みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  富山県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

富山県の公立共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 134件中 61-70件を表示
  • 女性在校生
    水橋中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      学力レベルは平均的だが、いろんな生徒がいて、楽しい学校生活がおくれる普通にしていればへんにからまれることもない。
    • 学習環境
      自主勉強を主に取り組んでいる。先生達のサポートは十分とは言えないが、自主的に勉強に取り組む生徒には問題ないと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    水橋中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      先生は基本面白いし、話し掛けやすい先生が多いと思います。嫌な先生がいてもその嫌なことすらも大体の人は笑い話に変えてしまうので大丈夫でしょう。文化祭などはないですが、体育大会、合唱コンクールなど全生徒が盛り上がれる行事はあるので楽しめると思います。
    • 学習環境
      授業の中では先生達は凄く必死になって教えてくれるが、それでも分からない所があった時自分から聞きに行かない限りは教えてくれない。朝勉というのがあり、朝早くに行き生徒会室に行けばいつも何人かの先生がいて個別に教えてもらう事ができる。
      受験対策は2年後期から5教科のテキストが税金で配布され、自費で問題集を買わなくても万全な対策が出来るようにされている。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    西條中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      海が見えて、二上山も見えて、景色はとてもいいです!!部活動も活発で全国大会に出場する部も珍しくありません。文武両道の学校だと思います。
    • 学習環境
      受験勉強をするにあたって新研究、セミナーを使った受験対策、放課後の図書館の開放などがありました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    福野中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      イケメンはいないが年上がかっこよく見える効果がある。 いろんな人がいるしバランスも取れている。運動会は楽しいし文化祭もヲタ芸とかがあって楽しい
    • 学習環境
      わかりやすい先生と分かりにくい先生がはっきりしているが授業をちゃんと聞いていれば400点は取れるくらい
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    呉羽中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      1部の先生が終わっていますね。
      部活に熱心でいい学校だと思います。校区外から来ている生徒も多いようです。
      校則はゆるめなので良いと思います。
    • 学習環境
      3年生は2学期に入ると放課後教室などで自習をしています。
      テスト期間中は計画を立てたりネットコントロールをしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    滑川中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的に特に問題もなく良い学校なのではないでしょうか。自身は出身校ではないですが。
    • 学習環境
      落ち着いた環境で勉強できている気がいたします。生徒は生き生きしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    呉羽中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      部活動がとても盛んで、校舎がとてもきれい。
      部活動を頑張りたいひとにぜひおすすめ。体育大会は他校から来た先生から見ても、レベルが結構高く、とてもやりがいがある。
    • 学習環境
      3年生は夏休みと放課後に希望する人が補習できる。
      廊下に各高校の紹介がはってあり、自由に見ることができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    堀川中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      この学校はあいさつがとても活発です。また、先生から気に入られたら学校生活は楽しいと思います。
      学習面では、たまに雑談も入れてくれる先生がいるのでとても楽しいです
    • 学習環境
      2年の後半ら辺からテキスト学習がはじまります。毎日提出ですが出してない人がクラスに5人くらいはいると思います笑
      3年になるとテストがたくさんあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    庄西中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      部活動の学校!
      校舎が、古いです。しかし、教室棟に、クーラーや、暖房の設備があるので快適です!
      楽しい学校です。
    • 学習環境
      先生が嫌われており、しっかり勉強する環境がないです。
      ですが、テストの前には、苦手な人が多い英語と数学の学習会が行われます
      頭がいい人が多いです
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    新庄中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今の新庄中学校は、明るく元気な生徒が多いのが特徴です。学校の様子としては、先生の生活指導が行き届き、不良と呼ばれる人はほとんどいません。また、いじめに関するアンケートが普及しているので安心して学校に通わせることができると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 134件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  富山県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

富山県の口コミランキング