みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福岡県   >>  私立   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

福岡県の私立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 100件中 31-40件を表示
  • 男性在校生
    小倉日新館中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:46)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      合う人合わない人がきっぱり分かれる学校です。何かに縛られるのが苦手な人はかなり辛いと思います。伝統を大事にしすぎて少し宗教っぽい部分があります。
    • 学習環境
      質問に行けば丁寧に回答してくれる先生が多く、とても心強いと感じます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    小倉日新館中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:46)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      特待をとって、勉強にやる気のある人であれば、不満は少ないと思う。生徒も悪い人がばかりではなく、いい意味で個性的な人が多い。昼食は基本弁当持参だが、高校の学食を注文できる日もある。
    • 学習環境
      1度だけ補習を受けたが、普通だった。わざわざ補習に呼び出すくらいなら、家で宿題をさせてほしかった。呼び出される人は3年生になってから変わり、1,2年は点数が悪い人だったが、3年では5教科の中で特に成績が悪かった教科だけに呼び出された。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    筑陽学園中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45 - 48)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      奨学制度が充実している。
      部活動が盛ん。
      かわいい女子が少ない。
      学校はまあまあ楽しい。
      交通の便が悪い。
      大学の推薦枠が多い。
    • 学習環境
      試験や模試の順位が出るので気を緩めることができない。
      教え方が分かりやすい先生と??な先生がいる。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    久留米信愛中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 53)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      他の中学校と比べると勉強の進行速度が速いので一度分からなくなるとなかなか追い付けない。
      小さく見ていくと毎週テストがあったり中間や期末があり楽しくはないが大きくみると4月からどんどん行事があって楽しい。
      生徒の話を聞いてくれる先生方は少しいる。
      生徒のテストの点をやけに重要視する。
    • 学習環境
      特に可もなく不可もなく。
      生徒から舐められてる先生もいる。
      A先生は「授業は言葉のキャッチボールだ。」
      B先生は「授業中は私語禁止です。」
      一体どっちなんですか。
      テスト前は教科屋さんという先生方が1年の質問を答えるために多目的ホールにいる。
      自習室もあるがよく生徒が通るためつい先日注意の貼り紙が貼り出された。
      補修もあるがほとんど強制。
      来なかったら怒られる。家で勉強が出来ない。
      だが英検 漢検の勉強は良い。
      過去の問題を授業で解いたり配られる。
      級ごとに違うのでよい。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    飯塚日新館中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    • 総合評価
      先生が生徒の悪口を言ったりしてたの
      を聞いたのでちょっと残念
    • 学習環境
      とてもいいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    大牟田中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:46)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      進学に関してはかなり熱心で、進路指導も多くあります。でも先生の質には個人差があるなと思います。コースや学級によって先生も変わるので、気をつけた方がいいですね
    • 学習環境
      普通かな 補習に関しては先生によって満足度が違うとおもう、、ちゃんとする先生もいますよ
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    久留米信愛中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 53)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      いいところもあれば悪いところもあります。メリットもデメリットも五分五分なので、良い学校とも悪い学校ともいえませんが、一番不満なのはやはり制服です。だから、制服以外は安定している学校と言えるでしょう。
    • 学習環境
      先生方の授業はわかりやすく、質問も授業中に聞いてくれます。ただ、受験対策するのであれば授業だけではほとんど不可能だと思います。対策したいのであれば自分でするなり、塾に入るなりしなければ行けないと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    上智福岡中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:54)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に後悔はしてない。
    • 学習環境
      悪くないと思う。
      ただし、授業がやたら五月蝿く、かなり迷惑。
      でも自分は成績を取れているので下のものに教えることが重要なのではと感じた。
      更に下のものは授業聞かない→悪い点数→授業聞く気がなくなる→授業聞かない(五月蝿い)と悪循環を繰り返している。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中10人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    筑紫女学園中学校 (福岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:53)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      結果的に大濠と悩みましたが筑女で良かったと思ってます。
      女子ばかりなのでとても快適な環境が準備されています。
      いじめが全くないのもオススメです。
    • 学習環境
      塾に行っている子が多いので行ってない私は少し焦ります。
      放課後補習とかしてくれたらなぁと思います。
      修学旅行が海外なのですが正直国内がいいです。
      私のクラスメイトも海外に行きたくない人が多数います。
      高校のように国内も選べるようにして欲しいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    中村学園女子中学校 (福岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:42)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      いじめ、関係、楽しさについては、入学する同学年の子の質による、としか言えません…。それ以外は本当に良いです。
    • 学習環境
      先輩方が教えてくれるのはもはや当たり前です。本当に優しい方ばかりです。先生方も質問や自習を希望する生徒の為に、遅くまで残り教えてくれます。英検、漢検も皆で受けるので、互いに高め合いながら楽しく過ごせるのではないでしょうか
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

口コミ 100件中 31-40件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福岡県   >>  私立   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

福岡県の口コミランキング