みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  富山県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

富山県の公立共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 134件中 71-80件を表示
  • 女性在校生
    芝園中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教育熱心な学校です。朝の学習や5分間テスト、学習に力を入れています。いじめなどは多いですが、クラスに友達がいればなんとかなるでしょう。男女の仲は悪いところもありますが、基本的にはあまり関わり合いがないです。先生達は真面目でいいです。ですが、自分のプライドと学校の顔を守るだけの方もいます。
    • 学習環境
      受験対策はけっこうやっているので、良いと思います。先生によりますが、サポートしてくださる先生はいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中6人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    滑川中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      平均的な学校だと思うのでこのような評価とさせていただきました。先生の熱意もあります。生徒間のトラブルが多いようですが、多感な時期ですので仕方ないかとも思っております。
    • 学習環境
      先生と生徒間のコミュニケーションができているいケースと、そうでないケースに差があるような気がします。それでこの様な評価となりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    山室中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動は昔に比べ強くなったところ、弱くなったところ、普通なところと毎年変動していますが基本どこに入っても十分楽しめると思います。生徒も昔自分が見ていた先輩達より荒れておらず、イジメもあまりないという印象です。少なくとも部活動、いじめ、学校の荒れ具合が心配している方が多いと思いますが大丈夫だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    新庄中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      住めば都と言うように都ではないですが普通でした
      やっぱりヤバそうな人とは関わらないほうが今までの経験上いいと思います
    • 学習環境
      テスト週間の最後の方には質問教室というものがあります。普通に教室に行って、プリントをします。先生によると思うけど。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    入善西中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      良いところよりも悪いところが目立つ。
      校則が厳しく、先生が生徒に関心がないように思える。
      もっと生徒が生き生きできるようにしてほしい。
    • 学習環境
      学年によるが、学習会をたびたび開いている。
      夏休みや、冬休み、テスト前など、生徒が行きたい時期にやってくれるのは嬉しい
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    芳野中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      良くも悪くもあり、一概には言えない。でも先生たちは良い学校にしよう、という配慮は見られる。生徒指導はあまり行き届いていない。
    • 学習環境
      学習の環境は大体いいと思う。ただよくない生徒のせいで授業の内容が入ってこない。そのよくない生徒を指導したり静かにさせない先生が多いのが残念かな、とは思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    速星中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くもなく、どこにでもある普通の学校です。
      良いところがあると言えば、信じ合う心だと思います。
      無監督テストや、無人購買ですね。
      悪いところは、無人購買で、差額が出ていることですね。。。去年ぐらいから差額がではじめました。
    • 学習環境
      先生にもよりますが、だいたいの先生は急ごうとするので、『分からない』と言っても『後で』と言うだけで、普通に置いていかれますね。まあ、1000人近くいるのでしょうがないと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    堀川中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒数が県下一だけあって、ゴミゴミした感じある。しかし、その分いろんな活動があり、選択肢が多いのが魅力。
    • 学習環境
      あまり、受験の話しなど担任からなく、どうしたらいいか分からない。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    呉羽中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく自由な感じで、学校生活を楽しめるかどうか、しっかり学習できるかどうか、人それぞれだと思います。
    • 学習環境
      学年によりますがやる気のある人は個人的に頑張っていると思います。寝ている人もいるし、ずっと喋っている人もいるし、どちらかというと良いとは言えないです。
      ある学年はスマホを触っている人、お菓子を食べている人、出歩いている人もいたりしたそうです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    庄西中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      結構大きな学校ですが、あいさつやマナーを守ることを重視していて委員会などの企画でいろいろな活動をおこなっているし、他校からの評価も良いです。

      【学習環境】
      学習環境も良いです。各学年に学習室という部屋があったり、2階にはクーラー完備のオープンスペースもあ...
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 134件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  富山県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

富山県の口コミランキング