みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

香川県の共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 135件中 41-50件を表示
  • 女性在校生
    桜町中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      学年ごとに校則の厳しさが違うような気がして少し不満ですが、その他は特に不満なことはないです。気の合う友達もたくさんいるので学校生活も明るく過ごせてます。授業もわりと先生が面白いし周りのギャグ線が高いので楽しいです。
    • 学習環境
      テスト前に質問教室があり(希望する人のみ)個人個人で分からないところを教えてくれます。また成績があまりよろしくない子は懇談などの時に指名され、夏休みに学校で勉強します。行ったことはないですが多分宿題を進める程度です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    太田中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立中学校の中では、生徒の学力も中の上以上だと思うし、教師も良い教師が多いと思う。また、部活においても、県内でよい成績を収めているクラブも多く、部員の熱心だと思う。
    • 学習環境
      生徒みんなの学習意欲が高く、勉強熱心であり、また、その反面スポーツも盛んであり、文武両道に優れていると思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    西中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ほかに比べる学校がないがいまで満足してるから いい先生がおおいから 部活動が熱心で保護者も協力的だから
    • 学習環境
      先生がフレンドリーで子供が信頼している環境がある 校長先生が「すばらしい 誠実で保護者からも信頼さているから
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    満濃中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      担当になった学年の先生による。
      私の場合は最高!
      楽しく過ごせる!
      部活も真剣に取り組めるし
      先生も熱意を感じる

    • 学習環境
      聞けば親身に教えてくれる先生が多い。
      過去問するだけの授業とかもあるからテスト対策はしっかりしとる。補習も学年によるが毎週ある。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    木太中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      概ね満足だがテストが他の中学校より難しいです
      教師は優しい人ばかりで頼りになります
      怒鳴り散らかすような人もいませんしとても楽しいです
    • 学習環境
      元受験生ですが特にサポートが悪いとかはありません
      質問をしたら最後まで答えてくれるし、塾の問題でも気兼ねなく質問できます
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    龍雲中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      生徒が主体となって活動をしている学校です。
      生徒会活動が盛んです。
      毎朝、読書をしています。(月曜日:先生の読み聞かせ 火曜日:視写 )
    • 学習環境
      テストで点数が悪かった子は、長期期間の休みの際に、補修をしてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    国分寺中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      友達と楽しい学校生活を送れます。2大イベントの体育祭と国中祭はクラスの大半がやる気に満ち溢れているので団結力が築けます。
    • 学習環境
      毎週金曜日の朝にセミナー学習があります。各授業でも結構ペア活動やグループ活動が多く、自分の意見を発表する場が多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    紫雲中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      創立70周年以上の歴史ある学校です。
      とても楽しく、充実した学校生活が過ごせます。
      先生も勉強の分からないところもしっかり教えてくれます。
    • 学習環境
      友達同士のなかも良く、先生との距離もすごく近いです。
      朝は読書や自習の時間があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    三木中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      とても楽しい学校生活が送れる素敵な場所だと思います。
      面白い先生も多く楽しいです。自然が沢山あって良いと思います。全体的に明るい人が多くまた、個性的な生徒が多いです。女子制服ダサい。たまに話し通じない先生いるから注意。部活は大満足かな多分。
    • 学習環境
      現3年生ですが、補習は多めです。テストの時期には週に2、3回放課後に補習がありました。受験が近づいてくると、先生が一緒になって全力でサポートしてくれます。ド直球に落ちますよとか言ってくる先生も中にはいるので、少し言われるとネガティブ思考になる人は気を付けておきましょう。その先生が自分に合わなければ他の先生が話を聞いてくれます!
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    宇多津中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道で、勉強の他、部活動での実績のある学校。学校全体で、コミュニケーション作りに励んでいる環境を目指しています。
    • 学習環境
      補習授業など、積極的に勉強作りの環境を用意してくれています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 135件中 41-50件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

香川県の口コミランキング