みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

香川県の共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 135件中 61-70件を表示
  • 男性在校生
    鶴尾中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      生徒数は少ないが、先生やクラスメイトには話しかけやすく、先生も分からないところを熱心に見てくださるところ。
    • 学習環境
      授業中の私語は多々あります。
      しかし、先生の指導はとてもわかりやすいです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    東中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動も活発で進学も出来る至って普通の学校だと思います。
      行事も楽しいし、校舎も特別綺麗って訳ではないけどトイレがスリッパなしで入れるくらい掃除は徹底しています。
    • 学習環境
      他の学校は分からないのですが3年生になると補習や居残りなどがあり、部活が終わった2学期からは本格的に受験勉強をしている感じがしました。進路懇談と学期末懇談、1つの学期に2回も懇談があり先生方も進路の保証を掲げているので力が入っているなあと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    香川誠陵中学校 (香川県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45 - 49)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習環境もよく、先生が熱心です。進路指導や生活指導が行き届いているので、安心して学校に通わせる事ができます。
    • 学習環境
      テスト前には、放課後に補習の時間を設けてくれているので、授業でわからなかったところを聞くこともできます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    龍雲中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【学習環境】
      新校舎なので環境はとても良いと思います。

      【進学実績/学力レベル】
      よく分からない

      【先生】
      厳しい先生は多いですが、優しく接してくださいます。
      面白くて人気の高い先生などもいます。
      ですが、ひいきをする先生がいらっしゃいます。

      【施設】
      新校舎でと...
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    詫間中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      家庭での教育が何より大事ですが 一部の父兄に学校と協力できていない面があり やはり違う意味で目立つ生徒がいることが残念です。 学校自体は先生方はとてもまとまっており しっかり子供を管理してくれる学校です。
    • 学習環境
      学習中に集中できなくうろうろして邪魔をする生徒がいることです。これは家庭環境に問題があり学校がどうこうという問題ではありませんが 授業に集中できなく困るためです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    三木中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      「正直なところいじめはあります」と認めているところ。変に隠そうとしない所は良いと思う。勉強面についても、熱心にみてくれると思います。
    • 学習環境
      中3の後半になると、補修も始まり、3学期始業式の前にも補修を組んでくれるのは、親としてありがたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    宇多津中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      3学年男女共に仲がいいです。
      先生もフレンドリーな方が多くて楽しいです。
      先生方もノリが良く生徒もノリがいいです。
      ただ噂が回るのが早く悪いことをしたら学年団の全員が知っています
    • 学習環境
      中間テストや期末テストで提出物が済んでいないと放課後補習があります。
      どの教科の先生も熱心に教えてくれます
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    協和中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      特に普通の中学校です。
      いい先生が多いです。結構厳しい先生もいます。
      不良やヤンキーなどもいません。派手なグループは見ます。
    • 学習環境
      宿題は先生によって頻繁に出す先生やあまり出さない先生もいます。テスト期間になると提出物が多く出ます。テスト前には勉強で分からない所を教える質問教室があります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    中部中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      いじめも少なく、先生もいい人たちなのでいいと思いました。服装に関してもそこまで厳しく言われることもないです。
    • 学習環境
      分からないところは先生に聞いたり、友達に教えてもらっています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    香川大学教育学部附属坂出中学校 (香川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      ある程度勉強をしながら青春を楽しめます。勉強に着いて行けなくなるようなことは基本的にないので、入学して損は無いです。
    • 学習環境
      塾を嫌う先生はチラホラいますが、塾に通っている生徒は9割以上いるので変に目をつけられるような事はありません。
      学年にもよりますが、学校全体として勉強する子が多いので勉強は自然とするようになると思います。
      普段の授業は意外とおもしろかったりします。少なくとも公立中学校よりかは価値があるとは思います。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 135件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

香川県の口コミランキング