みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  京都府   >>  共学   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

京都府の共学中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 300件中 61-70件を表示
  • 女性卒業生
    精華西中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業してから改めて良い学校だなって思います!
      今は、雰囲気も大分落ち着いていて良い人ばっかりです。男女の仲も良いと思います!
    • 学習環境
      分からない所があれば、質問するといつでも丁寧に教えて下さいます。テスト前には質問教室が設けられるのでより質問しやすくなります!
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    大宅中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学から一貫なので学年全体の団結力が高く社交的になれるため高校に行ってもすぐ友達ができる上に先生方も社会に出て恥ずかしくないように指導してくださるから
    • 学習環境
      授業もわかりやすく、生徒一人一人の志望校に合わせた問題などの演習解説をしていただけたりとてもじしんになったので
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    藤森中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習環境は他中と変わりはないが、部活環境で見ると良い。
      設備が整っている(柔道場,剣道場,テニスコート2面,広い体育館)グランドも半面人工芝
      体育祭、文化祭に手を入れていて授業などで練習などもする
    • 学習環境
      テストなどで赤点を取ると補習に呼ばれる生徒もいれば,放課後聞きに行く生徒もいる。テスト前は補習あります
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    精華西中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校にかよえば毎日楽しく過ごせると思います。
      授業内容も工夫されたものばかりで、退屈することはありませんでした。
    • 学習環境
      授業中に分からない事があっても、授業終わりや放課後に先生に質問すれば快く応えて下さいます。
      受験対策にも、過去問や独自の問題など実践的に行うことが出来ます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    醍醐中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当にいい学校です。
      狭く、人が少ないため、先生方の距離も近く、男女の仲もいいです。
      みんな、根っから優しい人たちばかりです。
    • 学習環境
      面接対策などは、学校全体で行います。
      学習も、先生がしっかりサポートしてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    樫原中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動がとても充実しており、活気に溢れています。
      部活動で、中学校生活が変わると言ってもいいほどです。
      苦手なことでも挑戦すれば、自分を変える機会になります。
      お弁当ではなく、給食を頼むことも可能です。あまり美味しくはないみたいです。
      給食時間は週2で洋楽が流れていました。
      不登校の人は何人かいました。別教室に行ってる人もいるので、自分のペースで頑張れます。
      主な行事は、合宿コンクール、体育大会、球技大会です。修学旅行(私は長野・三重でした。)、卒業遠足(私はなんばグランド花月でした。)、オーケストラ入門教室(1、2年のみ。)など、他にもたくさんあります。あとは、各教科でなにかあるかもしれません。
      特に合唱コンクールは、京都コンサートホールというとても大きな舞台でさせていただきます。合唱のレベルが高いので、驚くと思います。校内のあらゆる場所で練習したりします。
      運動が盛んな学校なので、運動が苦手な人には体育の授業がしんどいです。
      学校は小さな社会なので楽しいことばかりではありません。しかし、やりたいことを見つけてめいっぱい楽しんでほしいです。勉強も部活もコツコツとして、いい中学校生活を!
    • 学習環境
      授業の分かりやすさは、先生によって変わるし、個人の感じ方によります。ベテランの先生の授業は楽しいです。しかし、新人の先生でも分かりにくいと思ったことはありません。
      受験対策はいいと思います。赤本や復習をして、解説も詳しくしてくださいます。
      大半の人が、塾に通っていました。
      部活が引退してからの人もいましたが…
      先生は部活で忙しい方が多いです。
      授業終わりや休み時間に質問している人もいましたが、それだけで十分に補える気はしません。
      公立を目指すなら、塾に行くことをオススメします。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    長岡第四中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめもなくて男女仲良くてとても良い中学校です。男女仲良くて楽しい3年間を過ごせました。先生にも恵まれました。卒業するときに、この学校でよかったと思えます。
    • 学習環境
      受験前に、前期、中期試験を想定したテストとか作ってくれました。また、希望制の英語の勉強会もありました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    樫原中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の公立中学校です。吹奏楽部や陸上部なとがとても盛んです。挨拶や掃除などもきちっとできます。学校行事もとても盛り上がりどの学年も楽しめます。男女とも大変仲が良いです。最初はいじめがあるんじゃないかとか心配していましたが、まったくいじめなどありませんでした。
    • 学習環境
      いたって普通です。どの学校も同じですが、先生によってわかりやすさとかもかわります。分からないところがあると丁寧にきちっと教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    上京中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2010年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目な中学校です。治安も良く、部活がとても力が入っています。特に吹奏楽部が強いです。
      実際に私が学校にいた時は問題などは無くトラブルがありませんでした。
    • 学習環境
      先生がみんな積極的でとても勉強が大変です。
      また、テストは周りの学校より難しいです。
      周りの学校と比べればレベルは高い方です。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    北野中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校長先生が生徒と仲良く、先生も生徒と仲良く、相談したらちゃんと聞いてくれて、本当にかけがえのない存在でしたーーーーーーーーー笑笑
    • 学習環境
      生徒が楽しんで勉強できるよーに色々工夫してくれていて、わかりやすかった!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 300件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  京都府   >>  共学   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

京都府の口コミランキング