習もおこなってくれるのでありがたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    藤枝明誠中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 50)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      穏やかな生徒が多い学校で安心して通わせることができます。大学進学も東大合格者もいます。藤枝駅北に明誠の生徒を対象とした医学部受験専門の塾ができるなど環境も充実してきています。
    • 学習環境
      高い目標も持った生徒が集まるので、影響されて成績が伸びます。丁寧に指導してもらえます。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    浜松開誠館中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:44 - 46)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道であることと幅広い進路選択ができることが他の私立中学と違うところだと思います。部活動も盛んですがほとんどの部活が勉強が前提ではじめて、部活に参加できるというところがありがたいです。kcompassというプログラムで将来について自ら考えていけるところが気に入っています。
    • 学習環境
      長期休暇中に講習会があり、塾に行く時間が確保できないのでとても助かります。ベネッセの模試で全国での順位も確認することができ、高校受験がないとはいっても勉強しなければならないという意識づけは出来たと思います。漢検、英検、計算力テストなど試験も積極的に行っており、定期テスト前の日曜日に勉強マラソンといって1日学習させてくれたので、学習意欲が高まったと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    静岡雙葉中学校 (静岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:50)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の授業、指導などだけで大学入試に十分対応出来ると思います。生徒は休み時間などに先生によく質問に行きます。生徒は9月にある雙葉祭は生徒皆んなが、親も参加して大変盛り上がります。
    • 学習環境
      自習室はいつも生徒で一杯です。職員室は質問する生徒が並ぶほどです。休みにはレベル別の講習を催したりしており、予備校や塾に行かなくとも大学受験に十分対応することができると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    浜松学院中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45 - 48)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      主にスポーツの評価がメイン。
      学力がもう少し高かったら良かったとは少し思う。
      お金がかかる分、良い部分は多い。
    • 学習環境
      特に可もなく不可もなく。
      学校の学力レベルはそこまで高くない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    常葉大学附属常葉中学校 (静岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:45)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      少人数で、先生たちが一人ひとりを丁寧に見て対応してくれていると思います。娘はのびのびと学校生活を送りながら、自分のやりたいことに思い切り打ち込み、充実した生活を送っています。
    • 学習環境
      夏休みの補講、放課後に希望者対象に英会話があります。定期テスト前に大学生が勉強を教えてくれる機会もあるようですが、コロナ禍になってから中止になり残念です。
      英検や漢検などの検定にも定期的に挑戦しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    静岡北中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教員の対応は素晴らしいものがある。生徒はのびのびしており、学校の面倒見がよく良好である。進学実績も向上しており魅力的である。
    • 学習環境
      公立では受けられない、独自の授業があり子供の成長が感じられた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    静岡サレジオ中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 49)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      学校の名前も格好良く、勉強、スポーツにも力を入れています。先生も教育熱心で良く指導しています。素晴らしい所です。
    • 学習環境
      勉強熱心で、わからないことがあれば、すぐ質問しています。友人と図書館で、勉強しています
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:52)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私学として世間的な評価が高くないと思う、海洋学では大学はある程度有名ですが一部運動部以外はと感じる。
    • 学習環境
      クラブ活動、勉学との両立に力を注いでると感じます。父兄との連絡等も良いと思う
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    加藤学園暁秀中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 55)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      先生が1人1人に目を向けていつも気にしてくださっているので安心です。
      何か問題が起きても、すぐに保護者に連絡しないで、本人と話をしてから連絡をしていただけるので、慌てなくていいので心の余裕ができます。
    • 学習環境
      テスト前期間の集中講習は満足です。子供のやる気も出るし理解度が高まります
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 214件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  静岡県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

静岡県の口コミランキング