みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

公立共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 62898件中 21-30件を表示
  • 女性保護者
    町田第一中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      いじめを含め、トラブルに対してのケアの意識の低さを感じる。
      教員がもっと寄り添う必要がある場面やケースに対しても、意識が低いと感じている。
    • 学習環境
      まだ当該になっていないためわからない。
      受験を意識する2年生以降になればわかると思いますが。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    西中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      多感な時期の子供に対して、もう少し駆け引きを巧くしていただけると、子供も心をひらいて向き合えるのではないかなと感じます。
    • 学習環境
      まだ1年生なのでよくわかりませんが、優秀な生徒さんがたくさんいらっしゃるので、充実しているのだと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    布袋中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      生徒間ではなく先生からの生徒への対応をどうにかして欲しと思う。また、生徒への話し合いをもう少し増やして欲しいと感じます。
    • 学習環境
      手厚く教えてくれるので、息子の学力も上がったと感じました。、
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    原中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      真面目に勉強しておとなしく良い高校に行かせたければ最適な学校。
      決められた通りに行動し、理不尽に怒られたり連帯責任でおこられても
      おとなしく生活する忍耐が鍛えられます。
      自分たちで考える自主性や個性の尊重を大切にしている家庭は向かない。

    • 学習環境
      勉強量は多いのである程度学校で学べるかもしれないが、
      補助教材で約10000円は高い気がする。
      宿題や提出物は多い、細かく確認、再提出などあり。
      テスト前に教科ごとに毎日何分どの部分を勉強するか計画表を提出。
      その細かな計画表を作る時間があったら勉強したほうがいい。
      計画表の勉強時間がすくなかったり、内容が適当だと再提出になるという
      決まった形通りにやらせるため、
      自主性は育ちにくく、先生のOKがでる評価が上がる内容を書かなければいけない。
      教え方の上手い先生は少ないらしく、家での宿題や課題は
      親や塾のサポートは多少必要かもしれない。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    久宝寺中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      何かしら特徴がある校風の学校ではありません。
      至って普通のどこにでもある公立中学校という印象。
      いじめ、嫌がらせに対してマニュアル通りというか、事務的というか…
      対応についてはあまり納得いくようなものではなかったと思っています。
    • 学習環境
      特にサポートがあったりしたようには思えません。
      至って普通の公立中学校という印象です。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    西淀中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      校則や制服さえ変われば先生も良い人ばっかなので、学校にみんな楽しんで行くと想う。運動場も広いと子供はとっても喜んでいます
    • 学習環境
      テスト直前はもちろん、普段から勉強会などの取り組みをしている
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    新町中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      これといった特徴があるわけではないが、いわゆる不良のような子どもは見かけないし、楽しく過ごしているように見える。
    • 学習環境
      たまに友達と勉強を教えあったりしているが、詳しくは知らない。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    南戸塚中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      のんびりと落ち着いている学校です。
      先生方も熱心で、教え方もわかりやすいと思います。
      内申評価はきびしいときいています。
    • 学習環境
      子供たちで予想問題を作ったりするなど、テスト前にもきっちり対策しています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    藤沢中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      先生方が真剣に子供たちと向き合ってくれているため、とても良い学校だと思う。先輩、後輩の関係も良好で安心している
    • 学習環境
      ともだち同士で仲良くできるなら、学習方法や、点数などには、こだわらない
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    臨港中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      あまり見る機会がないので、これといった特徴はわかりませんが、雰囲気は良いと思います。
      部活などにもしっかり取り組んでいる様子。
    • 学習環境
      なかなか見る機会がないタメ、詳しいところまではわからないが、標準的な環境かと。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 62898件中 21-30件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

最近チェックした中学校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

全国の口コミランキング