みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

熊本県の共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 737件中 41-50件を表示
  • 男性卒業生
    江原中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず訂正です。えばら中学校ではなくて、こうげん中学校です。江原中学校は、比較的新しく、規律正しい最高の中学校です。生徒同士はもちろん、先生との仲も良く、毎日くるのが楽しくなるような学校です。中学校選びで迷っている方がいたら、是非江原中学校に来ることをおすすめします!
    • 学習環境
      塾にも劣らない学習環境が整っている。先生のレベルも高く、生徒のレベルも高い。県内トップの進学実績であってもおかしくない。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    熊本学園大学付属中学校 (熊本県 / 私立 / 共学 / 偏差値:54 - 56)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      県内で最高の中学校です。
      先生:手厚く熱心 施設:新しく充実
      あとは生徒のどのようなやる気があるか次第です。
    • 学習環境
      6年間の中高一貫教育に徹する姿勢です。
      それで難関大学進学の実績が多ければ良いのですが、付属高校の実績を見ると…。
      ということで、高みを目指す生徒の中には外部受験をするものも少々はいます。
      ただ、外部受験をすると表明した時点で付属高校無試験進学の権利は失われますので、滑り止めとして学付高校をと思う場合には学付高校の受験もしないといけなくなります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    武蔵中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      武蔵最高!!
      挨拶とか徹底してるよ!なんか荒れてるとか言われてるけど実際はしゃいでるってだけで大丈夫^_^!
    • 学習環境
      放課後自習できる時間を数学の先生が取ってくれる。もちろん質問できるからありがたい。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    松橋中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      松中は明るく大きな声での挨拶がとっても爽やかで挨拶する側もされる側も心がスッキリします。
      先生にだけでなく、近所の人などにも挨拶をしていて良い評判です。他にも生徒会を初めたくさんのことに生徒と先生が一丸となって頑張っていてすごくいいと思います。
    • 学習環境
      フレンドタイムが新しくでき、先生方が頑張って作られた松中ドリルをつかってグループを作り班のみんなで分からない所を教えあったりなど友達同士で分からない所を解決し合っていたりなどとてもいいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    長嶺中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3年間長嶺中に通い不自由なく楽しい中学校生活を送れた。とてもいい環境かつ地域の方々とのふれあい交流などが盛んでどこの学校より1番いい学校だと思う。
    • 学習環境
      先生によって授業の仕方もやはり違うがどの先生もしっかり生徒のことを考え一緒に学習環境を整えてくれた。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    玉名中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      ほとんど、不満は、ないです。
      学校も楽しいですし、各クラス、みんな、行事に熱心だし、団結力もあり、とてもいいと思います。
    • 学習環境
      授業中、私語が多いと感じることもありますが、
      話し合いの時は、話し合いして、発表の時は、発表するというような感じで、メリハリがついていていいです。
      また、先生も教え方が上手です。
      分からないとこはその場で、先生に聞くことができるいい雰囲気です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    第三中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活をとうして、勉強の仕方など。人にたいしての関わり方など。学校へ行くのがとても楽しいようでした。
    • 学習環境
      学習意欲は、わかりません。人それぞれなもので、皆塾とか気の合う者同士で行っていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    山鹿中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人間としてどうあるべきかを学べる多くの機会を与えてもらえた。挨拶の大切さ、諦めない心を持つ事など
    • 学習環境
      学習意欲は人それぞれだが、個人にあった学習ができていると感じた。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    長嶺中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      まあ、いい感じだと思う。
      とても恋しやすい。
      毎日が、恋でとても楽しすぎる。
      カップルも多くて、みんな仲良く過ごしている。
    • 学習環境
      テスト計画表を配って、計画を立てさせて、時間記入もあり、
      定期テストや、期末テストの勉強の計画を立てられるようにしてくれている。
      だし、個別で、質問をしても、じっくり分かるまで答えてくれる
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    熊本大学教育学部附属中学校 (熊本県 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校生活を送る環境としてはこれ以上のものは無い。先生、生徒、設備のレベルが高く非常に良い。しかし、校則が少し厳しいため、自由な校風を希望する人は向かない。
    • 学習環境
      各教室にエアコンやテレビが完備され学習環境としてはこれ以上のものは無い。周りの人達のレベルも高いため友達に質問するとほぼ分かる。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 737件中 41-50件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

熊本県の口コミランキング