みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福島県   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

福島県の共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 287件中 61-70件を表示
  • 女性保護者
    信夫中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学前はとにかく厳しく、軍隊か刑務所のようだと聞いていましたが、実際はそこまでではありませんでした。
      大きい学校なので、いろんな子がいます。
      もちろん親もいろんな人がいます。
    • 学習環境
      おそらく普通だと思う。
      テスト前にワークの宿題が出たり、教科ごとに多少の宿題は出ます。
      自主学習は毎日でしたが、出さなくても特に何もなかったようです。(この辺は担任の先生にもよると思います。)
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    原町第三中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の立地しているところは、市街地から少し離れているのでとても静かです。自然に囲まれています。
    • 学習環境
      クラス内の人数が少ないので、サポートは充実しているように思えます。早い段階から進学対策もしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    小原田中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2009年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校内ですれ違う際挨拶が素晴らしいなと感じました。小原田小学校からほぼ全員と永盛小学校から10名ほどで、生徒同士幼稚園から顔見知りばかりの学校です。
    • 学習環境
      レベルの高い学校と言う訳では、ないが学習意欲がある様子です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    中央台北中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中央台というy静かな環境で勉強ができて難関高校への入学も多いから。部活も熱心である。
    • 学習環境
      中央台というy静かな環境で勉強ができて難関高校への入学も多いから。進学指導も熱心に行っている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    郡山第一中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2009年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      市内では一番生徒数が多く、部活動の数などは充実しており、学力も市内では良い方だと思われます。
    • 学習環境
      生徒数が多い為か、1人1人にという訳には行かないところがイマイチです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    清水中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      環境整備がされていて周辺がきれいです。
      生徒さんが、先生と一緒に清掃活動されている姿をよく拝見します。
    • 学習環境
      個別的に、生徒を指導してくれたり
      個人のレベルに合わせてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    郡山第五中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活の両立ができる学校です。音楽の楽しさを教えてもらいました。素晴らしい学校です。
    • 学習環境
      学習意欲が高いかわからないが、先生は親身になって教えてくれました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    泉中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2008年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      建物も今では新しく変わり
      とてもキレイになっています
      駅から徒歩10分もかからないので
      通学にもとても便利です
      勉強と部活と友情すべて両立しやすい環境です

      【学習環境】
      室内はとても明るく
      子どもも勉強に集中できるといっています

      【進学実...
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    岳陽中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校長先生はじめ先生方が明るく元気でがんばってくださっているのがわかるので、安心しておまかせできるなと思います。
    • 学習環境
      自分で勉強したい人のためにプリントを配布してくれたり、やる気のある子にはいろいろな素材を提供してくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    行健中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校では、いろいろな行事を通して、協調性を育てることができたと思います。一致団結を学びました。
    • 学習環境
      授業では理解できるまで根気強く教えてくれました。夏休みなどでも、気軽に先生の所で教えてくれました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 287件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福島県   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

福島県の口コミランキング