みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  東京都   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

東京都の公立共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 8690件中 71-80件を表示
  • 女性保護者
    砧中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      学校全体で、落ち着いて学習についても、頑張ってやる姿勢がみられ、部活動も活発でとてもよい学校で、子供たちも楽しく通えるよい学校です。
    • 学習環境
      中間テストや期末テスト前には、あらかじめ学習予定表の作成を学校でとりくんでくれるので、勉強する環境がある
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    南砂中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      いたって普通の公立中学校なので、良くも悪くもなくどちらともいえないが、まあ、少人数なので、学びやすいのかと
    • 学習環境
      学習環境がいいか悪いかも良くわからないので、どちらともいえない
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    下里中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      今まで回答させて頂いた総合点です。
      つい最近までその学校に通いたくないから受験して他の中学にたくさんの方がいたかと感じます。
    • 学習環境
      宿題に関してだけ厳しく評価シテイルヨウニ感じます。授業はそこまで上手ではないけどなぜか宿題をやらないとかなり評価が下がるようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    石神井中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      娘が楽しく通っていたのが何より。友達関係や先生、教育の質、周りの環境や設備も悪くなかったので満足している。
    • 学習環境
      割と教育熱心な家庭が多く、切磋琢磨しているように感じていた。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    十条富士見中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      受験に対してはの進路指導とか学習指導が当てにならないと、卒業した保護者からも近隣の塾からも聞いているので、引越しをした方がいいのかと家で話題になります。
    • 学習環境
      卒業した保護者の方から、受験用の勉強の進みが遅いと聞いています。塾の先生からは、十条富士見は内申が辛いとも。勉強のできる子は放置、出来ない子に合わせているとの噂も。授業での先生の話の様子を聞くと、教えてるというよりかは、ただただ話しているだけのように感じる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    稲付中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      校舎は新しいが歴史があり、地域に密着している。進路指導もしっかりしており、入学時にすでに進路について意識を持つように話されていたのが印象的。
    • 学習環境
      小テストが多い、進学には熱心と聞いている。授業できちんと聞いていればそれなりになるのでは
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    桜堤中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      環境も指導も程良く、厳しいこともありますが、大人への過程として素直にのびのびと3年間過ごせると思います。
    • 学習環境
      長期休暇や放課後にも指導案内があるので、充実している方だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    砂町中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      いわゆる普通の中学校。特筆すべき点も少ない。ただ、近隣の環境は、良いと思われます。ただ、学習力の向上が必須。
    • 学習環境
      いたって普通。よくも無く悪くもないのが、問題か。均一の学力だと思う
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    神田一橋中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      総合的には良い環境の学校です。子供が満足して通学していることが最大の証です。進学にもきちんと生徒と向き合う取り組みが学校全体に感じ取れます。
    • 学習環境
      適度に行われるミニテスト。定期テストも安定的に行われており復習も適度に行ってくれております。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    十条富士見中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      特に不安もなく、順調に学生生活を送っているので、言う事はありません。部活を増やすことは必要かも知れません。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 8690件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  東京都   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング