みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福岡県   >>  私立   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

福岡県の私立共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 396件中 61-70件を表示
  • 男性保護者
    敬愛中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 50)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      まだ一年生で通い始めて一年経たないので、総合評価はできませんのでさしあたり良くもない悪くもない3の評価としておきます。
    • 学習環境
      入学当初から成績が悪くなってないので環境はわるくないと思ってます。また友達同士でも勉強しているようなのでそういう意味でも4を付けました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    照曜館中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45 - 51)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くもなか悪くもない感じです。
      タイトルのとおりです。

      毎年定員割れしていますので、明治学園中学の滑り止めなのでは?

      倍率も低いから、受かりやすいと思います。
    • 学習環境
      普通では?
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    久留米信愛中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 53)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      全体的に悪くはない。いまから共学化の効果が色々と出てくるであろうが期待している。ただ教師陣のレベルの底上げも同時に必要だ。
    • 学習環境
      長い休みにおいて、積極的に学習を支援するという熱意が感じられない。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    久留米信愛中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 53)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      今年から中学校は男女共学に。新一年生の男子は30名くらい。
      信愛というと、幼稚園のイメージが強くて、おしとやかなイメージかもしれないが、男子は普通の子。 公立中みたいにヤンキーはいない。
      先生方は勉強には熱心だが、部活動によっては熱心が薄いような話を聞く。どこの部活動に入るかで、中学三年間が全くちがう。
      ランチは信愛ランチというものがある。前月に申し込むシステム。
      毎日、週三回、週二回、好きなコースを選ぶことができる。
      パンは東京堂さんが販売に来ている。自販機も学院内にたくさんある。サニーが学校前にあるので、利用している生徒を多く見かける。
    • 学習環境
      私立なのに、塾通いしている子もいる。部活動をやっていると、放課後に先生に質問をする時間が限られてしまい、なかなか質問できない。先生にそれを相談したら、昼休みなどを利用するとよいと言われたらしいが、昼休みは昼休みでお友達とゆっくりランチしたい年代のはず。他校みたいに、質問の時間をとる工夫がイマイチだと感じている。なので塾通いする生徒がいるのが現実。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    飯塚日新館中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      月謝は無駄に高いです。先生が理不尽に怒ってきます。良い先生はほんとに良いです。わざわざここに来る必要は無いです。公立の方が自由で楽しめます。
    • 学習環境
      成績が悪い人には補習もあるし、早朝課外などがあります。まぁまぁといった感じです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    福岡大学附属大濠中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:62 - 64)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      月五百円の生徒会費をなにに使ってるのか等、不透明な部分が非常に多いです。
    • 学習環境
      コモンホールは勉強しやすいですが、先生のサポートはまあまあです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    飯塚日新館中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主性に重んじている。生徒、一人一人が頑張っている雰囲気がある。しっかりと勉強ができる環境にある。
    • 学習環境
      クラスの生徒が切磋琢磨して勉強に頑張っている。学習意欲が高いの。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    照曜館中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45 - 51)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学費無料のプレミアクラスだけがすごい。
      それ以外のクラスは普通。
    • 学習環境
      特記事項はありません。
      年中、生徒募集していますので、他の私立が合わなかった人は、転入できるかもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    明治学園中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:51)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      やはり校則がきつい
      進学校とか言っているけどどちらかというと自称進学校
      無理矢理入ろうとするところではない
      あまり学力に自信がない人は明治に入らない方がいい
    • 学習環境
      補習は通常授業くらい
      毎回補習に引っかかる人が一定数いる
      あまり良くはない
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    九州国際大学付属中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:53)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      生徒も先生も、割と信頼関係が構築できている気がします。行事も充実しており、勉強ばかりではないところも子供たちにとっては過ごしやすいのかなと思います。
    • 学習環境
      子供の苦手なところなどをよく把握しており、サポートしてくれている様に思えます
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 396件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福岡県   >>  私立   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

福岡県の口コミランキング