みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  富山県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

富山県の公立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 253件中 41-50件を表示
  • 男性保護者
    新湊南部中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒数が少ないので生徒ひとりひとりにいろいろな役割が与えられます。文化活動発表会ではひとりひとりが活躍の場を与えられたり、代表のあいさつなどの役割など与えられたりなど。
    • 学習環境
      生徒数が少ないので授業に参加しているという意識が高まります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    奥田中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学校では教職員の方々が熱心に指導しておられ勉強する環境につける姿勢が感じられたと思います。
    • 学習環境
      先生方からの指導がとても充実しています。個人としては満足しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    射北中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      都会ずれしてなく純粋な生徒ばかりで雰囲気がよい。校歌にもある自修自治の道の精神で力強い人間力が培われる。
    • 学習環境
      先生方の進学指導も適切で、生徒それぞれにあった、対策を考えてくれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    南部中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      裁判所が近く、環境は良いと思います。公立の中学なので、飛びぬけてはいませんが、悪い印象もありません。
    • 学習環境
      いたって普通だと思います。先生が親身になってみてくれていたと思います。友達同士も仲がよかったと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    新湊南部中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      以前はモラルの低い生徒が散見されたが、校長先生が「we love 新南」を掲げ、全生徒での雑巾がけ清掃の実施やあいさつ運動などで、校風が改善された。
    • 学習環境
      周囲に繁華街とかなく、見晴らしの良い田園地帯なので、落ち着いて勉強できる環境にある。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    滑川中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      厳しい校風というわけでもないのですが、適度に厳しく、やさしく、とても良い学校だと思います。
    • 学習環境
      とても環境が良いと思います。学年によっても違うと思うのですが、みんなで向上しようという気持ちが育てられる環境だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    南部中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に荒れているとかなく行事も熱心で活発なかんじで落ち着いていると思う。先生も熱心に思春期の子供の成長を考えている
    • 学習環境
      夏休みは自由参加だか補習があった。定期テスト期間以外にも課題が出され勉強の[習慣が身につく
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    小杉中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      厳しさの中にも、一人一人の主張を大切にしながら、のびのびと学校生活が送れるように配慮がなされていた。
    • 学習環境
      授業終了後に、40分間の質問教室の時間などもあり、子供達がわからないところを気軽に質問できるような時間割が組まれていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    早月中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供たちは活発で挨拶なども 進んでするやい生徒たちで 先生との信頼関係もしっかりした良い学校だと思う。
    • 学習環境
      校舎は 新しく綺麗で 快適な勉強環境だとおもう。冷暖房も完備で 快適にすごせる。吹き抜けの 珍しい校舎のつくりで 生徒も学校を大切にしていて 掃除などしっかりしている
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    雄山中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけではなく、部活動にも力を入れている学校です。いろんなことを学べる学校だと思います。
    • 学習環境
      学習の能力に応じて、放課後学習があり、わからないところを、聞いて、教えてもらえるシステムがあります
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 253件中 41-50件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  富山県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

富山県の口コミランキング