みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  国立   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

国立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 900件中 41-50件を表示
  • 男性在校生
    福岡教育大学附属久留米中学校 (福岡県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      教師の質は悪いし、治安も悪いし、部活は弱いです。受験でたとえ受かったとしても入る必要はありません。塾で勉強を頑張り続けないと、中学受験ではよかったとしても高校受験では公立の中学校に抜かされてるという場合もあります。自主と責任という校訓を教師が押し付けてきます。決して入学することはおすすめしません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    福岡教育大学附属久留米中学校 (福岡県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      耳が遠く、声が聞き取りづらい教師が多い。また、学習用タブレットの規定に自分が興味のある物を調べてもいいと書いてあるのにも関わらず、授業中にあやまって調べたタブを開いてしまうと没収されることがある。没収の際、理由を聞かずに没収し、自分の成果のように帰りの会で自慢する教師もいる。校訓「自主と責任」があるが、意味がよくわからない。「自主責任」ということではないと言われた。リーダーシップがあると思う人にはおすすめする。また、「附中生として~」「地域のモデル校として~」などの構文が存在する。
    • 学習環境
      自分で勝手に進めてるのでわからない。教師は、みんな塾で進めてるからわかると思っている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    北海道教育大学附属札幌中学校 (北海道 / 国立 / 共学 / 偏差値:52)
    在校生 / 2022年入学
    • 【学習環境】
      基本的には宿題がなく個人の普段の勉強で学力の差が大きくなる。

      【進学実績/学力レベル】
      来年東西南北の高校に行く人が札幌市内の中でも多いと感じる。
      特に外部から入学した人の方がその割合が高いと感じる。

      【施設】
      小学校と繋がっているので小学校の都合で使えな...
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    香川大学教育学部附属高松中学校 (香川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      入ってみなければ分からない、闇がありますよ
      本当に入学するのは考えてください。小学校とは全く違います。
    • 学習環境
      今年受験生ですが、先生方はとても熱心に指導してくださる人も!います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    香川大学教育学部附属高松中学校 (香川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      課題が多く、テストの前日に終わることがある。それにより、テストの点が取りにくい。とても5は取りにくい。
    • 学習環境
      MIRAIというコンテンツがあり、それにより、三年生は10月ぐらいから、補修のしわ寄せがくる。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    お茶の水女子大学附属中学校 (東京都 / 国立 / 共学 / 偏差値:50 - 67)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      友達関係が上手くいかないと生活してて行きずらい。周りのことを気にしないと生きて行けなくなる。性格のいい子がいたとしても口が軽いまたは静か。クラスの雰囲気もメンバーによって変わりすぎてる
    • 学習環境
      熱心に話を聞いてくれる。でもお茶高に上がる人の方に先生がいきがち
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    東京学芸大学附属世田谷中学校 (東京都 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      ある教師は生徒からの課題についての質問も実際聞いているのにもかかわらず返答をしない。にもかかわらず返答しなかったのでしっかりと課題をできなかった生徒を叱ることが多数。また生徒同士の争いの仲裁もいつも反抗的な態度をとる生徒を一方的に叱ったり、事情も聴かずその場の状況のみで判断し叱るということがよくあり中立的な姿勢にかけている。
      またある教師は生徒の質問や一言一言に嫌味を言ったり理由をこじつけて叱ってくる。自分の機嫌に従って動いてくるのか、悪い時にはこの教師が話しているときに少しでもうつむいていたり聞いている姿勢をしっかりと見せないと反抗的な態度をとったとして悪い成績をつける。また一定のクラスには全体的にネガティブな言葉ばかりを言う。
      全体的に性格がなっていない教師の特徴として、中立的な姿勢を見せない。(あからさまなひいきをする)また自分に都合の悪いことはすべて生徒のせいにするなどなぜ教員免許をとれたのか謎である。しかし中には悪くない教師もいる。(T先生など)
      全体的に教師の質の差が激しく、教師にこだわるのだったら向いていない。
    • 学習環境
      面談の際の対応も適当で、「ここだけの話」という単語がよく出てくる。
      また面接のために何時間も待たされるケースがある。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    福岡教育大学附属久留米中学校 (福岡県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      合言葉は地域のモデル校 別に教科書も同じだし公立中と違うところはあんまりない ただ単に部活が短く引くほど弱いってだけ
    • 学習環境
      塾にいかんと落ちこぼれになる みんなしっかり塾にも通って勉強してくださいという感じ
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    茨城大学教育学部附属中学校 (茨城県 / 国立 / 共学 / 偏差値:52)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      先生の質は良くないです。先述のように、長期休暇時の課題の書き方が雑で生徒を混乱させたりするので先生の質は期待しない方がいいです。学校行事だって宿泊学習は山登りをするし、文化祭も部屋を暗くする事は禁止、環境を考えろなどとてもうるさくとてもつまらないです。友人関係などは外部生内部生関係なく仲が良いのですぐに打ち解けあえると思います。この学校を受験するなら他の中学校をおすすめします。本当に先生の質が良くないのでよく考えて受験した方がいいと思います。
    • 学習環境
      学習環境は良い方だと思います。この学校は頭が良い人が多いので友達などと切磋琢磨しながら勉強できます。しかし、授業の質はあまり良くないです。この学校には他の大学から教授を呼び授業を公開するイベントがあるのですが、その時にプリントをやらせたりたまに意味の分からない事をしてくるのでそこは留意しておく事をおすすめします。
      また、長期休暇などで課題が出るのですが、範囲の書き方が曖昧で過去に範囲に書いてない所も提出しろと休み明け急に言われ、生徒を混乱させたという事例があるのでその点も気をつけてください。
    この口コミは参考になりましたか?

    140人中129人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    東京学芸大学附属小金井中学校 (東京都 / 国立 / 共学 / 偏差値:52)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に見て教師が酷すぎる。生徒に対して暴言を吐く。特に体育科の教師が酷く、理不尽にキレて論破する。中には女子ばかり待遇して部活の時間に女子の写真ぱかり撮っている教師もいる。
      学校内の問題を隠そうとしていることも問題。生徒はみんな内申点のことを気にしていて教師に好かれるように努力している。最終的には内申点は教師に好かれているかで決められる。
    • 学習環境
      受験指導はほぼなし。生徒の9割以上が塾通い。
    この口コミは参考になりましたか?

    35人中21人が「参考になった」といっています

口コミ 900件中 41-50件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  国立   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

全国の口コミランキング