みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  広島県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

広島県の公立共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 663件中 31-40件を表示
  • 女性保護者
    古田中学校 (広島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      学校の指導方針が明確で素晴らしい学校です。学習面ではかなり厳しいので親的には安心しています。毎年生徒教師一丸となっていろんな事に取り組むなど生徒と教師の距離は非常に近いのもいい所です。
    • 学習環境
      素晴らしい学校だと思います。
      友達同士で助け合い…勉強に取り組み…協力しあえるよい環境だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    古田中学校 (広島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      公立なので教育レベルは低いと思います。小学校時代から仲の良い友達がいるので友達はたくさんいて毎日楽しそうなので満足です。
    • 学習環境
      公立なので学習環境は並以下だと思います。どの学校でもそうですが教員によって当たり外れがあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    瀬野川中学校 (広島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      先生方の働き方改革の流れもあり、当然無理は言えない時代であるのはわかっているのだが、改善を進めるリーダーシップが全く感じられない学校である。末端の先生方ではなく、先ずは上を変えてみてはどうでしょうか?
    • 学習環境
      まず、学力が平均以下。これについての強い改善行動が全く見られない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    府中緑ヶ丘中学校 (広島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      以前、いたたまれないことが起き、校長先生や教師も少し代わって改善されると期待していたのですが、ほぼ学校の中身は変わっていなく残念なので総合評価は2点です。
    • 学習環境
      親身になって補習などしてくださる先生もいますが・・・。生徒同士ではあまり勉強を教えあうということはみられませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大崎上島中学校 (広島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      離島に一つだけの中学校でそれぞれの小学校から集まっているのでそれなりに新鮮味もあり楽しく通えています。
    • 学習環境
      一クラスの人数が少ないので目が行き届いている。ちゃんと勉強する姿勢ができていると思う
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    矢野中学校 (広島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      勉強も近隣の公立中学校と比較しても、レベルは悪くないです。クラブ活動は、特に強い部活は吹奏楽部を除いてはあまりないようですが、生徒達は和気藹々と楽しんでやっていると思います。また大きなトラブルも近年聞いておりません。良い学校と思っております。
    • 学習環境
      坂の上にあるので、入学当初は登下校でヘトヘトになるようですが、3年間登下校でそれなりに体力はつくと聞きます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    可部中学校 (広島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      クラブ活動が活発な学校で、特にバレー部と陸上部は強豪チームで町内では一番古い中学校であり、卒業生が多い為地域からの注目されている。
    • 学習環境
      友達同士での勉強をしています。試験前になると図書館や友達の家に集まって勉強します。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    三入中学校 (広島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      良くも悪くも普通です。少し前まではあまり評判のいい学校ではなかったのですが、年々、良くなっていると感じます。
    • 学習環境
      きずなルームなるものがあり、自主勉強ができる部屋がある。放課後や、朝など、空いた時間に利用できる
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    誠之中学校 (広島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      誠之中学校は、クラブ活動は盛んです。ソフトテニスなどは、県大会等行っているクラブもあります。学習面では、支援学級もあり、我が子が支援学級なので助かっています。先生と生徒は仲が良いですが、先生の指導により、一線引いているので、ダラダラ感はないです。
    • 学習環境
      校長面接、担任との面談、息子には、あとどこを伸ばせば良いか明確な指示を出してもらっています。どうしても苦手な部分は担任から補習の形でやってもらってます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    誠之中学校 (広島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      誠之中学校は、クラブ活動は盛んです。ソフトテニスなどは、県大会等行っているクラブもあります。学習面では、支援学級もあり、我が子が支援学級なので助かっています。先生と生徒は仲が良いですが、先生の指導により、一線引いているので、ダラダラ感はないです。
    • 学習環境
      校長面接、担任との面談、息子には、あとどこを伸ばせば良いか明確な指示を出してもらっています。どうしても苦手な部分は担任から補習の形でやってもらってます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 663件中 31-40件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  広島県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

広島県の口コミランキング