みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  大阪府   >>  私立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

大阪府の私立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 1417件中 61-70件を表示
  • 女性保護者
    桃山学院中学校 (大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:46 - 57)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      三年間を通じて行事が多く、いろんな経験ができた。先生方が熱心で活発な校風。何より子供たちが満足していた。
    • 学習環境
      放課後に自習時間が設けられていて必ず参加しなければならないので必然的に勉強時間が確保出来る。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    箕面自由学園中学校 (大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:42 - 45)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      良い意味でふつうの教育を行っている学校。習熟度別に授業を展開してくださるので、「速すぎ」「遅すぎ」の懸念がありません。
    • 学習環境
      先生がしっかり一人一人を見てくださっていることがよく分かります。さすがに学校の授業だけで最高難度の問題まで対応は出来ないでしょうが。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    近畿大学附属中学校 (大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 55)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学付属なので中高の卒業後の進路もまじめにやっていれば保証されますし成績が良ければ外部受験も応援してもらえる受験も可能な体制も整っていますので半付属校的な魅力的な中高一貫校であり教職員も良い方が多いです。
    • 学習環境
      コース別にクラスが分かれていますので幅広い学力の子供がそれぞれに合った教育が受けられる環境であり選択肢も多く途中での進路志望変更にともなうコースチェンジについても学年の変わるタイミングでできる場合もあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大谷中学校 (大阪府 / 私立 / 女子校 / 偏差値:39 - 55)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      公立小学校では大人しくあまり友達もいませんでしたが、中学にはいってから真面目なお子さんや優しいお子さん方と友達になることができました。子供も喜んでおりこちらを選んで良かったです。
    • 学習環境
      補習は多いですが、それがサポートになっているお子さんとそうではないお子さんがいるような気がします。我が子は自学自習したいタイプなので補習はあまり気が進まないようです。塾に行かなくても良い状態ではあると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    近畿大学附属中学校 (大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 55)
    保護者 / 2009年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まだまだ幼い中学生を適切に良い方向に導いて下さる学校だと思うから。生徒数も多く活気があり先生への信頼度も高いです。
    • 学習環境
      友達といっしょに励ましあって頑張れる環境だと思う。先生に質問もとてもしやすいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    開明中学校 (大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:46 - 58)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供の性格などを配慮した指導がされている。 また、何か問題が起こったときには、当人だけでなく周りの生徒たちからも話を聞き、正確な状況を把握してから、適切な対処が行われていると思います。
    • 学習環境
      先生方が熱心である。自習室があるなど、勉強しやすい環境が整っている。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中7人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    関西大学第一中学校 (大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:55)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      元々存在を知っていましたが改めてクラブ見学、学際を見学させいて頂き、説明会を聞かせて頂いた印象通りでした。我が家は学歴を重視しない方針でしたので偏差値でいう所のレベルを下げる事となりましたが本当に満足しています。ゆったりと10代を楽しんでもらいたいとお考えのご家庭にはおすすめいたします。
    • 学習環境
      塾に通わなくていいと言われるだけあってしっかりと勉強をさせてくれます。中間期末の試験の結果によってはしっかり補講があります。 内部進学が大半なので受験対策はありません。 高校では成績上位は関一生、中間は外部生、下位は関一生となると聞きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    履正社中学校 (大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:39 - 45)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい学校です。偏差値があまり高くないので心配しましたが、
      娘が気に入って「特待生をとれたらここに通いたい。」と言い出し、プレテストでエントリーされましたので約束で入学させました。
    • 学習環境
      勉強をさせる常に環境を考えておられます。
      こんなに勉強をさせる学校だとは思わなかったので正直安心しております。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    追手門学院中学校 (大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 50)
    保護者 / 2010年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      常に仲間を意識した共存教育を主として人間関係の大切さを教えていただける学校皆がいきいきしていた。こじんまりとした人数なのでよかった
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    開明中学校 (大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:46 - 58)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      副担任の先生も1~2名の先生がついていただけて、生徒の様子をしっかりと見ていただけているので、安心です。まだ
    • 学習環境
      課題不提出者や成績不振者にたいては、居残り学習等を毎日のようにしていただいてます。自習室や職員室前に自習スペースがあり、先生に質問しやすい環境だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中7人が「参考になった」といっています

口コミ 1417件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  大阪府   >>  私立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

大阪府の口コミランキング