みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

香川県の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 132件中 91-100件を表示
  • 女性在校生
    西中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      先生方も熱心でいい学校です!校舎も全体的に明るく清潔感があります。横に消防署や自衛隊があり、安心感があります。
    • 学習環境
      テスト一週間前には部活動が中止になります。公文の時間があります。毎週ST(ショートテスト)があり、満点者は学年団集会で表彰されます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    香川県大手前中学校 (香川県 / 私立 / 共学 / 偏差値:54)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      大手前は確かに校則は厳しいです。けど、いじめも嫌がらせもありません。だって、したら罰せられるから。それ以前に、クラスごとの行事が多いので仲が悪いって事はほぼないですよ。苦手な子はちゃんと話し合ってみると、案外良い子だったりするので最初は嫌でも後は結構楽しかったり。学年があがるごとに勉強のレベルはアップします。でも大丈夫です!授業では基礎からしっかり教えてくれるし、その分の小テストがあるから復習はその時にできます。それでもわからないところは補習とか質問で補えるんです。まあ、ハッキリ言うと、大手前はメリハリがハッキリしてるんです。ずっと厳しい状態ってわけじゃないんです。遊ぶ時は多分他の学校よりも楽しい雰囲気になってますし、休み時間や放課後はワイワイガヤガヤしているんです。先生も先輩達も後輩達も皆親切で優しいですしね…。
      だからなんだかんだ言っても、私は大手前が大好きなんです!
    • 学習環境
      良い所は学習のサポート(授業やテストや補習とか)は最高だって言える。サボったりしなかったら大丈夫。悪い所は文理選択の時に学校側が向いてるかそうじゃないかイチイチ言ってくる事くらい。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中9人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    香川大学教育学部附属坂出中学校 (香川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      そこまでいい学校とは思えませんでした。
      医者や社長の子供が特にですが先輩や同学年に対する態度がすごく悪かったりします。先生も特に注意せず学校側に訴えてもあまり効果はありませんでした。
      先輩にも同学年にも後輩にもいましたので毎年いるのかなと思います。
      勉強に関しては他の中学校と変わらないと思いますが1,2年生では部活もしながら勉強も気を抜かずしないと3年生では巻き返せなくなります。特に外部から来る子はすごい子もいたりします。
    • 学習環境
      先生の中には生徒全員が予習か塾で習ってきていると思って授業を進める先生もいます。そのため授業が終わった後意味が分からないと言う友達もちらちらいます。
      教科書の内容を全くせず自分の教えたいことを教えテストに出したりする先生もいます。
      でも授業中に話してくれる話はとてもためになったり面白い話で、また先生と生徒の距離も近いのでそういう面ではいいのかなと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    西中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても良い学校です。1年生から3年生まで持ち上がりの先生が多いので自分たちのことをきちんと理解してくれます。授業中には教室の中をウロウロして生徒1人1人に寄り添ってくれます。その他にも受験生の時期になるとプリントを置いてくれたり授業後や放課後に質問教室を開いてくれます。また各フロアにオープンスペースというとても広い所があり昼休みなどみんなが集まれるような場所になっています。
    • 学習環境
      うるさい生徒は各クラスに何人かいますが先生がきちんと指導してくれるのでクラス全体で授業に取り組むことができます。授業後にわからない所があればきちんと丁寧に指導してくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    国分寺中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教室にはクーラーがついており、とてもいい学習環境です。
      給食も凄く美味しいし、1日経つのがあっという間です!!
      この中学校で過ごせて本当に幸せを感じます!
      卒業したくない、、
    • 学習環境
      毎朝、セミナーを実施してます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    国分寺中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が古かったり、素行の悪い生徒がいたりしますが基本的にみんな仲がいいです。ですが、不登校の生徒は何人かいます。いじめはあまり聞きません。
      部活動も強いところは強いです。
    • 学習環境
      全体的に受験などのサポートはしてくれます。補習などはあまりありません。
      テスト前にはテスト対策のプリントが配布されます。
      授業中には先生が教室を回り、わからない生徒に親身になって教えてくれたりします。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    高松北中学校 (香川県 / 公立 / 共学 / 偏差値:50)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      評判や思っていた学校とは違っていた。
      一貫校でも、中学生は中学生。帰宅時間など配慮に欠けていると思います。
      運動部、吹奏楽部では塾に通えません。
      本人が頑張るのみです。
    • 学習環境
      サポートはしてくれているようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    香川誠陵中学校 (香川県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45 - 49)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習環境もよく、先生が熱心です。進路指導や生活指導が行き届いているので、安心して学校に通わせる事ができます。
    • 学習環境
      テスト前には、放課後に補習の時間を設けてくれているので、授業でわからなかったところを聞くこともできます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    龍雲中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【学習環境】
      新校舎なので環境はとても良いと思います。

      【進学実績/学力レベル】
      よく分からない

      【先生】
      厳しい先生は多いですが、優しく接してくださいます。
      面白くて人気の高い先生などもいます。
      ですが、ひいきをする先生がいらっしゃいます。

      【施設】
      新校舎でと...
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    東中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動も活発で進学も出来る至って普通の学校だと思います。
      行事も楽しいし、校舎も特別綺麗って訳ではないけどトイレがスリッパなしで入れるくらい掃除は徹底しています。
    • 学習環境
      他の学校は分からないのですが3年生になると補習や居残りなどがあり、部活が終わった2学期からは本格的に受験勉強をしている感じがしました。進路懇談と学期末懇談、1つの学期に2回も懇談があり先生方も進路の保証を掲げているので力が入っているなあと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 132件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

香川県の口コミランキング