みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  石川県   >>  公立   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

石川県の公立共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 494件中 61-70件を表示
  • 男性在校生
    北鳴中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      しっかりとした中学校生活を送りたい人はこの中学校をおすすめします。授業は月曜日~木曜日は6時間目、金曜日は基本5時間目までだけど6時間目までになることが多い。1時間50分の授業です。1年間のテストは学習到達度確認問題(1年生入学後)、1学期中間テスト、期末テスト、実力テスト(夏休み後)、2学期中間テスト、期末テスト、実力テスト(冬休み後)、3学期学年末テストです(3年生は毎月1回テストがある)。行事は遠足、ケアセンター訪問、キャリア体験、運動会、生徒総会、文化祭、百人一首かるた大会、球技大会、立志式、金沢自主プラン、修学旅行、卒業式などがあります。
    • 学習環境
      授業中は私語もなく、もし私語をしている生徒がいれば先生がしっかりと注意をしてくれる。テスト前には放課後に質問教室を開いてくれるので、授業で分からなかったところやワーク類で分からなかったところを聞くこともできます。そしてテスト1週間前になると部活動停止期間になります。高校受験対策としては、2年生の2学期ごろから厚物が配布され、3学期からはセミナーが配られます。セミナーは終礼時に配り、家でやってきて、翌日の朝学校で解答が配られて丸つけをします。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    兼六中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の雰囲気もよく、とても挨拶を大事にしている学校だと感じます。生徒会の活動も積極的で、生徒一人一人がまじめです。
    • 学習環境
      わからないところを先生に気軽に質問できるので、学習環境はとてもいいです。二年生からは学校から問題集をだしてくれたので自分で勉強する癖をはやくからつけることができました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    高岡中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      治安悪いが、皆頭いいし学校全体の顔面偏差値ガチ高い!w
      先生もいい人ばっかやでー
      みんな!悪い偏見もっとるかもやけど
      超ノリいいし、楽しいよ!偏見だけじゃなくて、入ってみ!
      おもろいから
    • 学習環境
      なんか受験生は部屋に分けられて、
      たくさんの、先生方が
      受験生、1人1人しっかり取り組めるようにサポートしてました
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    野田中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      総合的にはいじめが多いです
      でも、頭のいい人が多く勉強を頑張りたい人には向いてるかもしれません
      先生も人によりますがフレンドリーな先生が多く話しやすいです
    • 学習環境
      4人または5人の班で教え合い(学び合い)をすることが多いです
      先生もわかりやすく教えてくれるので私は勉強がしやすかったです
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    西南部中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      まぁ、良くも悪くもと言ったところです。
      部活動は全国レベルのもあるので強いとは思います。
      顧問の先生の指導が厳しいです。
      いじめは結構ありますね。
    • 学習環境
      しっかり注意してくれますが、先生によります。
      私語などを許している先生もいれば、厳しい先生もいてまちまちです。ESTという新体制を取り入れたり、7限授業を取り入れたりして勉強の意欲をあげようという体制になりましたが、生徒側から見るとむしろ意欲を下げさせています。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    浅野川中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      あまり良くないと思う。先生によりけりだが、授業中にしゃべっているヤツとか、平気でいる。あと女のグループが怖い。グループ入ってないヤツは、風当たりがきつい。不登校やクラスに来てないヤツとか、結構いる。不登校のヤツへの対応もしんどい。正直いってきついと思う。運動史上主義が蔓延してた。俺の学年だけかもしれないが。少し私怨が入っているかもです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    野田中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      めんどくさく、理不尽に切れる先生が多い。あまり楽しくない。やる気のない先生もなかには。部活は弱小が殆ど。ハンドボール部は少しいい。でもそのくらい。入学はあまりおすすめしない。在校生の僕が言うんだから、間違いないです。いじめはあまりないかな。はい。
    • 学習環境
      これは文句なし。先生はきっちりと教えてくれる。先生によるが。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    金沢錦丘中学校 (石川県 / 公立 / 共学 / 偏差値:48)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県内唯一の、公立中高一貫校で、先生方の指導や大学受験への生徒への指導が良いです。課題は多いですが その分 高校での膨大な課題が普通に感じる または、少ないくらいに感じるそうです。
    • 学習環境
      分からない所は、しっかり教えて下さいます。アドバンス数学や、コミニケーション英語、コミニケーション国語など、錦ヶ丘中学校しかない授業があります。また、中高一貫校という事で、学園祭や運動会は、他の中学校では経験出来ない、高等部の生徒さんたちと合同で行う行事があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    金沢錦丘中学校 (石川県 / 公立 / 共学 / 偏差値:48)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県内から優秀な教師陣が集められています。教え方が良かったり、その学問が人生においてどのように影響し役立つか教えられるので、生徒の学習モチベーションの維持もできます。いわゆるいじめ問題は、多少ありましたが、ほぼ適切に解決されていたと感じます。
    • 学習環境
      高校に併設された中学校なので、高校の施設も使用出来たり、上級生との密な交流があったりしたようです。放課後自習していると、先生方がボランティアで教えてくれたようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    金沢錦丘中学校 (石川県 / 公立 / 共学 / 偏差値:48)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地元から遠いのが難点ですが、教育はしっかりしていると思います。県内で唯一の、公立中高一貫校です。
    • 学習環境
      全体としては良いのですが、もう少し教育をしっかりとしてほしいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 494件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  石川県   >>  公立   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

石川県の口コミランキング