みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  神奈川県   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

神奈川県の共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 2799件中 61-70件を表示
  • 女性在校生
    綾北中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      来ない方がいいとされる学校です。いじめなんて数えられないほど毎日あるかのように多いし、月に1回は大きな問題が出ています。先生は話は聞いてくれますが解決もされないです。先生に報告してもそうなんだーと聞き流されます。受験をするか引っ越すかして綾北中にだけは来ないことをおすすめします。
    • 学習環境
      学び舎というものもあり、先生の説明もわかりやすいです。ですが、先生によって授業が終わると教室からすぐに出てしまう先生もいて、授業の聞きたいことも聞けない場合があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    岡野中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      生徒思いの先生が多くて毎日楽しく登校できています!時には厳しいけどその厳しさすら生徒への愛を示してるならと思いました!
    • 学習環境
      先生に授業でよく分からなかったところを聞いたら親切に教えてくれて勉強にやる気がでます!
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    茅ケ崎中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      基本的には自由度が高く、自ら考えさせるという事を尊重しているように感じます。先生や生徒も行事には凄く気合いが入っています。ですが、いじめに関しての対応が少し不適切に感じられます。若い先生方も多く、色々と緩いなと思うところもあります。
    • 学習環境
      定期テストなどは、授業で教えられたものの応用をレベルアップさせたもののように感じます。ただ、授業の進みが周りの中学校に比べて早いように思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    舞岡中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      普通の学校
      でも、校舎は整ってるし、制服も普通。先生も面白い人が大半だし、修学旅行、体育祭には超熱心
      文化祭は2日間ある。一日目は普通に鑑賞するだけ。ただ、文化部の頑張って作った作品が一瞬しか見て貰えないのは可哀想だと思った。
      2日目は合唱コンクール。これが凄い。みんな超熱心。先生も熱心。夏休み明けから練習してるクラスが大半

      まとめると、校舎 制服 は普通。先生も行事に超真面目
      部活も真面目。 カースト分けがハッキリしすぎてるのがちょっと危ない
      こんな感じですかね
    • 学習環境
      授業はわかりやすいと思う。
      ただテンポが早いから、復習さえすれば大丈夫だと思う
      先生によっては、わかんない所が聞きにくかったりするから、頭良い友達作っておいた方が
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    浜中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      制服はダサいけど、校則は緩めだし、購買も自販機もあるし、生徒同士も仲が良いので別に悪くは無いのかなと思います。
    • 学習環境
      先生によります。授業が上手い、生徒に問いかけ、答えを導いてくれる、応用問題をたくさん教えてくれる、補習もしてくれる、説明も分かりやすい先生もいれば、とにかく覚えさせることを重視していて、「正直これじゃ受験は危ないだろうな」って先生もいます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    上溝中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      荒れてる!先生が怒っても反省しない生徒多数!治安悪い!でも体育祭楽しい!盛り上がる!!茶摘みは自分で摘んだ茶葉を購入出来るよ
    • 学習環境
      うーん、別に充実してる印象ないかな!放課後にKGT45っていう取り組みが行われていて、ほぼ自習みたいなことを45分間行うのと、1年生の頃から進路学習あることくらいかな!!
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    あかね台中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      先生が全員優しくてノリが良く、思い出や生徒を大切にしてくれます。
      とっっても良い学校です!入学してよかった!!
      高校もこんなところに行きたい!!って思ってしまうほどです!
    • 学習環境
      正直受験関係のことはよく知りませんが、、、
      定期テストの前日に学習相談というのがあって、各教科の先生にわからないところを聞きに行ったりできる時間があります。もちろん聞くか聞かないかは自由です。帰って勉強する人もいます。
      また、3年生になると英検を学校で受けることができます。
      また、生徒自身もお互いに高め合うことが出来ていると思います。
      高校受験はここら辺だと翠嵐や川和、湘南高校などを目指してる人がちらほらいます。みんな目指してるところは高めです
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    領家中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      先生方もみんな優しくて楽しめるいい学校です。まず入って後悔はしません。合唱コンクールや体育祭、修学旅行も楽しいです。
    • 学習環境
      各クラスに高校受験の本がおいてあるのでありがたい。
      テスト期間には対策プリントなども配られる。
      テストは簡単だけど内申点の基準が謎。
      80点で内申3とか60点で4とかも普通にある。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    川崎中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      悪いとこも良いとこも含めて総合評価はまあまあですまあまあと言うかちょいわるの普通的な
    • 学習環境
      ついていけるやつといけないやつで差が開くから受験落ちるやつは落ちる
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    藤ヶ岡中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      設備が良かったり先生が優しい方が多いとこは、いい学校です。
    • 学習環境
      テスト前に、自習時間を取ってくれる先生や放課後質問コーナーの時間を作ってくれる先生がいたり、十分塾に行かなくても、勉強できる環境が作れていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 2799件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  神奈川県   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング