みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  山口県   >>  公立   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

山口県の公立共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 421件中 101-110件を表示
  • 女性在校生
    東部中学校 (山口県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      けっこう楽しい。元気いっぱいに明るくしとけば先生にも気に入ってもらえるし友達もたくさんできる。1年のときからそうしとかないと2年から急に明るくなっても友達できない。
    • 学習環境
      中間テストの1週間前から部活が中止になる。期末テストは2週間前くらいから中止になる。が、陸上部などは大会が多いからテスト週間中でも部活があるときがある。テスト前はサポートタイムがあり、自由参加で先生に質問をしたり放課後残って提出物ができる。3年生になると先生に進路のことを相談すればその高校や進路先にあった資料を用意してくれる先生もいる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    華陽中学校 (山口県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      問題事は、揉み消そうとし、話が大きくならないよにする姿勢は、大したものだ。政治家みたい。話し合いなどしても、はじめから答えありきの話し合い。少数意見は、入る余地なし。
    • 学習環境
      できる子には、高待遇。できない子は、見捨てられていく。先生次第ですかね。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    上宇部中学校 (山口県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      校舎は、きれいでエアコン付きでいいほとんどの生徒が部活に加入しててとてもいいでも行事とか今やるべきかをきちんと考えてやって欲しい
    • 学習環境
      班学習が多くてとてもいいそれと分からなかったりする所があるとすぐに先生に聞けて、放課後には、地域の人に教えてもらいながら勉強する夢たまご教室がある
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    佐波中学校 (山口県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      まあまあです。いい学年は楽しいでしょうけど悪い学年は先輩から目をつけられます。ヤンキーが多いと入学前は聞いていたけど普通の人が多いです。勉強面で頑張りたいなら塾に入るか、自主学習を頑張ってください。部活も特に陸上部は顧問に頼るよりは自分で努力しないとただ遊びでやっているように見えます。スポ薦を狙うなら絶対に自主的に練習してください。
    • 学習環境
      最近エアコンがついて勉強はしやすくなってますが校庭の草は伸びきるまで放置で結構伸びてからやっと刈るって感じです。陸上部に入って種目をするのは備品が揃って入るけど古いので壊れやすいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    阿知須中学校 (山口県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      みんな真面目で明るく、とっても楽しい学校です。先生にもよりますがほとんどの先生が熱心で優しく、地域の方々もすごく温かく見守ってくださり、最高の中学校生活が送れると思います。
    • 学習環境
      友達同士で昼休みに勉強したりしています。先生方も聞けば昼休みなどを使いとても丁寧に教えて下さるので安心です。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    玖珂中学校 (山口県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      やっぱり2組は陽キャがメインなクラスで、1・3組と2組の雰囲気の差が激しいと個人的に感じました。
    • 学習環境
      わからないところは直ぐに先生方や友達が教えてくれるので、この学校の学習環境は充実していると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    久保中学校 (山口県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      久保中の顔など言われるのは、普通に嫌です。気持ちはわかりますが先生たちの身なりも整えた方がいいと思います。ツーブロなど部活など楽しいので僕はいいと思います!
    • 学習環境
      エアコンつけてるとは言っても、自分の席はエアコンの下なので、エアコンをつけてるとはいっても効かず、蒸し暑い中、マスクして、死にそうです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    久保中学校 (山口県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      学校に行ってもあまり楽しくない。
      学校行事も生徒が主体とかいってるけど、制限がありすぎて自由にできない。
    • 学習環境
      まあまあいいと思う。テスト週間は、一日中勉強をしないといけない。昼休みに話すことさえできない。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    安岡中学校 (山口県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      全ては先生で決まると思う笑
      授業の進みははやいと思うが、後で聞きに行ける
      そんな感じの先生達だが、少し気分屋の先生には困るところがある。
    • 学習環境
      先生は聞きに行けばきちんと答えてくれるが、授業だけでは理解がしがたい部分もある。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    神原中学校 (山口県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      先生方が、とにかく熱心で温かくご指導してくださいます。生徒も仲良く楽しく過ごしていて、他にはないくらいとても落ち着いた恵まれた環境の学校だと思います。
    • 学習環境
      先生方がとても熱心で、授業もわかりやすく楽しいようです。
      わからないところを質問しても、丁寧に教えてくださいます。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 421件中 101-110件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  山口県   >>  公立   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

山口県の口コミランキング