みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

熊本県の共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 737件中 61-70件を表示
  • 男性在校生
    西合志南中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      マンモス校です。部活動も盛んで、いじめも特にないので、僕個人は満足して毎日楽しい学校生活を送っています。
    • 学習環境
      ついていけない生徒もいるからか、宿題は少なめです。自学といって毎日何かの教科の勉強をして提出しますが、やらない生徒はやらないです。
      熊本高校や済々黌に毎年合格者はいますし、先生と言うより、いつもしっかり授業を聞き、提出物はきちんと出して、テスト前に勉強したら、それなりの成績は誰しも取れると思うので、個人の頑張り次第だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    多良木中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      田舎の学校で青春ありあり。制服などは可愛くはないが、顔次第だと思う。町や、学校にイベントが多いのでとても楽しい。おすすめ。
    • 学習環境
      厳しい先生もいるが、真面目に聞いとけばわかりやすいし、希望で高校の過去問をくださったり、分からないところを質問しに行っても、快く答えて下さるなどととてもいい。あと、ノリがいい先生がおおい。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    帯山中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      私は色んなことに挑戦させてくれる先生やそれに協力してくれる友達もいてとても楽しいです!他学年と関わる機会もありそこで先輩や後輩と仲良くなれることもあります!勉強は少し難しいですがついていけるにはついていけるので大丈夫です!少し生徒は多いですが楽しくやっていけています!
    • 学習環境
      長期休み明けは課題を出てない生徒がいたら放課後一緒に残ってやってくれます!(やってくれない先生もいるかも)
      補習とかもあって授業休んでてもまぁまぁついていけます!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    矢部中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      先生と生徒も普通に仲が良いです。
      友達みたいな時もあります。話しやすい雰囲気で先輩、後輩の壁も得にはないと思います!
    • 学習環境
      分からないところは先生方がわかりやすく教えて下さいます!受験前には勉強時間もしっかり設けて下さいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    藤園中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      いじめが特になく、先生も生徒一人一人に寄り添ってくれるのでいいと思います。アクセスがいいのもいいと思います。
    • 学習環境
      テスト前は休み時間に生徒同士ので集まって教え合ったりしていて良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    藤園中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      先生は厳しいけどマジで面白い時は面白いです
      多分結果的に通ってよかったなって思える学校です
      最高な中学校だと思います!!!
    • 学習環境
      分からないところはちゃんと教えてくれる
      先生もわかりやすい指導でとても良きです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    西山中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      いい先生が多い!本当にお世話になってます
      あと、今年?から一人に1端末タブレットが支給されます。申し訳ないけど僕たちのお下がりなんだよね、だからちょっと汚れてるかもしんない
    • 学習環境
      教え方下手な先生はいるが、これも年によりけりじゃね?
      僕の年はいい先生多かったです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    松橋中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      タブレットの一人1台の配布に加え、プロジェクターの完備、すべての教室にエアコンがある。宇城市がベネッセと協力して英語のテストgテックが行われる。生徒と先生、生徒同士の絆が強いです。行事では地域の人も1つになれる。いじめが少ないのが自慢です。
    • 学習環境
      全校生徒に一人1台タブレットが配られている。プロジェクターを使った授業で分かりやすい。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    東町中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則がとても厳しい学校では生徒は先生を嫌いになりがちですが、その例外があることをこの中学校で強く感じました。退任式の際に壇上で話される先生の中には、号泣して言葉が出てこない先生もいらっしゃいます。それを見た生徒たちもまた、私を含め号泣しました。退任式の後には先生に飛びついて行ったり、メッセージやサインを求めたりする生徒もたくさんいます。東町中には、決して甘い先生ではなくても、生徒からここまで愛される先生が何人もいます。そして、先生方もまた、壇上で号泣されるくらい東町中に対する愛を持っています。終業式や体育大会の際の校歌斉唱で自然と生徒も先生も全員が肩を組んで歌いはじめる光景は本当に素晴らしいと思います。県内トップクラスで厳しい学校であるはずなのに、生徒から愛される東町中は本当に凄い学校であると心から思います。
    • 学習環境
      全体の雰囲気として皆真面目なので、授業妨害をする人は1人もおらず、授業には集中できます。もちろん授業のわかりやすさは先生によりけりですが、友達同士での教えあいも見られ、勉強はしやすい環境だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    楠中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      子どもが楽しんで通学しているので、満足していますね。
      通う前より評価はよくなりました。
      授業も面白そうです。
    • 学習環境
      良いと思います。
      課題も多いようですが、頑張っています。通塾している子どもがほとんどですが、学校の授業を大事にしている先生が多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 737件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

熊本県の口コミランキング