みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  千葉県   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

千葉県の共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 1631件中 31-40件を表示
  • 女性在校生
    渋谷教育学園幕張中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:70)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてものびのびとしていて過ごしやすい環境だと思います。部活動なども両立出来ている人も多く、自分の興味のあること、やりたいことをやらせてくれる学校だと思います。
      それぞれの個がちゃんとある生徒が多く、周りに流されたりのこともないです。
    • 学習環境
      わたしは勉強が苦手ですが、分からないところをテストの前に先生が希望制の補習などもやってくれたり、質問にも応じてくれます。
      また、ただ勉強を教えるだけでなく個性豊かな面白い先生がたくさんいるので授業も楽しく、相談などもしやすいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    16人中13人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    渋谷教育学園幕張中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:70)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      満足ですね 施設は整っていますし 進路実績も学習サポートも充実しています 
      ただ朝早く起きなければならないのが唯一の欠点ですね
    • 学習環境
      自調自考室という自習室が3、4個あります
      また中2には中学範囲が終わり高2から理文系に分かれ高校範囲が終わり高3では完全に受験対策らしいです(兄情報)
      そのため進度は早いですが補習サポートはしっかりしてくれます
    この口コミは参考になりましたか?

    19人中13人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    千葉中学校 (千葉県 / 公立 / 共学 / 偏差値:67)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      本当に楽しくて大好きな学校です。
      みんながみんな勉強ばっかりしているのかなと思っていましたが、意外とアニメが好きな子、スポーツ万能な子など個性豊かなメンバーが多いです。
      また、1学年80人ということや中学校舎が小さいことから先輩とのつながりも多くありアットホームだなと思います。
      先生方も240人全員の名前と顔が一致してます。
    • 学習環境
      数学は体系数学(オリジナルテキスト)、英語はNEW Treasureを使い勉強しています。
      先生のレベルも高く、定期考査での成績不振者は補習も行ってくれます。また、わからないところがある場合は職員室に行くと、自分の担当の先生ではなくても優しく教えてくれます。
      ゼミやリテラシーなどの特殊教科も魅力的です。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中12人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    芝浦工業大学柏中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:60 - 63)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      成績はちゃんと勉強する子としない子ではっきり別れます。質問もしやすい環境だと思います。
      通ってしまえば普通になってしまうので苦痛に思ったりもしません。
      部活の時間は少し短く感じますがとても充実しています。
    • 学習環境
      各学年に顧問スペースがあるので、そこで先生に質問をする人や、授業終わりに質問する人をよく見かけます。学年によって変わりますが定期試験で一部の教科で、とても悪い点数を取った生徒は追試があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中11人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    前原中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      人のいじめを余裕で見て見ぬふりをする生徒と先生ばかりです。クラスの中にだいたい二人三人は不登校の生徒がいます。
      特に今私のいる2年は荒れています。
      「勉強する真面目な学校」は、大嘘です。
      回りが勉強しないので、テストで良い点数をとるのは、クラスに4人程度です。
    • 学習環境
      充実してるとは決して言えません。
      授業中は、寝る生徒、漫画を読む生徒、喋る生徒、真面目な生徒の方が少ないのでは?
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中11人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    大和田中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      先生はいい人と悪い人との差がすごいです。
      生徒同士ではいじめが酷いクラスと無いクラスがあります。
      酷いクラスは本当に酷いです。
      今年入学しましたがいじめにあい転校する予定です。
      制服も夏はとても蒸しますし………。
      部活でも雰囲気があまりよくない部もあります先輩がひどい部もあります。
      施設はトイレはお店などのようにきれいです。
      体育館もまだ新しいです。
    • 学習環境
      やっぱり定期テスト前の部活停止期間を早めたほうがいいです。
      計画を立てる時間は授業で取るんですが、短くなかなかうまく計画が立たずそれで点を落とす人もいました。
      授業ですが私の場合授業中殴られたりしたので……………先生によると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中11人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    日出学園中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:44 - 50)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      可もなく不可もなく...不可はあるかも。
      通ってみて思うのは、「よほど入りたい部があるでもない限りはおすすめしない」。
      現に、スベリ止めで来ている子が多い印象。
      ただ小学校からの内部進学の生徒と中学からの生徒は馴染んでいる気がします。友達は普通に作れます。
    • 学習環境
      きちんと指導のできる先生は少ない。
      上がる人は上がります。下がる人は下がります。
      そんなわけで、一部は中学1年の時点で「大学に行けませんよ」などと宣告されます。
      試験の難易度はなかなか。模試も結構な頻度でやってくれるので、自分のレベルはちゃんと思い知らされます。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中11人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    市川中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:68 - 69)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      勉強だけでなく、文化祭、体育祭などの行事にも積極的で素晴らしいいい仲間たちがたくさんいるのでとても愛よいとおもいます
    • 学習環境
      どの教科でも分からない人たちのために補講をひらいて、先生たちも学習を応援しています
    この口コミは参考になりましたか?

    16人中11人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    八千代松陰中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 51)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      とにかく活気があってにぎやか。いい感じにバランスが良い気がする。ただ、先生のあたり・はずれはかなり影響する。自分の今年の担任はあたりだと思う。
    • 学習環境
      LR制はとてもいいと思う。周りの友達が自分と同じような学力だから。後、プロジェクターやChromebookの活用が良いと思う。ただ、居残りはとても多い。教室内には冷暖房がついてるから快適。
    この口コミは参考になりましたか?

    49人中11人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    東海大学付属浦安高等学校中等部 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:37 - 46)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      いじめは、多いですが、全員が悪い人ではありません。優しい面白い子がたくさんいます。男女の仲もとてもよく毎日を明るく過ごせています。
      先生は、面白くて生徒目線の先生が多いです。
      先生は、悩みの相談にものってくださり、とてもいい方ばかりです。
      部活と勉強を両立しやすく、充実できます。
      なので、目標をもちやすく叶える環境にあります。
    • 学習環境
      英語に力を入れています。
      外国の先生がきて、本格的な英語を教わることができます。
      授業は、ゲームなどもまじれて面白いです。
      補習もしっかりあります。
      生徒たちは、基本騒がしく頭が痛くなるほどです。
      集中して取り組みたい人には、おすすめできません。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中10人が「参考になった」といっています

口コミ 1631件中 31-40件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  千葉県   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング