みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  青森県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

青森県の公立共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 303件中 21-30件を表示
  • 男性保護者
    岩崎中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      自然に囲まれ回りの環境がいい。人も暖かいし、食べ物が旨い。食育にも適している物が多いと思います。子供たちもインドアばかりでなく、海や山で遊んでいる光景も見れます。
    • 学習環境
      学習塾など、勉強する環境がない。車で、1時間ほどかかります。各家庭で子供にやる気、勉強は楽しいものだと本人からやる気を持たせるような、環境を作るしかないとおもいます。なかなか難しいかと。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    第四中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      特に目立った特徴もなく、普通の中学校だと思います。一生懸命勉強や部活に取り組む子は日々が充実していると思いますが、それ以外の子は特に面白みなどない普通の学校だと思います。
    • 学習環境
      成績が良い子と悪い子がくっきり分かれます。クラスで勉強ができる子とできない子の差が激しいようで、平均点がいつも50点前後です。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    佐井中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      他校と比べ校舎自体に魅力や生徒の夢や希望に添った生活は送れないが村全体でのバックアップする力は他校にはない特性である。
    • 学習環境
      基本的な学習では学べてるのでは!応用問題等への対応は厳しいところもある。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    第一中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      私は親として中学校に関して、とても良いイメージを持っています。生徒数が少ないことから先生と生徒の間柄もとても良いですし、密な指導をしてもらっていると思います。
    • 学習環境
      子供たちみんなが仲良く、先生方もフレンドリー。先生が進路についてもよく話してくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    明徳中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      私にとってはあまりいい思い出はありません。
      不登校の人も1人2人と増えていき、最終的には5人くらいが不登校になっていました。
    • 学習環境
      ドリルタイムというものが謎でした。
      その時間に寝ている人たちもいましたね。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    三内中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      隣の小学校と、三校合同小中一貫教育をやってはいるものの、それは口だけのお飾りになっています。
      三内丸山学というものも目的が分かりません。
    • 学習環境
      年にもよるが先生は熱心だとは思う。子供たちは、微妙…です。。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    田名部中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      点数をつけるとすれば、100点中は80点だと思います。まあまあ良い、学校だと思います。
    • 学習環境
      ほとんどの子供は、学習に熱心で、とても環境が良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    堀口中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      軍隊みたいで見ていて、聞いていて疲れる学校だと感じる。もっと自由な雰囲気にすれば良いと思う。校則に縛られたいのであればぴったりな学校
    • 学習環境
      コロナで休校になり授業日数が足りなくなってるのにもかかわらず、無駄な話し合いなどさせている。前年の分をやった実績が欲しいのか、ただ早口で教科書を先生が読んではい終わり。こんなのやったとは言えない。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    第一中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 【学習環境】
      教え方が下手な先生が多く塾に行かないと落ちこぼれます。必要のない授業が多く時間の無駄と感じることが多い。

      【進学実績/学力レベル】
      市内ではいい方だと思う。いい人と悪い人の差は激しいです。それはどこの学校でも同じかも

      【施設】
      普通だと思う。でも、校舎は古...
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    車力中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      田舎ならではの教師のやり方があってとても良い。昔はもっと部活が強かったのでこれからも頑張って頂きたい
    • 学習環境
      田舎ならではの環境で良い。自宅での課題も丁度いいのかも知れません、苦手を把握しよう
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 303件中 21-30件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  青森県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

青森県の口コミランキング