みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

群馬県の共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 269件中 61-70件を表示
  • 女性在校生
    千代田中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      群馬県一輝く学校をモットーにして、挨拶先手・凡事徹底を日々心がけています。
      ですが、今年から校長が変わったので主体性・人と繋がる力・諦めない心(?)みたいなのが主となっています。
      今年の先生方はなにかある度にそれを言ってくるので面倒くさいです。
      正直一昨年や去年の方が、自由で千代田中らしさがあって先生も皆素晴らしかったと思います。
      その他は他校と何も変わりもない公立中学校だと思います。
    • 学習環境
      頭のいい子から悪い子まで平等に接してくれていると思います。
      テスト前に学習会が任意であるので参加している生徒も多いです。
      ですが、先生の言っていることが矛盾してたり、違う先生が作ったテストを他のその教科の先生に解説を聞いたところ、その先生も実はよく分かっていなかったということがありました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    榛名中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    • 総合評価
      地域では入学するところが市立だとそこくらいしかないので、入学するときには覚悟しておいた方がいいです。
    • 学習環境
      いいと思います。色々なことに時間を使ってくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    宝泉中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      基本的には普通の中学校。
      校内の状況はその年々によってだけど、それほどの大事はあまり起きていない。
      校則は厳しいけど。
    • 学習環境
      わからないところがあったら、詳しく教えてくれる。
      サポートはいたって普通。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    富士見中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      まぁ普通な学校だと思う
      強いて言うならSNSトラブルやなどの問題に先生達も向き合ってほしい
      成績は…まぁ頑張れとしか言えない
    • 学習環境
      極端に頭が悪い人と極端に頭がいい人しかいない
      先生は頭悪い人たちはどんどん置いていくから頭が悪い人とかは塾とかに行ってカバーするしかない
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    第三中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      悪いことも良いことも特にない。5教科のコンテストという名のテストがあり、80点以上くらいで賞状がもらえる。
    • 学習環境
      図書館の蔵書の数も一般的な公立の中学校と同じ、熱心な先生もいればそうでない先生もいる。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    第一中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      とりあえず制服を何とかして欲しい!!!みんな仲良いのはほんとに良かった!!!よっぽどの変わるものじゃなければ全然輪に入れる。心配なしで入学できる!!ほんとに制服を何とかして欲しい.....
    • 学習環境
      強制補習やテスト期間は部活停止になるため勉強時間は大幅に取れます。けど問題がすごく難しいのでそこはうーんってなっちゃいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    藪塚本町中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      あまりいいとは思えません。
      先生の中には差別をしたりする人がいたり、先生への不満はあります。
      クラスの雰囲気はいいクラスと悪いクラスの差はあんまないですが。
    • 学習環境
      喋ったりして、集中できない時もあります。
      うるさくて、授業に集中できない時もあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    赤堀中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      若干問題点があるが楽しい学校。
    • 学習環境
      教室が狭いので先生がまわるのに時間がかかる。一部の学年に数学の少人数指導がある。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    第三中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合すると普通かと。
    • 学習環境
      校舎が古いので(特に西校舎)暑かったり寒かったり。
      とりあえず冷暖房は付いていますが一部の教室には付いてません。
      テレビも音楽室など以外はブラウン管の小さいやつなので後ろの席では観づらいです。
      体育館は新しくて良いですが。
      体育の時は寒くても半袖短パンです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    荒砥中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      生徒会がダンス部になってる。CCCなどの取り組みがあってボランティアに積極的な学校。個人の意見が尊重されない時があるので妥協したり諦めたりすることを学ぶことが出来る。
    • 学習環境
      夏休みには補習があり受験対策は良い方だと思う。教師にもよるが授業内容を分かりやすく教えてくれる。また様々な高校の過去問もある。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 269件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

群馬県の口コミランキング