みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  山形県   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

山形県の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 82件中 61-70件を表示
  • 男性卒業生
    山形大学附属中学校 (山形県 / 国立 / 共学 / 偏差値:44)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      入って損することは無い。みんな大体頭良い。でも、頭良い悪いで区別されることは無い。生徒同士の教え合いの学習や先生の熱意溢れる授業で確実に頭は良くなる。普通に男女仲も良く、学校生活も楽しめる。
    • 学習環境
      すごく良いです。テスト前に勉強時間を取ってくれたり質問をすると優しく丁寧に答えてくれます。実際入学して最初の定期テストで300点に届かないぐらいでしたが、先生の手厚い指導のおかげで実力テストで450点台を取れるようになりました。本当に感謝しかありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    山形大学附属中学校 (山形県 / 国立 / 共学 / 偏差値:44)
    卒業生 / 2010年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方だけではなく、生徒同士も学業・生活ともに高めあう姿勢があり、常にその思いを持ち続けられる環境があります。
    • 学習環境
      受験に向けての学習活動、補修サポートなどが行われます。先生へはもちろん、友達同士で質問しあうなど積極な姿勢が見られます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    高楯中学校 (山形県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      挨拶とか力入れてました。あとはアルミ缶回収とか募金などにも力入れてたと思います。先生も悪い人ばかりではなかったので普通の学校生活を送れたと思います
    • 学習環境
      学年の先生のサポートが行き届いているため面接練習なども完璧に行ってくれました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    藤島中学校 (山形県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3年間とっても楽しく過ごせました。高校に入ってロスがわりと長く続いてしまったほど充実してました!勉強も部活も熱心に取り組ませてくれる素敵な学校です!
    • 学習環境
      生徒同士での教え合いの時間があったり、実テ・入試対策も先生方が的確に行ってくれました。私たちの学年はわりと優秀な方(?)で女子は田川でもトップレベルだったらしいです(たしか)。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    蔵王第一中学校 (山形県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的に満足できる。先生方もとても熱心で、生徒としても学校に行くのが楽しみになる。生徒同士もノリがよく、お互いに楽しんでいる。
    • 学習環境
      受験期は先生全員で面倒を見る。放課後学習も出来る。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    東桜学館中学校 (山形県 / 公立 / その他 / 偏差値:45)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      どうしても悪い口コミが書かれることが多い東桜学館ですが、私は大好きです。私の友人も東桜が大好きだと言っている人がとても多いです。昨年度高校を卒業しましたが、卒業式で校長先生をはじめとした先生方が泣きながら送り出してくださるのを見て、愛されていたという実感がわきました。
    • 学習環境
      先生方の努力を感じます。私たちはまだ実験段階だったようで後輩たちとは少し違うようでしたが、中学生のうちから高校の範囲の勉強が始まります。中学生のうちはその恩恵を感じにくいかもしれませんが、高校生になると特に数学、英語で感じることができます。大学受験について考える機会が多く。早めの進路目標決定は目標達成にもつながると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    第一中学校 (山形県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3年間、いじめもなくとても楽しく過ごせました。
      部活動も勉強も集中し易く、個人的にはとても大好きです。
      私のいた頃の話になりますが、先生もユーモアがある先生も沢山いて、分かりやすくてとてもいい人ばかりでした。
    • 学習環境
      その人に合わせた学習をしてくれる学校だと思った。
      分からなければわかるまで丁寧に教えてくれて、身に付くことが多い3年間でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    鶴岡第一中学校 (山形県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      学校目標に向かって自立できるような環境が整っていると思う。先生達もより良いがっこうせいかつになるようにしている
    • 学習環境
      話し合いの時間を多くとった授業が多く理解を深めることのできる授業だった。先生達もわかるまで教えてくれる
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    第二中学校 (山形県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個性を大事にしてくれる学校。時には厳しく、時には優しく接して下さり卒業までに沢山の良い思い出が作れる学校です。
    • 学習環境
      1年生の頃から学習会が開かれる等、学習面に関しては気を配って下さる先生が多かった。テスト前になるとやる気になる生徒が多く、その期間は部活動も休止になるため自主学習に集中できる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    神町中学校 (山形県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業していった方々はみんな神中が大好きだと思いますよ!私も神町中卒業出来て良かったなって思います。普通の中学校だけど愛が強いです!!地元愛!
    • 学習環境
      1クラス分のiPadとパソコンがあります。先生が熱心な訳でもなかったが、まあ普通。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 82件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  山形県   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

山形県の口コミランキング